ミニカーを集め始めた時に手に入れていたマルボロカラーのマクラーレンF1GTRにデカールを貼りました(貼り付け前)。
PALMA43(ixo)製です。
説明書とかが無いのでデカールを貼る場所が分からず、いろいろ調べましたが、他のメーカーのものと結構違っていて面白い。
どちらが忠実に再現しているかはわかりませんが、自分はどっちでもいいかな。
ちなみにこのモデルでもフロントのマルボロのデカールはもう少し下に付くのですが、McLarenのプレートが隠れちゃうので少し上に付けていますw
ミニカーを集め始めた時に手に入れていたマルボロカラーのマクラーレンF1GTRにデカールを貼りました(貼り付け前)。
PALMA43(ixo)製です。
説明書とかが無いのでデカールを貼る場所が分からず、いろいろ調べましたが、他のメーカーのものと結構違っていて面白い。
どちらが忠実に再現しているかはわかりませんが、自分はどっちでもいいかな。
ちなみにこのモデルでもフロントのマルボロのデカールはもう少し下に付くのですが、McLarenのプレートが隠れちゃうので少し上に付けていますw
1994年のルマン24時間を制したダウアー962
あの年はグループCカーで出走できる最後の年で、トヨタから2台のグループCカーがエントリーしていました。
自分もテレ朝の中継を見ていましたが、ゴールパートのオープニング(23時間経過時点)で、トップを走るSARDトヨタ94Cがピット出口で止まった画は未だに鮮明に覚えています。
サードの車に乗る予定だったものの、直前のF1サンマリノグランプリで亡くなったローランド・ラッツェンバーガーの為にも勝って欲しかった。
まして、グループCカーのポルシェ962をGTカテゴリーに無理やり改造してまでエントリーしてきたこのダウアーポルシェには負けて欲しくなかったと当時の自分は思っていました。
月日が経ち、ミニカーになっていたこのダウアーポルシェを見た瞬間、”カッコいい!”と思ってしまい当時の思いなど忘れたかのように即購入w
よく見ると、公道を走れるように改造されているのでグループCカーの962Cとは異なっていて楽しいですね。
F1に参加してるスクーデリア・トロ・ロッソの2011年のマシンSTR6
セバスチャン・ブエミのモデルです。
前身のミナルディ時代から個人的には好きなチームで、買収されてからはレッドブルの資金力(技術力)で成績も上向き。
ミナルディをレッドブルが2005年の末に買収して、しばらくはレッドブル・レーシングのカスタマーシャーシを使用していましたが、前年2010年より使用できなくなったので、トロロッソが制作したというなら実質二作目の車。
このミニカーがショーカーなのかは不明ですが、たぶん本戦の仕様ですかね?
ドライバーはレッドブルお抱えの若手中心を起用していて見ていても面白い(レッドブル・レーシングの昇格出来ないとシートを失うけど)。
ブエミは好きだったけど昇格出来ずにF1のシートを失ってしまいましたが、その後はWECやフォーミュラEで活躍してるので嬉しいですね。
写真はあまり上手く撮れていないので、気が向いたら撮り直します。
PEUGEOT 905 EVO1
プジョーが1991年~1992年にかけてSWC(スポーツカー・ワールド・チャンピオンシップ)に投入したマシンです(あと93年のルマン24時間)。
これは1992年のルマン24時間で3位になった2号車(905EVO1B)。
レースは雨の中、トヨタとマツダとの闘いを制して1号車の905が優勝(というかトヨタとマツダの自滅と言ってもいいかも、、、)。
その後もSWCではぶっちぎりでタイトルを獲得。
SWCは92年で消滅してしまいましたが、翌年のルマンも改良版905EVO1Cを投入し表彰台を独占しました(またトヨタが自滅...)。
デザイナーは、アンドレ・デ・コルタンツ。
のちにトヨタTS020もデザインすることになります。
外見で面白いのが、サイドミラーが外部に無く、コクピット内(フロントウィンドウとドアのピラーの辺り)にあるらしいです。
フロントウィンドウとドアの接点から後方に急激に絞り込んでいるので、内部に付けても見えるのですかね。
SWCなどではフロントのフェンダーの先っちょに追加でウィングを取り付けていたりしてました。
当時は小学生だったので、トヨタが勝てなかったこともあり憎たらしい車でしたが、今見るととてもカッコいい車ですね。
TOYOTA TS050
今年の最後に今年の思い出の一台を。
実際にルマンを走ったカラーですが、車体はハイダウンフォース仕様です(ルマンはローダウンフォース仕様)。
トップを走っていたにも関わらず、残り6分でスローダウンし、残り3分で止まってしまったことは一生忘れることはないでしょう。
これはショーカーみたいな感じですが、ローダウンフォース仕様も発売されたので買っちゃおうかな。