Mory-Diary2024

近頃はもっぱらキャンプです。

リヤディレイラーを交換

2008年06月29日 | 機材

昨日は、大工の友人と朝まで飲んでいました。

職人さんの話を聞くのはタメになりますね。

まぁ、話のほとんどはバカ話でしたが。

 

さて、今日は雨でした。

昼過ぎから先日手に入れた、リヤディレイラーを交換することにしました。

たまたま、シフトケーブルとコネクティングピンがあったので良かったです。

ワイヤーとチェーンを切って、新しいディレーラーに交換します。

105とデュラエースは持った感じで重さが違います。

秤が無いので実測出来ないですが、さすがデュラは軽いですね。

プーリーにベアリングが入っているので、回りも軽くなるのでしょう。

ディレーラーの調整がいまいちよくわからないのですが、取り合えずスムーズに変速するのでOKかな?

 

128

見た目はGOOD!

走らせてみてどうでしょう?

それはまた今度。

 

それと、ミニベロのタイヤもIRCロードライトEXへ交換しました。

131

クラシックな雰囲気は少し無くなってしまいましたが、空気圧も高くなりスピードは格段に上がるでしょう。

こちらも走ってみないと何とも言えませんね。

後は、アンカー号に付いていた105のディレイラーはプーリーを交換してから付けたいと思います。


タイヤとディレイラーを購入

2008年06月28日 | 機材

こんばんわ。記事を作成中に日付が変わってしまいました(T_T)

 
今日は現場の定例で那須へ行っておりました。
いつもなら直帰なのですが、予想以上に早く終わってしまい、東京まで戻ることになってしまいました。
残念!

那須の様子

011

さて、仕事帰りに浦和サイクルセンターさんにお邪魔して参りました。
目的は、頼んでいたパーツとミニベロのタイヤを取りに行くことです。

お店に行くと、501と801を試乗されてるお客さんがいました。
相変わらず盛況ですね!

購入後は店主さんと長い時間話してから帰宅。

毎度すいません(^_^;)

 

今回購入したのはこちら

042

ミニベロ用タイヤ IRC ロードライトEX

こちらはロード並の700kpaもの高圧が入るタイヤです。

これで、転がり抵抗が減るのは間違いなし。

前回の試乗会の時にこのタイヤで乗らせて頂いたので迷わずに購入を決めることが出来ました。

時間があるときに交換して走ってみたいです。

  

 

そして今回、もう一つパーツを購入いたしました。

あまり大きな声で言えませんが・・・

 

 

043

7800デュラエース リヤディレイラー。

 

購入した理由は、アンカー号のディレイラーが前回のトラブル(リヤエンドをへし折り、シートステーとスポークの間を無理やり通過させてしまった)後遺症でプーリー辺りの調子が良くないのです。

分解して原因を見つけて、部品を購入し変えるのでも時間が掛かります。

だったら全部変えて、105のディレイラーはゆっくり直してミニベロに装着した方がいいと思ったのです。

 

7900のデュラエースが発表になっていますが、7900とそれ以前のコンポでは互換性がないとのこと。

今度のはカーボンが多く使われ軽量になっている反面、旅などを考えるとアルミ製の現行7800の方がわたしには合っています。

品物が無くなる前に早めに押さえておくのが得策と考えて、かなり高いのですが買ってしまいました。

 

土曜は仕事なので、日曜にでも交換しましょうかね。

 

宝の持ち腐れにならないようにこまめに変速しよっと。

 

現行スペックで最後になるかもしれないので、今晩も少しだけ走ってまいりました。

今晩の走行データはこちら

走行距離 20.7km

最高速度 44.7km/h

平均速度 23.0km/h

走行時間 54分

でした。


今晩も街へ

2008年06月25日 | 自転車

こんばんわ。

明日は雨のようですね。

急ぎの仕事は特にないので、今日は早めに帰って自転車に乗ることにしました。

コンチネンタルのタイヤですが、ここまで100キロ弱ほど走った感じでは、それなりに転がるし乗っていてストレスを感じることはないので、街中で乗ったりトレーニング用として使うには満足しております。

これなら、レースに出る訳でもないわたしには十分です。

しばらくは、高いタイヤは買わなくてもいいですね。

 

さて、今晩のコースはというと、昨日と同じく自宅の周りを回っておりました。

気楽に走って来たので頭の中もスッキリ!

 

 

ということで、今晩の走行データはこちら。

走行距離 35.1km

最高速度 45.5km/h

平均速度 24.4km/h

走行時間 1時間26分

でした。

 

明日は天気が悪いので、仕事をたくさんこなしてから帰ることにしましょうかね。


ホイール観察

2008年06月24日 | 自転車

給料日まであと少し。
やってる仕事は大きいが、もらってるものは小さい。
飲み会になれば、みなさん同じことを言いながらお互いを励ますのが通例となっております。


給料日前のこの時期は、お金のかからないことをしながら、過ごす日々。
本日も上野のアサゾーさんにお邪魔して、各社完組ホイールのスポークパターンをじーっと見ておりました。

 
わたしのキシリウムエリートは前のモデルなのですが、リヤのスポークの組み方は両側タンジェントっぽい組み方ですが、現行モデルだと片側がラジアルになってました。

う~ん、計量化の為ですか?わたし的には前のモデルの方が横剛性にも強そうでバランスが取れていて好きですが・・・。

そんなことを思いながら、他のもよーく見ると、ホイールによって、ドライブ側がタンジェントだったり、ラジアルだったり、完組ホイールはメーカーによって考え方が結構違いますね。
この違いが走りにどう影響するかはいまいちわかりませんが、なんだか面白いですね。

以前のわたしのホイール選びの基準は、軽さと値段でした。
しかし、手組ホイールを選択肢に入れてから、いろいろ調べてみると、ホイールの奥の深さに気付かされます。
ハブとリムそれにスポークの材質と組み方。これらの組み合わせを考えるだけで楽しくなります。

 
わたしの時期ホイール候補は、

ハブはアルテグラ、リムはMAVIC OPEN PRO、スポークはまだ?(DT SWISSのステンレススポークですかね)、ニップルは軽量なアルミ製がいいです。

軽くするため、フロントを28Hでラジアル組にしたいのですが、28Hのリムはすぐ手に入るのでしょうかね。
今日行ったアサゾーさんには、28Hのリムはなかったからなー。

 

理想はこんな感じですが、予算があれば、ハブを7850デュラエースにしたりして。

 

どうなることやら。

 

さて、今晩も少しだけ走って参りました。

途中、浦和から鴻巣まで帰られるアルミカーボンバックのコルナゴ乗りのお方と一緒に走行。

40km/hオーバーとかなり速いスピードで走られます。

しかも足元を見るとスニーカー

ヒョエ~って感じでしたが、赤信号では必ず停止し、走行中は、後ろのわたしに前方の状況をサインで知らせてくれます。しかもフォームもきれい!ダンシングの姿勢もカッコいいー!

すべてが完璧!

途中、チェーンが外れたとのことでストップして、しばしお話。

その方とは北浦和から大宮までの数キロの走行でしたが、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

 

そんな本日の走行データはこちら。

走行距離 31.5km

最高速度 42.9km/h

平均速度 24.1km/h

走行時間 1時間18分

でした。

 

さて、溜まった洗濯物を洗濯機クンに洗ってもらいますかね。

 

・・・ずいぶん多いな。

 

2回まわさなきゃ(T_T)


事務所でのお話

2008年06月23日 | 建築

こんばんわ。

昨日は、F1フランスグランプリでした。

おかげで寝不足ぎみ。

 
結果はフェラーリの1,2フィニッシュ。
3位にトヨタのトゥルーリが入る珍しい結果になりました。
先日、トヨタのヨーロッパでのレース活動の中心的な人物であった、オベ・アンダーソンが亡くなりました。
トヨタのマシンのノーズには喪章のラインが引かれ、何としても表彰台に立つ!という気迫のこもった走りには、久々に感動しました。

亡き、オベ・アンダーソンも喜んでいるでしょう。

 

話は変わって、事務所でのお話を少し。 

 

本日、所長よりある写真を見せられました。

 

所長:「moryこれ見たか?」

 

わたし:「いえ、まだ。何ですか!この外構は!」

 

所長:「すごいだろ!」

 

何を見せられたかというと、竣工間際の別荘の外観写真でした。

もう、様ざまな木々が植わり、見た目はどこかの高級ホテルかの公園のアプローチ。

 

「おー!ブラボー!」
 

建物は、全面割肌のタイル貼。
木製サッシだけで1000万円近くしたそうです。

贅を尽くした建物。 

一体、何平米敷き詰めたかわからない芝生の庭から建物の中を見ると、キラめく階段が見えました。

わたし:「この階段、ドブ漬けですか?それともアルミですか?」
※ドブ漬けとは、スチールを溶融亜鉛メッキのプールにドボンと漬けてメッキ処理をしたもの。

 

所長:「ステンレスだよ!」

 

わたし:「ステンレス!?こないだ交換したスポーク10本で3000円だから・・・」
 

オー、アンビリーバボー!

 
「凄いですね」を連発していたわたしに、

 

所長:「見に行くか?」

 

わたし:「行きます!行きます!断られても行きます!」

 

実施設計からは、わたしは担当ではなかったのですが、計画時は図面を描き、模型も作った(敷地に高低差がある上に、寄棟と切妻の2パターン作るという当時のわたしが全力で作った一品)思い出の物件でしたので、一度、行ってみたかったのです。

物件の場所は、

 

伊豆高原

 

遠いですね。

 

所長:「じゃあ、今週の土曜に引き渡しだから一緒に行くか」

わたし:「わかりました!」

 

土曜は休みですが、いい建物が見られるなら休日だろうが関係ありません。

 

週末は自転車に乗れそうにないので、平日に乗っておかなければ!

 

ということで、今晩も自宅の周りで乗って参りました。

 

走行距離 27.2km

最高速度 44.3km/h

平均速度 23.9km/h

走行時間 1時間8分

でした。

明日も乗らないと!