七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

今年1年お世話になりました

2009年12月31日 21時11分07秒 | その他
 2009年、平成21年もあとわずかです。
今年一年間もいろいろとご協力をいただきましてありがとうございました。
 いろいろなことがあった1年でしたが無事に終えることができそうです。

 2010年(平成22年)もよい年でありますように、
「よいお年をお迎えください。」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年(平成21年)を振り返る その2

2009年12月31日 17時01分40秒 | その他
七郷小学校の10大ニュース 1~5

5…8月から2学期始まる
 新の学習指導要領が平成23年度から実施されるため、今年から移行措置が始まりました。
(新しい学習指導要領 文部科学省ホームページ)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/index.htm
 新しい学習指導要領になると大幅に授業時数が増えます。そのため、今年は夏休みを3日間短縮し、8月27日(木)から2学期が始まりました。
 時数確保のための措置でしたが、台風や新型インフルエンザによる学年閉鎖で増やした時数も帳消しになってしまいました。

4…新型インフルエンザの猛威
 5月に始まった新型インフルエンザが2学期になって本格的に流行し始めました。10月には町内の小学校で学年閉鎖が始まり、次々学年閉鎖の声を聞く中、七郷小学校では流行の兆しはありませんでした。
 しかし、諸事情で長年続く病院訪問も中止になってしまいました。また、他校でインフルエンザが流行しているため、合同社会見学も延期になったり中止になったりしました。
 そして、10月の下旬ついに七郷小学校にも新型インフルエンザの流行の嵐が訪れました。3学年で次々と学年閉鎖となりました。
 ただ、たまたま、土日や祝日があったので、実際の学年閉鎖の日はわずかでした。

3…FBC学校春花壇 大賞受賞
 病院訪問と並んで七郷小学校の伝統である花作り、FBC(フラワーブラボーコンクール)で、滋賀県1位に当たる「大賞」を春花壇で受賞しました。
 40年のFBC参加歴の中で、過去に4回しか取っていない賞です。(平成12年秋花壇以来)
 秋花壇では、3年連続で受賞してきた大臣賞の受賞はできませんでしたが、県4位に当たる「滋賀県教育委員会賞」を受賞しました。





    秋花壇表彰式 長野県松本市

2…高月学園による集合交流学習始まる
 6年生が木曜日と金曜日に、高月中学校へ登校し他の4小学校の児童と一緒に学習をする「集合学習」が始まりました。1学期はバスで中学校へ、2学期以降は自転車で中学校へ登校しました。10月から11月にかけては、新型インフルエンザの影響で、中止になることが多かったです。
 6年生以外でも、5年生が数回集合学習を行いました。
 それ以外の学年も、社会見学等を4小学校一緒に実施しました。
 1,2年は新型インフルエンザ中止、3年生は敦賀、4年生は琵琶湖一周、5年生は本田技研と鈴鹿サーキット、6年生は化石採集と明治村へ行きました。


1…学校名の変更
 学校名が明日から、高月町立七郷小学校から長浜市立七郷小学校に変更になります。校章や校歌等名前以外には変わりませんが、3月に卒業する6年生は、長浜市立七郷小学校を最初に卒業する卒業生になります。


 ほかにもこのブログを振り返るといろいろなことがありました。 
長浜市と合併することで新年度からはいろいろと変わることもあると思います。
 来年も変わらずよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年(平成21年)を振り返る その1

2009年12月31日 12時13分44秒 | その他
 今年一年間を振り返り、私の独断で
「七郷小学校10大ニュース」を作ってみました。
 学校は、4月始まりですので、正確には、平成21年4月1日~の10大ニュースとなります。
10…台風による臨時休校

 10月8日(木)台風18号のため臨時休校になりました。台風による休校は5年ぶりでした。この台風の影響で、全国で1万4853校の学校が臨時休校になったようです。(ウィキペディア(Wikipedia)より)

9…メイン花壇の芝生張り替え

 メイン花壇の周りの芝生をきれいに張り替えていただきました。費用はローソン様の緑の基金を元にしました。これでメイン花壇の花もよりいっそう映えることだと思います。来年の春花壇で2年連続FBC大賞受賞を目指します。
 

8…最後の伊香郡児童水泳記録会・陸上記録会

 7月23日(木)に水泳記録会、10月1日(木)に陸上記録会が開催されました。1月1日に長浜市との合併で伊香郡という名称がなくなるため、今年で最後の記録会となりました。水泳記録会では、6年男子、5年女子がリレーで1位となり1位のカップを獲得しました。陸上記録会の方は成績は??

7…「郷土学」始まる

 文部科学省の「教育課程特例」の指定を高月町内の4つの小学校が受けたため、1年生から6年生まで、高月町内の歴史や文化、伝統、自然、環境、暮らしなどを学習するために「郷土学」という教科(実際は教科でなく道徳などと同じ領域に分類)の学習が始まりました。郷土の偉人雨森芳洲先生や山岡孫吉翁、西野恵荘上人の学習や、高月の特産野菜や観音様について等学習を深めました。

6…修学旅行の行き先変更

 5月17日、18日奈良、大阪方面への修学旅行を計画していましたが、前日に大阪や神戸で新型インフルエンザの集団感染が報道され、急遽行き先を、奈良とナガシマスパーランドに変更して実施しました。全員マスクを着用しての行動となりました。翌日からは奈良でも修学旅行の宿泊キャンセルが続き1日遅ければ修学旅行自体の実施も中止になるところでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七郷10大ニュース

2009年12月31日 11時37分29秒 | お知らせ
 七郷小学校の10大ニュース(私の独断?と偏見?による)を後ほど公開します。
 ただいま準備中です。
1回目は、6~10までを公開します。その後残りのベスト?5を公開する予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の月食

2009年12月31日 08時44分36秒 | その他
 日本で初めて元旦に月食があるそうです。
元旦の夜明け前西の空で部分月食が見られるそうです。
 かける部分は最高の時でもわずか1割弱だそうです。
 午前4時前から始まり4時20分過ぎに一番欠けるそうです。

 明治以前は太陰暦を採用していた日本では、満月は「十五夜」というように十五日だったので、その前後にしか月食は起こりませんでした。
 ですから、月の始めや終わりには新月だったので、月食は起こらなかったようです。
 明治維新で暦が太陽暦に変わり、満月の日も、十五日からいろいろな日に変わるようになり、月食がいろんな時に起こるようになりました。
 しかし、元旦に月食が起こるのは明治以降一度もなかったので、これが最初になるそうです。
 元旦の月食を見るには、どうも天気がよくなさそうですね。

ちなみに今年は、元旦を含め3回月食があるそうです。
6月26日は部分月食、12月21日は皆既月食だそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする