Mory-Diary2024

近頃はもっぱらキャンプです。

10月のまとめと11月に向けて

2008年10月31日 | 自転車

日を追うごとに秋が深まっていく今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

   

今月も今日でおわりです。

     

ということで、いつものように走行距離のまとめをしたいと思います。

   

走行距離 509.0km

   

とくに遠くへ行っていない割には走っていた方ではないでしょうか。

   

ロングツーリングをしていない上に、峠にも一度しか上っていないのがダメダメですね。

    

  

来月はひたちなかのレースがあるので鍛えなきゃ!

     

    

   

さて、11月は秋真っ只中。

         

秋と言えば 

  

「芸術の秋」ですね。 

  

11月はアートイベントがいくつかあります。

 

今週末は、「東京デザイナーズウィーク」が神宮外苑で開かれています。

 

毎年行っていたのですが、今年は行けるかどうか微妙な感じ。

 

Dscf0850

Dscf0843

Dscf0852

↑こちらは昨年の様子

 

あー、行きたいのですが・・・(T_T)

 

そして来週末には、東京ビックサイトで「デザインフェスタVOL.28」が開かれます。

 

こちらは都合がつきそうなので、久しぶりに顔を出したいと思っております。

 

友人のhidefumi kenmochi君(詳しくはこちら→http://www.h-kenmochi.com/)もおそらく新曲を引っ提げて参加されるはずなので、半年ぶりの再会を楽しみにしております。

 

デザイン・アートイベントを見学するとほとんどが異業種であるのですが、アーティストのエネルギーに圧倒されることもしばしば。

 

最近は、その解き放たれたアートエナジーを体に蓄えるだけ蓄えて帰り、その晩は夜な夜な机に向っていることが多いのです。

 

まぁ、要は

 

影響されやすいだけなのですが(^_^;)

  

  

そんな我が家の創作活動の環境もようやく整って参りました。

012_2

近頃は、仕事から帰ってからはテレビもつけずに、ロフトにあるこの机に向かってコーヒーをそばに置き音楽を流しながら図面を描いたり、本を読んだりと、何だか秋っぽい生活を送っております。

      

図面を描くと言っても仕事ではないので、会社とは気分が大分違います。

  

大量に建築の書籍を買った効果でしょうか、創作意欲が湧いてきます。

   

頭の中は建築に関することばかり。

   

長い自転車の物欲トンネルから抜け出したようです。

   

これで自転車も乗る方に集中できるでしょう。

    

     

 

ダメ人間のダメ生活からようやく抜け出せそうな感じです(^_^;)

     

 

 

今年も残りあと少し。

    

    

さぁ、年末に向けてラストスパートで走り続けましょうか!

   

   

   

  

  

そう、今年こそはアメ横でカニを買わなきゃ(>_<)


読書の秋2

2008年10月28日 | 建築

夕食を済ませ、24時まで開いている近くの本屋へぶらりお散歩。

 

もちろん徒歩で(^_^)

 

目的はCDを買いに行くつもりでしたが、お目当てのモノは売り切れでした(T_T)

 

しかし、気になる冊子が置いてありました。

004

BLUE NOTE TOKYO 20 ANNIVERSARY

 

おー!ブルーノート東京も20歳ですか!

 

わたくし、ジャズですとかフュージョン、ソウルミュージックなどは全く詳しくはありませんが、友人の誘いで2度程訪れたことがありました。

 

1度目は、Fourplay。

確か、アルバム「フォープレイ X」のリリースしての来日公演だった気がします。

  

その超絶テクと生の演奏に完全にノックアウトされたわたしは、

  

これぞ真のエンターテナー

  

だと初めて思ったのを鮮明に覚えております。

  

そして2度目は、Marcus Miller。

 

むか~し、むか~し、わたしもベースギターを少々かじっていた関係で、マーカス・ミラーやらジャコ・パストリアスのCDなどを聞いていた時期がありました。

 

一度でいいからその演奏を生で見てみたい!

 

そう願っていたら、昨年そのチャンスが巡ってきたのです。

 

友人と何時間も前から青山入りしてスタンバイ。

 

確かわたしは高熱でフラフラ状態、なんとマーカスの登場の時にわたしがいた場所は!

 

  

便所

 

  

もの凄い歓声と超絶演奏のスタートをトイレで向かえるとは、ピットスタートでもまだガレージに入ったまま走る気配のないマシンのようです。

 

何とか回復してその素晴らしいプレイを堪能したのを思い出します。

 

あー、また行きたくなってきました(>_<)

 

どんなジャンルでもいいからライブが見たい今日この頃です。

   

  

おっと、前置きが長くなってしまいました。

  

読書の秋1の記事を書いてからまだ時間が経っていませんが、また衝動買いです。

001

左上から「建築知識2008年11月号」、「コンフォート10月号」、「建築ノートEXTRA」

左下、「建築家 安藤忠雄」、「au別冊 I・Mペイ―次世代に送るメッセージ」 

 

今月号の建築知識の特集は「和風まるごと詳細図集」だそうです。

 

中々、本格的な和風建築を設計する機会はありません。

 

ですが、いつか役に立つかもしれないので勉強しておくことにします。

 

コンフォートはインテリア中心の本ですが、今回は「やさいい照明」とのこと。

 

パラパラめくってみると、いろいろな照明で演出された空間が面白そうだったので読んでみることに。

 

建築ノートは不定期で出る本ですが、毎号最近注目されている建築家のお話が載っていて楽しみにしております。

 

今回はユナイデットプロジェクトファイル01とのことでいつものシリーズではなく別冊みたいな感じなのでしょうか?

 

暇な時に読んでみましょう。

 

そして、写真が無気味な安藤忠雄氏の本です。

 

どうやら初の自伝だそうです。

 

初って・・・。

 

今までの数々の本でも十分に語っておられた気がしますが(^_^;)

 

話の種に読んでみたいと思います。

 

種を蒔いても同業者にしかわからないのが難点ですが。

 

さて、最後の「au別冊 I・M・ペイ―次世代に送るメッセージ」は、アメリカの建築家I・M・ペイ氏と代官山ヒルサイドテラスや幕張メッセなどを設計された槇文彦氏との対談をまとめた本のようです。

 

わたしは建築に関わっているのですが、プリツカー賞(建築界のノーベル賞のようなもの)を受賞されているペイ氏の作品で知っているのは、ルーブル美術館のガラスのピラミッドくらい。

 

中国出身のペイ氏は、アジアから世界へ出たアジア人建築家のパイオニアの様な方。

 

そんな方のお話を読む機会があるのは嬉しいですね。

  

   

あまり時間がないのですが、これから少しづづ目を通していきたいと思います。

 

 

 


ミッシェル501と801

2008年10月26日 | ミニベロ

本日、日曜日は午後からミニベロのお仲間であるHKN*くんと走ることになりました。

 

お互いの家の間である入間川サイクリングロードで落ち合うことにしました。

 

CRを走っていると見慣れたミニベロが・・・

 

おー!HKN*くんお疲れ!

 

無事に落ち合えたので、行き先を決めたいと思いまーす!

 

いいところはないかとのことで、時間的なことを考えて吉見の管理棟まで行くことにします。

 

ではわたしがご案内!

 

しかし、昨日白石峠でハッスルしてしまったので30キロ弱で牽くことに。

 

その後、入間川CRから荒川CRに入りHKN*くんが牽くことに。

 

速い速い(^_^)

 

30キロ中盤で巡航していきます。

   

こちらもラクラクルンルン走行です!

 

そんな感じで先頭を交代しながら吉見まで無事に到着。

002

天気と時間のせいかあまり人がいませんでしたね。

 

しばしトークタイムをして楽しい時間を過ごせました。

 

体も冷えてきたところで帰路に着くことに。

 

004

今度、峠に登りに行くと約束をして入間大橋でお別れすることとなりました。

 

いやー、一緒に走る人がいると先頭を交代出来るので、頑張る時と休む時のメリハリができるのと、巡航スピードが速いので、目的地までの時間も短縮出来ますね。

 

そんな本日の走行データはこちら

走行距離 70.8km

最高速度 39.1km/h

平均速度 24.7km/h

走行時間 2時間51分

でした。

011

 

 

 


入間川CRから白石峠へ

2008年10月26日 | ミニベロ

昨日は本当なら夜明け前に軽井沢へ向かうはずでしたが、睡魔には勝てず6時に起床してしまったので、予定変更で埼玉のお山へ向かうことにしました。

いつものように荒川CRを走って入間大橋まできたところで思いました。

 

「入間川サイクリングロードって走ったことないな」

 

そうです。

 

今まで荒川CRばかりで、どこへ向かうかわからない入間川CRは敬遠してきました。

 

折角、気が向いたのでこちらも走ってみるかと思い、いざ出発!

 

コースは結構トリッキーなところがあり、道幅もあまり広くないのですが、自転車の数もあまりなくのんびり走るにはいいかもしれません。

 

入間大橋から22キロ少々で終点の豊水橋に到着。

005

着いて思ったことは、

  

「ここはどこ?」

 

案の定、現在地不明で右往左往しておりました。

 

埼玉の西部は道が複雑な上に交通量も多いので昔から来る事は無かったので土地勘がありません。

 

どうやら、豊水橋は国道407号のようです。

 

おー!407号は知ってます。

 

これを北上していけば高坂辺りで白石峠への道に接続できます。

 

そうとわかれば峠に向けてしゅっぱーつ!

 

途中、高萩の交差点付近の思い出の川に出会います。

 

小学生時代に始発電車に乗ってカワムツを釣りに来ておりました。

006

魚影を確認してみますが、あまり型の大きなものはいませんでしたね。

 

さてその後も407号をひた走りますが、交通量も多いのでほとんど歩道をのんびり走っておりました。

 

そしていつもの県道344号線に進路を変えて白石峠を目指します。

 

ここまで、いつもより30Km弱多く走っております。

 

それにしても走り慣れた道は安心しますね(^_^)

 

その後もひた走り、白石峠の入り口に到着。

 

032

遅くなりましたが本日のお供はご覧の通り501です。

 

先日の記事で、あれだけロードはどうのこうのと叫んでいたのですが、アンカー号のリヤディレイラーの調整をしていたら、わたしの能力では調整不能の状態になってしまったので、今日はアンカー号はお留守番です(T_T)

 

スタートし、始めの激坂をダンシングで必死に登ります。

 

するとアラヤのかなりオールドなクロモリロードに乗られたご年配の方を追い越すことに。

 

しばらく走ると後ろから

 

「それロイヤルノートン?」

 

『???』

 

「それロイヤルノートン?」

 

声の主は、

 

先程のお方ではないですか!

 

スピードを落とし並走して走ります。

 

『いやー、ノートンなんて高級車は買えませんよ(^_^;) それにしてもお速いですね』

 

「もうすぐ70近いんだけどね」

 

『!!!70歳ですか!』

 

どうやら乗鞍にも参加されているとのこと。

 

しばらく後ろで走らせて頂きましたが、一定のケイデンスで決して上半身はぶれません。

 

わたしは辛くなると体幹が弱いせいか、どうしても上半身がぶれ始めフォームがぐちゃぐちゃになります。

大変勉強になります。

 

そして無事に到着。

 

033

タイムは38分49秒

 

激遅です(T_T)

 

ロードで上った時より5分も遅いではないですか!

 

進化が見られないことにショックを受けながら東屋で休憩します。

 

034

天気はあまりよくなかったです。 

 

その後、先程のご年配のローディさんに小川まで下った方がいいと説得されましたが、そんなことをしたら帰れる自信がないので丁重にお断りして、もと来た道を下ります。

 

雨上がりなので慎重に下ります。

 

それにしても、ブレーキシューを交換したので安心して下れます。

 

安心どころかホイールの転がりの良さと相まって、非常に楽しいです(^_^)

 

ロードの時とはまた違ったクイックな走りが、峠の下りでGOOD!

 

こんなに楽しかったのは久しぶりです。

 

しかし、調子に乗ると危険なのは事故。

 

そこでわたしのシフターには落車した時の傷を自分への戒めの為に、修理せずにそのまま残してあります。

 

限界を超えない程度に攻めて無事に下山。

 

それからは、追い抜かれたロードの集団に付いて高速巡航で帰って参りました。

 

帰る途中に浦和サイクルセンターさんに寄って(全然途中ではないですが)店主さんとしばし談笑(3時間ほど)。

 

細かい相談とリヤディレイラーの調整をしてもらって(本日は25Tが使えない状態でした(^_^;))自宅に戻りました。

 

知らない道を走ったので疲れました。

 

そんな走行データはこちら

走行距離 155.0km

最高速度 58.5km/h

平均速度 21.1km/h
走行時間 7時間19分

でした。

025

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 


今晩は少しだけ自転車に乗れた。

2008年10月23日 | 自転車

また記事を書いているうちに、日付が変わってしまいました(T_T)

  

タイトルの通り、今晩はほんの少しだけ自転車に乗ることが出来ました。

 

相変わらずの残業続きの日々でゲンナリです。

 

早く帰ろうと帰宅準備をしていたら呼び出されたりと、今週はここまでいいところナシ。

 

それでも昨日よりは早く帰ることが出来たので、アンカー号で自宅の周りを走っておりました。

 

それにしても、体を動かすと頭がスッキリしますね。

 

明日も仕事がんばろっと。

  

本日の走行データはこちら

走行距離 15.4km/h

最高速度 45.3km/h

平均速度 24.5km/h

走行時間 37分

でした。

 

明日は雨のようなので、試験勉強でしょうか。