七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

リコーダーの先生が来られたヨ

2009年05月23日 12時39分47秒 | 三年生

 3年生から、音楽の授業でリコーダーを使います。
1,2年では、鍵盤ハーモニカを使っていましたが、これからは、縦笛の一つ、リコーダーを使います。
 この日は、リコーダーの先生に学校に来ていただき、リコーダーの吹き方を教えていただいたり、いろいろなリコーダーを見せていただき、そのリコーダーの音を聞かせていただきました。

 リコーダーは、リコーダーに空いている8つの穴を、指でふさいで音を出します。
 しかし、子ども達にとって、右手の小指や薬指を使うのはかなり難しいです。
 教えていただいたことをきっかけに、難しいリコーダーにも一生懸命練習に取り組んでいこうと子ども達は感じたようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人一鉢の後始末

2009年05月23日 08時27分47秒 | 

 卒業式や入学式の会場を華やかに飾ってくれた一人一鉢栽培の植木鉢の後始末をしました。
 7月には、サルビアやマリーゴールドなどの花の苗を植えたいと思います。
いつも学年ごとに植えている一人一鉢ですが、今年度は少し植え方を変えてみたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする