美味-BIMI-

♪美味しいもの・旅・国際交流・家庭菜園が大好きなmyu-myuの毎日♪♪外国人専用GuestHouseも手伝っています♪

東京都心部も、明日までに5cmの積雪見込み^^

2011年02月11日 | つれづれなるままに

 

先ほど、買い物がてらお散歩に行ってきた時の写真です

先日降った雪と違い、本格的な降りになってきました。

外国人専用ゲストハウスのみんなも、はしゃいでいます^^。

この間の雪を見逃した子もいて、「人生初の雪だぁ~。」と、嬉しそうです。

寒いけど、雪を見ると、なんか嬉しくなります。

 

 

以下は、読売オンラインニュースより。。。

低気圧の通過に伴い、東京地方も12日明け方にかけて大雪となる見込み。

東京都心の最高気温は平年より4.4度低い5.5度。

普段は観光客らでにぎわう皇居周辺も人通りは少なめで、

傘をすぼめて足早に歩いていた。

連休期間中は首都圏を中心に多くの私立大で入試が予定されており、

雪による交通機関の乱れに注意する必要がありそうだ。

気象庁は降雪や路面の凍結による交通の乱れに注意を呼びかけている。

気象庁によると、同日午後6時までの24時間に予想される降雪量は、

いずれも多いところで多摩西部が10センチ、多摩北部・南部が7センチ、

23区が5センチとなっている。

雪は同日朝にいったんやみ、昼過ぎから夕方にかけて、再び雨か雪になるが、

新たに積雪とはならない見通し。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国2010 vol.24 釜山の乾物市場!^^!

2011年02月11日 | I love 旅 韓国

韓国2010 vol.23 釜山のシジミスープ専門店>を食べたら、

いよいよ釜山の街をお散歩です!^^!

まず向かったのは、チャガルチ乾魚物市場(コンノムルシジャン 건어물시장)です!

乾物の市場です。

釜山一有名な水産市場チャガルチ市場から、

海沿いに影島大橋の方へ行くと東側に向かうとあります。

スルメ、昆布、岩ノリ、若布、海苔、ジャコ、干しムール貝、干し魚・・・、

乾魚物(コンノムル)だけを専門に扱うお店が、

約200軒も並ぶ卸売り市場になっています。

出汁に使うイリコの種類もいっぱい、干し海老も多数揃っていましたよ

 

みゅうみゅうは、一番上の写真の海苔を一束買ってきました

岩のりかなぁ~~~???

日本では、あまり食べたコトのないような味と見た目なんですが。。。

そして、一束がとにかくデカイ!!!

45×60位の大きさに厚さは軽く10cm以上。

軽いけど、、、かさばる買い物でした^^;。。。

でも、買ってきてよかったって思ってます。美味しいし~。。。

お値段も安かった!^~^!500w(約400円)位だったかな!

お買い得でしょう?

それから、ムール貝の干したもの。

こちらは、1000w(約800円)と、少量(500g位?)でも比較的高かったのですが、

いい出汁が出て、気に入っています

アレも、コレも、買いたかった~~~。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出すだけで顔がにやけます^^<銀座 久兵衛>

2011年02月10日 | こんな店に行ってきた

「日本人なら一度は行ってみたい!」との声も多い【久兵衛】の本店

今度は、韓国人の【尚くん】と、行ってきました。

【尚くん】は、大の寿司好き!^^!

この2週間で、回転すしをはじめ、町場の鮨屋さんまで、何件おつきあいしたか。。。

軽く10軒近くはありました。。。

(私と行かない時でも、スーパーの寿司弁当を食べたりしてたようです。。。)

それ位好きなら!高級寿司も味あわせてあげましょう!^^!と、

行ってきたのです。

 

【久兵衛】の創業は1936年(昭和10年)。

陶芸家であり食通としても名高い北大路魯山人や志賀直哉など文化人、

政財界の食通が足繁く通った名店です。

新鮮な素材を使っての握りや刺身、焼き物はもちろん、

その1品1品を供する間合いが評判です^^

ウニやイクラを初めて寿司ダネにしたコトでも有名ですね。

 

今回いただいたのは、おまかせ握りの8000円のコース

前回と同じく、とても美味しかったのは言うまでもありません。

やっぱりココの味、好きだなぁ~~~^^

いくらでも食べたい!

お腹いっぱいになるのが、もったいない!とゆ~感じ。

中でも、今回、目がいったのは生きてる車海老を、さっと”しゃぶしゃぶ”にした握り。

甘くて、歯ごたえも良くて、香りも◎。

今思い出しても、口の中に味が広がります。

それから、久兵衛のスペシャリテ・穴子。

ホロホロっととける感じが、たまりません。

他店の穴子とは違います。

あ~~~。

美味しかったなぁ~~~!^^!幸せ!

【尚くん】も幸せそうな顔して、味わっていましたよ!

 

 

  魯山人ギャラリー^^。

                                  店内に小さなギャラリーもあります。 

 

【銀座 久兵衛 本店】

東京都中央区銀座8-7-6

新橋駅、銀座駅、内幸町駅

03-3571-6523

営業:11:30〜14:0017:00〜22:00

定休日:日曜日・祝日

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sakura House Otsuka B vol.37 新年会

2011年02月10日 | ゲストハウス PakkyHouse/パッキーハウス

 

外国人専用ゲストハウス<パッキーハウス>の今年初のPartyは、

新年会で~す!^^!

が、しかし!!!

なんと、こんなにたくさんの人が集まったのに、住人は皆無^^;。。。

こんなコトは初めてでした。。。

でも、日本人・韓国人・台湾人、大人も子供も集まって、

いつもと同じように楽しかったですよ~。  

 

この日のメイン料理は、お好み焼き

料理をほとんどしたコトがない【佐藤さん】が、一生懸命つくっていました。

なんとなく、作ってる姿が料理してるって感じがしなかったのは、ご愛嬌です^^。

ちなみに・・・^^。

サイドの野菜は、全て我が家の菜園からの、その日収穫した野菜たちでした。

デザートは、ロールケーキにチョコレートファウンテン。

あ~お腹いっぱい!^^!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国伝統茶いろいろ!^^!

2011年02月09日 | I love 旅 韓国

韓国では、果実や穀物、花など、季節ごとの自然の恵みを、

はちみつに漬けたり乾燥させたりして、お茶として飲んできました。

それが、韓国伝統茶です。

ココ<美味-BIMI->でも何度となく紹介していますが、

今回紹介するのは、一般的に飲まれてるティーバックではなく、

この前の旅で買ってきた”お茶そのもの”!^~^!

昔ながらの”木”や”木の実”です。

韓方市場(京東市場などの漢方市場)や、大きなスーパー、デパートで買うコトが出来ます。

残念ながら・・・、「買ってきて^^」と、韓国人の友人に頼んでも、

最近では、実物をみたコトないとゆ~韓国の若者もいっぱい^^;。

でもね。

ティーバックよりは手間も少しかかりますが、味は段違いに美味しいんですよ~

 

左・・・トゥングレ茶(둥글레차)

「あまどころ」とゆ~植物の根っこを使ったお茶。

胃腸を保護したり、疲労回復、整腸作用、デトックス、老化予防に良いお茶です。

シミやソバカス、乾燥肌を予防する美肌効果もあります。 

味は、ちょっと香ばしく、わずかに甘味もあって、誰でも飲めるお茶です。

 

真ん中・・・五味子茶(オミジャチャ 오미자차)

五味子は、甘味、酸味、辛味、塩辛味、苦味を持つ事から名付けられたそうです。

「チョウセンゴミシ」の実を乾燥させたものです。

呼吸器や腎機能をしっかりとさせ、循環器と安定させる効能を持っています。

また、長引く咳の症状の緩和にも効果があります。

ローズヒップ茶のような酸味で、女性に人気のあるお茶です。 

 

右・・・五加皮茶(オガピチャ 오가피)

見た目は”木”そのもの^^;。

5つに分かれた枝が特徴的な、ウコギ科の五加皮(オガピ)とゆ~木のお茶です。

骨や筋肉を丈夫にし、身体を温めたり、疲労回復の効果あるとされています。

漢方薬剤としても一般的です^^。

 

ただの木や果実が美味しいお茶になるって、不思議ですね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こびりつかない!^^!<レンジ・モチアミ>

2011年02月08日 | お気に入り&気になる! <食関連>

しおさんです

季節外れになってしまいましたが、暮れに買って重宝しています。

火を使わず、電子レンジで、お餅が「つきたて」風味に仕上がります。

調理方法はお餅を水にくぐらせモチアミの上におくだけ!

直径250㎜だから4個同時も可能。

 

レンジで50秒で、ほら、こんなに柔らかいです

(写真は、友人が作ってくれたピーナッツ入りのお餅^^

 正月にいただいて冷凍してありました。。。)

 

 

焼き目はつかないので、焼餅にはならないのですが、 

納豆餅とか、きなこ餅、あんこ餅などに、いいですね

お餅以外にもたこ焼き、焼きおにぎり等の冷凍食品にも使えます。

 

レンジモチアミ → http://www.akebono-sa.co.jp/goods_RE-171.html

製造・販売元の(株)曙産業さん → http://www.akebono-sa.co.jp/index.html

*他にも面白そうなものを作っています。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京銘菓の ”阿闇梨餅(あじゃりもち)”

2011年02月08日 | お気に入り&気になる! <食関連>

 

京都土産の定番? 

京菓子司<満月>の阿闍梨餅(あじゃりもち)です。

シンプルな見た目ながら、やっぱり美味しいよね~とゆ~一品。

<満月>は、江戸末期の安政三年(1856年)の創業で、

初代は滋賀県の出身だったそう。

この「阿闍梨餅(あじゃりもち)」は、大正時代に2代目が考案したお菓子です。

明治期には旧九條公爵御用達にもなった銘菓で、

今では、京土産としても、京都人のお茶菓子としても絶大な人気を誇っています。

 

「阿闍梨餅(あじゃりもち)」のベースは、餅米。

そこに氷砂糖や卵といった様々な素材を練り合わせ出来た生地に、

丹波大納言小豆の粒餡を包んで焼いた半生菓子です!^^!

しっとり、もちっもちとした皮と、あっさり風味の餡。

後ひく美味しさの和菓子です。

この珍しい名前「阿闍梨(あじゃり)」は、

高僧を意味する梵語を語源とし、日本では天台・真言の僧位を表しています。

中央部が盛り上がった形は、

比叡山で千日回峰修業を行なう阿闍梨がかぶる網代笠を象ったもので、

厳しい修業中に餅を食べて飢えをしのいだコトにちなんでいるそうです。

 

また食べたいな!^^!

 

満月 和菓子 / 出町柳駅元田中駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国2010 vol.23 釜山のシジミスープ専門店

2011年02月07日 | I love 旅 韓国

大量の韓国人の友人来日で、ちょっと間が空いてしまいましたが、

韓国旅行のお話再開です!^^!

よろしかったら、読んでくださいね。

(前回の記事→<韓国2010 vol.22 釜山のお泊りは<エリーゼモーテル>>)

 

釜山について、すぐに食べた間食は、おでんでした

(→<韓国2010 vol.21 韓国おでん~^^v>)

そして、すぐに食べた”お食事”は、しじみスープ~!

龍頭山公園の下にある、しじみスープ専門店<ソンジンガン>です。

モーテルからもすぐそば。

心身ともに疲れた私達を癒してくれるのはコレ!と行ってきました!^~^!

実に肝臓に染み渡る味~でしたよ

日本の味噌汁に入ってるのより、しじみが多いから、とっても濃厚な感じ。

味つけはシンプルです。

辛みもありません^^。

 

韓国語で、しじみスープは、チェチョプククと言います。

韓国釜山の郷土料理としても、よく知られています。

今回いただいたのはしじみスープ定食(재첩국정식)7,000W(約560円)。

上の写真のしじみスープに、下の鯖の甘辛煮と小皿がいっぱいついて、

の値段です!^^!

ソウルと比べると~~~無茶苦茶安い!!!

 

  優しい味の料理が、

                                        多かったです。

                                        もちろんおかわり自由~。

 

  さすが釜山!^^!

                                     ケジャンまで、おかわり自由~。

                                     2回もおかわりしちゃいました。

                                     だって買うと高いですから~(笑)。  

 

 

【섬진강 재첩국(ソムジンガン チェチョプクク)】

大韓民国釜山市中区東光洞 부산시중구동광동2가10-4

051-246-6471

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sakura House Otsuka B vol.36 こぶみかんの木

2011年02月06日 | ゲストハウス PakkyHouse/パッキーハウス

 

可愛い葉っぱでしょう

タイ料理好きのみゅうみゅう。

2年前に、タイ人の住人がいたコトもあって、

庭に、こぶみかん(コブミカン)の苗を植えてみました。

当初は弱々しかった苗木。

だいぶ育ってきています。

 

こぶみかん(コブミカン)って、ご存知ですか?

樹高は、3~10m位(東京じゃそんなに育ちはしないでしょうが^^;)。

トムヤムクンをはじめ、カレー、ハーブボールなど、

タイ料理や生活に欠かせない植物です。

こぶみかんの葉は、ใบมะกรูดバイマックルーと呼ばれています。

葉自体が、柑橘系のライムのような香りで、

一緒に煮たり炒めると、食材や煮汁にその香りが移ります。

タイ好きにとっては、

こぶみかんを自宅で栽培して、摘みたての葉っぱでタイ料理を作ってみたい、

と思うものなのです^^;???

乾燥も売っていますが、生の方が断然香りが良いはずですし。

咳の改善や、内出血の改善、がん予防などの効能も報告されていますよ。

 

やっと育ってきましたが、、、タイ人の住人は、今、いない(残念)

よし。

まずは、私が使ってみよう~~~!^^!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ!肉を食べるぞ!^^!<どん亭>

2011年02月06日 | こんな店に行ってきた

普段は、量より質のみゅうみゅう、

久しぶりに食べ放題のしゃぶしゃぶ屋さんに行ってきました。

普段、あまりいいものを食べてなかった、

韓国の男子高校生と男子大学生に、気が済むまで食べさせたかったからです。

普通の店じゃ、怖いでしょう^^;???

でも、食べ放題なら安心です(笑)。

 

ココ<どん亭>は、池袋・びっくりガード傍にあるビルの2階にあります

駅から5分ほどでしょうか^^?

店頭に大きなお肉が展示してあります。

<どん亭>は、本格的なしゃぶしゃぶが良心的な値段で楽しめる、との噂。

本当でしたよ!^^!

この値段で、この味なら大満足でしょう~

安い肉ながらも、完全に温湿管理され最適の食べ頃に熟成されたお肉を提供し、

注文に合わせてスライスしているからこその美味しさでしょうね。

サラダバーでは、新鮮野菜や旬の果実、ソフトクリームも頂くコトが出来ます^^。

 

安い方の牛肉です(笑)。

でも、スライスしたてだからでしょうか^^?

柔らかくて、いいお味でした。。。

 

しゃぶしゃぶの前に~、

みんなで胡麻をすりすり。

9人が一斉にする姿は、なんか笑える^^;。

韓国では食卓で胡麻を擂るってコトはしないらしく、

面白がってやっていました。

 

 

 

 

男子学生4名、総勢9名でいただいた肉の皿数は、なんと38皿

1人、日本料理が嫌いな子もいましたが、

とにかく肉を食べれる!とゆ~コトで、箸が進んだようです。

みゅうみゅうは、灰汁をすくうコトだけで、目がお腹いっぱいになったみたい^^;。。。

 

 

【しゃぶしゃぶ すき焼 どん亭 池袋東口店】

東京都豊島区南池袋1-16-18 フェイス池袋2F

050-5815-2735 03-3984-1808

 営業:11:00~24:00

無休


しゃぶしゃぶ どん亭 池袋東口店しゃぶしゃぶ / 池袋駅都電雑司ケ谷駅東池袋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福袋ミステリーツアー<南房総の旅>後編

2011年02月05日 | I love 旅 日本他

福袋ミステリーツアー<南房総の旅>前編>に引き続き後編です。

 

今回の昼食は、富津のザ・フィッシュ(theFish)にて。

東京湾フェリー港の隣にある、

レストラン、物産・魚市場が一体となったフレッシュマーケットです。

房総土産が約4000種ほど揃っているとゆ~店内は、人で賑わっていました。

ガラス張りのモールの中、オーシャンビューのレストランでいただく、

金谷港で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が、昼食。

刺身や寿司が何より好きな【尚くん】は、いい笑顔でしょう^^?

大満足だったようです。

バスツアーでいただいた定食なので、凄~い美味、ではなかったのですが、

まあ、満足できる昼食になりましたよ。

 

 

  ザ・フィッシュから、

                                       東京湾を眺めました^^。

                                       天気も良かったので、絶景~。   

 

昼食の後は鋸南町の<をくづれ水仙郷>で、お散歩です

ココ鋸南町は、標高200mから250mと、

丘陵の連なる房総半島のなかでも、最奥部にあたる山間の地域です。

周辺の水田は、その多くが棚田。

山裾や土手、棚田の脇を利用して水仙が栽培されていて、

栽培面積約5ha、球根数は6千万球と推定されています。

鋸南町は越前、淡路と並ぶ日本の水仙三大産地です。

江戸時代の安政年間(1854~60年)の頃から船で江戸に運ばれていたそうです。

今も毎年、800万本が出荷されています。

佐久間ダムから山裾にかけてが<をくづれ水仙郷>。

往復で2.2㎞ほどの間を水仙がびっしり咲き乱れていて、

むせかえるような香りで溢れていました!^^!

今回で一番、みゅうみゅうが気に入ったスポットです

 

 

  暖かい南房総、

                                        梅も綺麗でした^^

 

そして最後は、館山にある<鶴谷八幡神社>へ

鶴谷と書いて、つるがやと読みます^^。

安房の国の神々を集めて祀った総社で、

もと三芳村府中にあったものが、鎌倉時代に現在地に遷座したといいます。

古くからこの社の大旦那になることが、安房の国の統治者としての象徴とされ、

長きにわたり里見氏が代々社殿の修復奉納を行ってきたとゆ~、房総有数の古社です。

現社殿は1721年(享保5)年の造営。

また、右の写真<百態の竜>は、

鶴谷八幡神社の拝殿の向拝の格天井にはめこまれた、有名な彫刻です^^。

中央の鏡天井の龍を中心に周囲54態の様々な龍の姿が組み込まれています。

 

 

  少し、

                                      ワレの入ってるものもありますが、

                                      勇壮な姿です^^v。

 

帰り道も<海ほたる>を通って^^  

綺麗な夕日が沈む時間に通り過ぎるコトが出来ました。

感動~~~!^^!

 

今回の旅は、食べる旅とゆ~感じ^^。。。

30分毎に少し少し食べ物が出てきました。

メロンパン・うどん・日本酒・イチゴ・びわゼリー・饅頭・焼き牡蠣などなど。。。

もう少し”見る”が多いと良かったなって思います。

でも、花も綺麗だったし、夕日にも感動したし、満足です!^^!

報告終わり(笑)!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国人高校生とHippoに!^^!

2011年02月04日 | 国際交流(色んな国の人と遊ぼうよ♪)

 

昨年ホームスティさせていただいたお宅の学生達が、

ヒッポファミリークラブに遊びに来てくれました!^^!

(→<韓国2010 vol.19 韓国で真夜中にフライドチキンは普通です!?>)

キム君とイム君、ニックネームは、【たかお君】と【いさお君】です。

 

ちなみに、ヒッポファミリークラブとは・・・

色々な言語で遊ぼうよ、とゆ~クラブです。

複数の言語を同時に自然習得するコトを目的としています。

現在は、20ヶ国語かな?

また、ホームステイや交換留学もやっていて、

ココからの受け入れが、我が家のホームスティは主になっています。

ヒッポには、研究機関もあります。

「Transnational Collage of LEX」、通称「トラカレ」と言いいますが、

研究の成果は書籍化され、日本・韓国・アメリカなどの大学の教科書にもなっています。

『人麻呂の暗号』『額田王の暗号』『古事記の暗号』(新潮社刊、藤村由加著)など、

『フーリエの冒険』『量子力学の冒険』『DNAの冒険』(HippoFamilyClub刊)など、

聞いたコトありませんか^^?

 

今回は、大人も子供も、日本語が全く分からない彼ら高校生も、

一緒になって、様々な言語で楽しむコトができました

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福袋ミステリーツアー<南房総の旅>前編

2011年02月04日 | I love 旅 日本他

クラブツーリズムの福袋ミステリーツアーに行ってきました

海外からの友達・ホームスティが来るとよく利用するバスツアー。

交通機関を気にせずに、話に集中出来るし、色々連れて行ってくれるし、

便利なんですもの~~~!^^!

で、今回連れて行ったのは韓国の大学生【尚くん】。

一昨年・昨年の1年間、ワーキングホリデーで来日していた男の子です。

今回は、2週間の観光でやってきていました^^。

なかなか再来日する子は少ないので、嬉しいコトですね。。。

 

今回の旅は、ミステリーツアー。

何処に行くか分からないツアーです。

みゅうみゅう、ミステリーツアーは、初めてです。ドキドキ^^。

いつもは、行く前に分かるツアーしか、申し込みしないのですが、

1月の終わり、選べるツアーがほとんどなかったのです~~~^^;。。。

行く前も、途中も、最後の最後まで、

何処行くか? 次、何処向かうか?を、教えてはくれませんでした^^;。。。

 

まず向かったのは、東京湾アクアラインの<海ほたる>

言わずと知れた海の中にあるパーキングエリアです^^。

約480台収容の駐車場をはじめ、レストラン、

おみやげから日用品まで揃ったショッピング施設、アミューズメント施設も充実^^。

そこに広がるのは、東京湾周辺の景色を360度見渡せる壮大な展望で、

晴れた日のパノラマデッキからは夕陽に映える富士山や、

海に浮かぶベイブリッジの夜景が、近くを飛ぶ飛行機も間近に楽しむコトが出来ます。

ちなみに、川側の約10kmが海底トンネル、千葉側の約5kmが海上橋になっています。

右側の写真は<海の上のお城>。

<海ほたる>の一角に鎮座しています。

紙で出来たお城ですが、観覧車や風車などが動きだし、

とても紙でできているとは思えないほど精巧なものでした。

色々な光に照らされるお城は、とても幻想的!^^!
 

 

そして次は、君津にある<四季の蔵>にて、足湯体験。 

君津ICから、すぐの所にあります。

海産物・農産物などのお土産、地魚回転寿司などの飲食店も充実している、

5,000坪の総合施設^^。

他のバスツアーのお客様は、時間中買い物に走ってる方が多かったのですが、

私達は足湯でまったりと!^^!

そんなに広くはないのですが、玉砂利がひかれたお湯の中につけた足は、

ぽっかぽか!^^!

温泉好き【尚くん】も、足湯は初めてで興味津々でしたよ。

ただ一つ。。。

何故朝一番から足湯?最後にしてほしかったなぁ!@@!

まだ疲れてないし

 

 

そして次の立ち寄り場所は、富津にある<小泉酒造>

清酒”東魁”の醸造元・小泉酒造は、

寛政5年(1793年)に創業以来、約210年以上の歴史を持つ酒蔵です。

ソムリエハウス<酒匠の館>とゆ~観光スポットも併設されています。

資料館には、江戸 から昭和にかけての酒造りの道具・生活用品などの展示、

利き酒コーナーには、物凄い大量のお酒が試飲できます!^^!

つい片っ端から試飲した私達、バスで配られるお菓子(30分ごと^^;)も合わさって、

昼食前にお腹いっぱいで、いい気持ち。。。

さっきも言いましたが、、、順番間違ってはいませんか~^^;???

 

 

では、昼食から後は、後編に続く

2合位は飲んだ?

ほろ酔い気分で、向かった私達でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は旧暦の正月!ソルラル/春節です!^^!

2011年02月03日 | つれづれなるままに

새해 복 많이 받으세요.
    セーヘ ボッ マニ パドゥセヨ

      (新年の福をたくさん受け取ってください。

                韓国語の、あけましておめでとうございます!^^!)

 

旧暦1月1日は、ソルラルと呼ばれる韓国のお正月

中華系では春節と呼ばれている日です^^。

昨年は2月14日でしたが、今年は今日、2月3日です。

新年を家族で過ごそうと、

民族大移動(민족 대이동(ミンソクテイドン)韓国でこう言います^^;)

をする時期。。。

今年は、週末とくっつき大型連休になるので、

家族旅行も増えるのではないでしょうか^^? 

 

ちなみに・・・。 

旧正月が国の休日になっているのは、

中国・台湾・韓国・北朝鮮・ベトナム・シンガポール・マレーシア・インドネシア

・ブルネイ・モンゴルだとか^^。

韓国では、旧暦大晦日から、旧暦1月2日までが休みになります。

(今年は、土日を入れて5日間) 

その他の国では、

  香港・マカオ・・・旧暦1月1日から3日間が休日

            (その3日間に日曜日があるときは旧暦大晦日も休み^^)

  中国本土・・・旧暦大晦日から旧暦1月7日までが休日

  台湾・・・旧暦1月5日までが休日

  ベトナム・・・旧暦大晦日から旧暦1月3日までが休日

が、休日になります!

賑やかで楽しい時間です!^^!

 

旧暦のお正月紹介でした!おめでとうございます

올 한해도 건강하게 잘 보내세요.
 オル ハネド コンガンハゲ チャル ポネセヨ

   (韓国語で、今年一年も健康に過ごしてください~~~。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラグアイ・プロジェクト vol.6 交流反省会

2011年02月02日 | 国際交流(色んな国の人と遊ぼうよ♪)

バエシャパー

 

覚えていますか?

地球の反対側・パラグアイの挨拶、グアラニー語で ”こんにちは ^^ ” です。

昨年、ずっと関わっていた板橋の小学校での国際理解授業、

その反省会が板橋区大山でありました。

その様子を、少しお話したいと思います。

 

     ちなみに・・・その授業の様子は

     <パラグアイ・プロジェクト vol.5 いよいよ本番です!^^!

     <パラグアイ・プロジェクト vol.3 パラグアイ・クイズ!^^!

     <パラグアイ・プロジェクト vol.2 パラグアイのお話

     <パラグアイ・プロジェクト vol.1 どうやって仲良くなる?> で。。。

 

反省会のお話の前に、経緯を少々。

以前、美味でも、ご紹介しましたが、

板橋区のある小学校では、試験的にスペイン語の授業を取り入れています。

そして、ここ10年、パラグアイ交流が2年に1度続いています。

その準備授業を、昨年から、ヒッポがお手伝いするコトになり、

みゅうみゅうも、その小学校に数回にわたり、通っていた訳です。

 

そして、その反省会(飲み会?)に招待されて、行ってまいりました。 

それがまた、そうそうたるメンバー^^;。。。

校長先生、教頭先生、PTA会長、副会長、国際交流委員会委員長、

日本パラグライ協会理事・事務局長、板橋区教育委員会。。。

ちょっと、場違いな感じもする、みゅうみゅう^^;。。。

でも、今回の交流の大成功に、お褒めの言葉をいただきました。

嬉しいコトです。

 

そして、初めて知ったのですが

パラグアイには、ブラジルと同じように日本からの移民がたくさんいるそう。

開拓の頃、想像を絶する労苦を重ねてきたのだそうで、

その結果、今日では、官民双方から、

「日本人移住者」そして「日本」「日本人」が、

非常に高い評価と尊敬を勝ち得るまでになっているそう。

パラグアイ人にとっては、親愛なる国、憧れの国となっているんだそうです。

今回もパラグアイの生徒達が外務省訪問や、

なんと天皇陛下謁見(45分も!)までされています。

 

来期からも授業が計画されています。

子供達が、楽しく世界と関わっていけるように、

およばずながら、みゅうみゅうもお手伝いを続けていきたいと思っています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする