ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

ゴーヤの初収穫

2011-08-09 08:54:07 | 日記
ベランダで育てているゴーヤが大きくなりました
緑のカーテンらしく、窓全体に緑の葉っぱが広がりました。

以前、私の実家で庭先で育てた時には、ひと夏で100個以上収穫できましたが、さすがにプランターだと収穫は少なめ
最初の1個目は、後を考えて早々に収穫してしまったので、これが本当の初収穫です。
この大きさで、もう1本あります。
今晩はゴーヤチャンプルかしら(N)

メンコ遊びとラーメン作り

2011-08-08 10:49:12 | ダンナの料理
ご近所の方から家を掃除していて見つかったというメンコをもらいました
昔、遊びましたよね。


でも、はっきりとルールを思い出せません。
ひっくり返ったら相手のもの、枠から出ても相手のもの、というのは覚えていますが、昔はもっとメンコが滑った気がしますが、家の前でやってもどうも違う気がします。
初めての子供よりは、やっぱり親のほうが上手で、「パシッ!」といい音が出ていました
でも、ひっくり返すことは結局、出来ませんでした。

昨日の夕飯は、今週の半ばから上の子供がキャンプに行き、そこで包丁を使うというので調理の練習。
普通は、じゃあカレーを作ろうということですが、下の子供が温かいのがいいというので、野菜ラーメンとなりました。
カレーより切る野菜が多くて練習には良かったかもしれません。
キャベツ、玉ねぎ、長ネギ、ニンジン、シイタケ、えのき、シメジ、ピーマンとがんばって切っていました


炒めるのも少し手伝って、料理を作ると暑いのがわかったと思います。
娘と台所に立つなんて、想像もしていませんでしたが、楽しいものですね
いい時間でした(N)

シソの葉のしょうゆ漬け

2011-08-07 06:38:10 | グルメ
去年はオプションであったシソ。
残念ながら今年はありません

でも、去年、最後にシソの葉を全部収穫して、しょうゆ漬けにしました。
子供たちは、このシソの葉を海苔巻のように両側に張り付けて焼いた焼きおにぎりが大好きです。
もちろん、シソの実のしょうゆ漬けも大好きでしたが、こっちはあっという間に食べきってしまいました

昨日、夕食に冷奴を食べました。
久しぶりにシソを出してみようということで、市販のシソの実と去年、作ったシソの葉を細かく切って食べ比べました。
ダンナいわく、シソの実のほうがおいしいとのこと。
確かに、冷奴との食感はシソの実のほうがおいしいんですが、1年間つけていた味の深みもあるでしょうに
子供たちは、微妙にどっちもおいしいとのこと。

今年はシソがオプションでなかったことが残念です(N)

オクラの葉落とし

2011-08-06 09:18:13 | 日記
昨日は、節電ということで、ダンナは少し早く帰宅。
なので、先に畑にトマトやキュウリの芽かきなど整理に行ってもらいました

その時に常連さんから収穫できたオクラの下の葉っぱは、もう不要なので落としていいと聞いたとのこと。
確かにその人のオクラは、サンチュのように下がなくて、すっきりしていました。
隣の区画からのアブラムシも心配だったので、日当たりもよくするためにもオクラの下の葉っぱを落としました。
そうしたら、私が行ってみたらすっきりしています
これでオクラがよく育つようになると思います。
今年のオクラの収穫は、畑でもけっこういい線を行っていると思います。
でも、また巨大オクラができていました。
これからはよく見えるようになったので、こんなことはないと思います

あとは、トマトの芽かきとニンジンの周りの草むしり。
キュウリは急に葉っぱが萎れてきました。
なんかの病気の可能性もありますが、園主さんのお父さんとあって、キュウリはもう時期的に収穫できないでしょうとおっしゃっていたので、気候的なせいかもしれません。
でも、ミニトマトは30個近く収穫して、下の子供の友達2人にもおすそわけしました(N)

育ちすぎたオクラ

2011-08-05 07:46:23 | 日記
畑に行ってみたら、うっかりして育ちすぎたオクラがありました
長さは20センチぐらいあります。
まるでキュウリです。

大丈夫かなあと思って切ってみると、まるでヘチマのようです。
もう繊維がしっかりして、横に潰そうとしてもあまり潰れません。
残念ながら食べるのはあきらめました


うちの畑に並んだ3区画か4区画は、みんなオクラがアブラムシでやられたようですが、今回に限ってうちは大丈夫。
しかも、よく収穫できています。
納豆が苦手な私でも、オクラのネバネバは大丈夫。
しかも自分の畑で採れた野菜ならなおさらです。

昨日は、下の子供と行って、ゴボウも収穫しました
畑の横で穴を掘って遊んでいたので、どうせならゴボウの横を掘ってと頼んで、引き抜いてもらいました。
でも、最初に根切り虫にやられていたせいか、根っこは3本ぐらいに分かれていました。
その頃は、ゴボウが収穫できると思わなかったので、収穫できる幸せはひとしおです

で、朝は、畑の野菜いっぱいのご飯にしました。
キュウリとナスの浅漬け、ニンジンはスーパーですが、きんぴらごぼう。
あとはキュウリとトマト。
朝からこんなに畑の野菜を食べられるとは幸せです(N)

トマトパンと青汁豆乳パン

2011-08-04 09:33:16 | グルメ
パン焼き機をもらってから朝の食パンに凝っています

昨日の夜は、青汁豆乳を入れたパンを作りました。
そうすると、緑色のパンに。
これは缶ジュースなので、簡単

で、せっかくの畑の野菜を使ってみようと思って、トマトパンに挑戦しました。
トマトをすりおろして、水と一緒に入れました。
で、焼いてみると

ちゃんと焼くことができました
しかも、切ってみるとトマトの赤い色。
トマトらしい甘いような酸っぱいような味もします。
ダンナの会社のパン焼き機をもらった人に渡したところ、喜ばれたとのことでした(N)

土用の丑の日

2011-08-03 08:27:08 | 日記
昨日は土用の丑の日。
7月にあった丑の日は、ちょうどハワイから帰国の日で、半日ぐらいで終わってしまいました

実はダンナはウナギが大好き
でも、私も上の子もウナギはあまり好きではありません。
なので、ダンナは、土用の丑の日を楽しみにしていました
最近も食べられなかったを連発しているので、昨日、スーパーに行ったらちょうど丑の日と知ったので、昨日の夜はウナギにしました。
ダンナは大満足の様子。
次は来年だよ、と冗談で言ったら、悲しそうな顔をしていました(N)

畑野菜のタンメン

2011-08-02 12:36:15 | ダンナの料理
昨日は、会社の節電対策で半日で帰宅。
なので、午後は大泉に映画を見に行きました
予想では週末でないので、すいているだろうと思っていましたが、予想外の大混雑。
1時間前につきましたが、席は最前列の数席だけでした

子供たちはポップコーン片手に映画を楽しんだようです。
でも、映画館は冷房が効いて寒かったせいか、子供たちの夕食のリクエストは、私が作ったタンメン。
しかも、下の子供は野菜がたっぷりなのがいいとのこと

帰宅後、カミさんは畑にピーマンの収穫に行きました。
贅沢に4個使って、あとはスーパーで買ったキャベツやもやしを入れて4人分、作りました。
節電対策で、家族がそろって過ごせる時間が増えるのもいいものですね(N)

パン焼き機のパンとミネストローネ

2011-08-01 07:12:17 | グルメ
ダンナが会社の人からパン焼き器を譲ってもらいました
まだ買ってから2年しかたっていませんが、分け合って使わなくなったとのこと。
うちは大喜びでもらいました。

小麦粉に冷たい水、ドライイーストなどを入れて、まずは初めてなので普通に焼き上げる4時間コースを選択。
もっと大きい音がするかと思えば、ときどき撹拌している音がするくらいで静かです

夕食には、パンにあわせてミネストローネを作りました
畑でとれたミニトマトが、雨によって実割れしていたので、これを材料にした料理だし、昨日は1日寒かったので、温まろうと思って作りました。
ミネストローネは、いつもうちの子供たちは大好きです。
上に自分たちで粉チーズもたっぷりかけたミネストローネです。
今回はそれにミニトマトを入れましたが、全然、違和感はなし。
トマトも火入れによって甘みを増したようでした


時間になってパンを取り出したら、いい焦げ目のパンができていました
手で割いて、4人であっという間に食べてしまいました。
子供たちも口々においしいを連発。
やっぱり焼きたてのパンはいいようです。


今朝は、タイマーで仕掛けてみましたが、ちゃんと出来上がりました。
次は、ナッツやクルミを入れたりアレンジをしてみようっと(N)