美味-BIMI-

♪美味しいもの・旅・国際交流・家庭菜園が大好きなmyu-myuの毎日♪♪外国人専用GuestHouseも手伝っています♪

宮崎2009 vol.14 空港グルメと九州土産^^v

2009年12月09日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

 

  さあ~帰りましょう

              でも、最後に宮崎空港のグルメ、食べないとね^^。

              もうランチは食べてるし、

              ちょこっとしたもの摘まもうとゆ~話になりました。

              選んだのは、宮崎名物の<飫肥天(おびてん)>。

              「元祖 おび天本舗 宮崎空港店」で購入しました。

              揚げたてが買えるので、超おすすめです。

              飫肥天って知ってますか?

              魚のすり身に豆腐、黒砂糖、味噌を混ぜて揚げたもの。

              ココのは1個200~300円位でした。

              鹿児島のつけ揚げ(さつま揚げ)とも違った味でした。。。

              もう少し魚の風味が立ってるかなぁ~。   

              ぷりっとして、香りのいいお味は後引きます^^v。

              お供は、宮崎の地ビール<綾の地ビール>です。

              名水百選の「綾の湧水」で仕込んだ

              酵母入り麦芽100%のビール。コレはケルシュ。

              雲海酒造が酒造メーカーとして培ってきた

              酒造りに関するノウハウを活かして作ってるビールです。 

              飲みやすい軽い味です。。   

 

最後に・・・

みゅうみゅうとしおさんが鹿児島と宮崎で買ってきたお土産の写真です

良かったら、ご覧ください!^^!

きんかん・晩白柚(ばんぺいゆ)・鹿児島麦味噌・鰹の酒盗・かるかん

・網焼ききびなご・カルガモ米(ヒノヒカリ)・押し大豆・ご汁の素・鮎味噌

・柚子ゼリー・マンゴーゼリー・知覧茶(鹿児島茶)

・各種焼酎・ねむらせ豆腐・かすたどん・・・。

この辺が、我が家のおすすめですね^^v。

我が家のお土産は、ほとんど食べ物

帰ってからも、ず~っと旅行が続いているかのような食卓です。

全部全部、美味しく完食いたしました~~~。

とっても楽しかったです

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.13 竹の家・竹生庵

2009年12月08日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

「西の都アグリ館」の2階に竹の家が展示されていました

竹生庵とゆ~名前のついた茶室。

竹のベッドやマット、椅子・・・。

色々な商品が並んでいて、それで遊んじゃった私たち!^^!

竹っていいですね~~~。

寝心地も座り心地も、気に入りました。。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.12 焼酎粕を食べた豚・あぐり

2009年12月07日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

宮崎2009 vol.11 東京ヤクルトスワローズ(2軍)キャンプ見学>の

後は、近くでランチです!^^!

平成20年2月にOpenしたばかりの西の都酒造に行ってきました

(前身は明治時代から続く岩乃鶴酒造。。。)

西都原古墳群を見渡す高台にある酒蔵です。

併設されている「西の都アグリ館」は西都に伝わる神話をテーマにしたシアターや、

焼酎づくりの過程を視覚化した展示、

地元西都で生産される農畜産物を使用したレストランなどの

設備を備えた”焼酎のテーマパーク”のような建物です。

宮崎の特産品も色々買えるし、なかなか面白い施設だと思います。

焼酎の味は、我が家の好みではありませんでしたが!?

 

このレストラン“彩食酎房あぐり”にも寄りました

焼酎を作るお店だからか、

ココの豚のお試しだからか、採算度外視!

美味しい料理がリーズナブルな上に、とっても美味しかったです。

我が家が宮崎で食べた一番美味しいお店No1は、ココです!^^!

 

ココの豚とは、酒健美豚(しゅけんびとん)のコト。

西の都酒造の焼酎粕を与えて育てられている豚です。

柔らかくて脂身があっさり、何より色が綺麗!^^!

他にも、西都で有名なEMO牛の料理もありました。

ですが、我が家は全員目的の酒健美豚をいただきました。

 

みゅうみゅうが食べたのは“酒健美豚の陶板焼定食”。

この定食はこの豚肉とご飯、みそ汁、酢の物、香の物で1000円程度。

詳しい金額は忘れちゃいましたが・・・。

みゅうみゅう、普段はあまり脂身は好きじゃないのですが、

ココのは大丈夫でした。

さら~~としていて、甘いんです!

あ~~~!また食べたいなぁ~~~

 

 

【彩食酎房あぐり】

宮崎県西都市鹿野田11365-1

0983-32-0880

11:00~17:00

ランチ営業、日曜営業

水曜定休

 

彩食酎房あぐり (和食(その他) / 佐土原) ★★★★ 4.0>

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.11 東京ヤクルトスワローズ(2軍)キャンプ見学

2009年12月01日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

しおさんです

ヤクルト西都キャンプです。

宮崎2009 vol.10 日本の精鋭集まる・新田原(にゅうたばる)基地>に

引き続き、しおさんの行ってみたかったトコロです。。

 

こちらはファームのキャンプだけあって

同じ宮崎でもジャイアンツやソフトバンクの一軍とは別世界でした。

(とは言え、その分ゆっくり観戦ができましたv^^v)

一番上は、増渕 竜義投手

         →今年1試合しか登板できなかったのが残念です。

今となっては、「たられば」になってしまいますが・・・

増渕・村中投手が先発ローテーションに食い込んでくれたら・・・。。。

ペナントレースの勝ち越しも、クライマックスシリーズも夢ではなかった!と、

返す返す残念でなりません。


  村中 恭兵投手

                        →うーん今年は飛躍して欲しかった。


  松井 光介投手

                   →今期は17試合登板、例年より少なかったです。


  水野 祐希捕手

          →「みゅうみゅう」のお母さんお気に入りのキャッチャーです。

            何故って?格好いいから・・・。

            うーん・・・。見方が違う・・・。



  左・真中 満 打撃コーチ、

                        右・度会 博文守備走塁コーチですね。

                        コーチ1年目はどうだったのでしょうか?



あと、写真はありませんが、石井 弘寿投手がいました

(復活待ってますね~~~!)

他には球団スタッフとして岡林洋一さん(現中国四国地区スカウト)や

梶間健一さん(現戸田寮長)がいらっしゃいました。

しおさん的には!

「岡林投手」は92年の日本シリーズ3連投のスーパーエース。

「梶間投手」はV1戦士・背番号19番の元祖左腕エースのイメージがあります。

こちらの「大先輩」方が気になりました

2軍キャンプの「若手選手」も、

この大先輩に負けずに飛躍をしてほしいと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.10 日本の精鋭集まる・新田原(にゅうたばる)基地

2009年11月29日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

しおさんです

ジャイアンツの宮崎キャンプの近くに、行きたい所が2つありました。

(→<宮崎2009 vol.3 ジャイアンツ宮崎キャンプ>)

    ①航空自衛隊 新田原(にゅうたばる)基地

    ②ヤクルトスワローズ西都キャンプ(こちらは次回)

この2つです!^^!

 

①は以前、「兵士を見よ(杉山隆男著、新潮社刊)」を読んで、

飛行教導隊(ひこうきょうどうたい)の事を知ったコトから。

その部隊が駐屯しているのが、新田原(にゅうたばる)基地だったのです。

”いつか”行ってみたいと思っていました。

(東京からだと遠いですからね~~~。)

 

飛行教導隊(ひこうきょうどうたい/Tactical Fighter Training Group)とは?

   航空自衛隊における仮想敵機・実戦的空中戦教育部隊

   (いわゆるアグレッサー部隊)のコト。

   要撃機パイロットの技量向上などを目的として、

   航空自衛隊の要撃機パイロットの中でも特に傑出した戦闘技量を持つ

   パイロットが配属されています。

   主に各戦闘機部隊について巡回指導を行っています。

                   提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

いわゆる、他の飛行隊の「先生」です

従って「日本最強」の飛行隊です。

(ちなみに各国の軍隊にも教導隊は存在し、どこでもエリート部隊なのです。)

 

ココの<F15戦闘機>を見てみたかったのです。

これこれ

 

 

こちらと一番上の写真は<F-4EJ改ファントム戦闘機>ですね。

<ファントム>は1966年(昭和41年)から導入されていますから、

なんともう43歳!!

こちらの301飛行隊と百里基地の第302飛行隊の二個飛行隊が

「最後のファントム」です。

長い間ご苦労様です!^^!

 

こちらは、<T4練習機>。

飛行教導隊にも配備されています。

連絡用でしょうか?

 

我が家には、望遠レンズなどありません

携帯電話のカメラとデジカメでの撮影です。

写りは、ご勘弁を~~~。。

 

 

こちらは、基地の様子です。

 

最後の写真。こちらは、新田原救難隊です。

<UH-60Jヘリコプター>と<U-125A連絡機>が見えます。

 

航空救難隊は地味ですが、最強のレスキュー部隊です

なんたって警察・海上保安庁が対応できないような

「荒天のレスキュー」を引き受けるそうです。

凄いですね!!!

でもここの基地の中では、「脇役」なので、

格納庫は端にある、少し気の毒な部隊です。

いつもご苦労様です。。。

 

本当は基地内の見学(要予約)をしたかったのですが

当日は「訓練中」のため見学できませんでした。

でも係りの方が、飛行場の周りで「離陸」が見れるコトを教えてくれました。

少し残念でしたが、これはこれで楽しかったです。

日本最強の「花形(教導隊)」と「脇役(救難隊)」を同時に見れて、

嬉しかったですし!^^!

行ってよかった!!!

 

(前の記事→<宮崎2009 vol.9 断崖絶壁にある鵜戸神宮>)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.9 断崖絶壁にある鵜戸神宮

2009年11月28日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

宮崎2009 vol.8 日南海岸・いるか岬>の先にあるのは、

あの有名な<鵜戸神宮>です

宮崎観光には欠かせないスポットですね。。。

鵜戸神宮は、日南海岸の一角、鵜戸崎の突端にあります。

白波打ち寄せる断崖絶壁の洞窟にある朱塗りの本殿は、

きっと誰でも1度は、TVで見たコトがあるんじゃないでしょうか?

断崖絶壁の水が滴り落ちる洞窟は、約300坪もあると言います。

安産、夫婦円満、育児、漁業、航海、健康、

そして縁結びの神様として古くから信仰を集めています。

宮崎では、鵜戸さんと親しまれているそうです。

 

  途中にある楼門の前にて。 

 

北原白秋もココの様子を残しています。。。

 「鵜戸の海 夕虹明し
   まさしくぞ 神降り立たす 天の浮橋」

 

  場所柄からでしょうか?

                                なんとも神秘的な空気が

                                流れています。。。   

  

  お乳岩から湧き出るお乳水。

                         安産・身体健全などの御利益があると

                         言われています。

                         無料で飲むコトが出来ます。

                                                       鵜戸神宮のご主祭神は、

                                                       このお乳水でつくった飴で

                         お育ちになったと言われています。
 

   運玉を投げるしおさん。

                本殿前の崖下にある亀の甲羅のような

                形になった岩に運玉と言われる素焼きの

                玉を投げて中に入ると願い事が叶うと

                言われています。

                男性は左手、女性は右手で投げます。

しおさんとみゅうみゅう弟は、 

  命中~~~~~

  みゅうみゅうは、残念、輪の中どまりでした・・・^^;。    

  断崖絶壁にあるので、足の弱い方は本殿までが辛いかもしれません。

  でも、ちょっと疲れたけど、行って良かったなぁ~~って思ってます。。。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.8 日南海岸・いるか岬

2009年11月24日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

男性は<宮崎2009 vol.3 ジャイアンツ宮崎キャンプ>会場の屋台でお食事。

女性は<宮崎2009 vol.7 イタリアンレストラン<リストランテ アガペ>

にてホテルランチした後・・・合流しました

鵜戸神宮へ向けて、海岸沿いをドライブです。

この国道220号線は<日南フェニックスロード>とゆ~名前がついています。

この海岸を<日南海岸>と呼び、宮崎県南部の海岸線を総称します。

宮崎市南部の青島付近から串間市都井岬周辺にかけての

約90km程の海岸です。

日南海岸は、風光明媚な観光地として知られています。

今回は、曇り空の中でしたが、それでも岬と入り江とが織りなす風景は、

とても美しかったです!^^!

 

さらに・・・鹿児島県志布志市にかけての志布志湾岸の一部を含めて、

<日南海岸国定公園>にも指定されてます。

そして・・・<日南>とは、「日向の南方に位置する」とゆ~意味。

宮崎県南部の海岸を観光地として認知させるために、

考えられた造語だそうです。

 

<いるか岬>は、この途中にあります。

ちょうど宮崎市と日南市の境界線をつくるようにして、この岬はあります。

かつて、この岬から沖を行く<いるか>の群れが、

よく見られたコトからついたのだそうです。

へ~~~~~。ココに”いるか”が!?

ちょっと驚いてしまいました。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.7 イタリアンレストラン<リストランテ アガペ>

2009年11月21日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

宮崎2009 vol.6 阿波岐原森林公園・市民の森>の散歩も終わり

男性陣が帰る前に、女性陣は優雅にランチです。

「 フェニックス・シーガイア・リゾート 」のコテージ・ヒムカに泊まった我が家。

同じリゾート内にあるシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートにある

イタリアンレストラン<リストランテ アガペ>をチョイスしました!

42階から眺める風景にため息が出ます^^。

 

料理は、イタリア正統派料理と九州の融合

宮崎の食材が存分に使われていて、好感が持てました。

味も一級品です!^^!

特にフォカッチャが◎。

冷めないように温かい鉄板に乗せている心遣いも嬉しかったです。

そして、赤をアクセントにした店内も素敵でした。。。

 

 

  景色も良かったです。

                               日向灘の青&針葉樹林の緑。

                               天気はいまいちでしたが、

                               それでも充分に綺麗。

 

 

【イタリアンレストラン 「リストランテ アガペ」】

宮崎県宮崎市山崎町浜山 シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 42F

0985-21-1148

ランチ 11:30~14:30(L.O.14:15)

ディナー 18:00~21:45(L.O.21:30)

無休

 

リストランテ アガペ (イタリアン / 蓮ケ池、日向住吉、宮崎神宮)
                                  ★★★☆☆ 3.5>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.6 阿波岐原森林公園・市民の森

2009年11月19日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

今回、宮崎ではフェニックス・シーガイア・リゾートに宿泊しました

その目の前にあるのが、阿波岐原森林公園・市民の森。

東園、西園に別れてる、とっても広い森です。

なんと面積29,3ヘクタールもあるのです。

これだけ広ければ、公園、じゃなく”森”ですよね~~~^^。

明治100年記念事業の一環で、昭和46年10月に開園したそうです。

 

また、この市民の森は、スピリチュアルカウンセラーの江原啓之が、

とてもいい気が流れていると言ってたそう。

ホント、宮崎はあっちもこっちもパワースポットなのですね^^;。。。

 

もちろん全部を歩いた訳ではありませんが、舗装が赤い色をしてるのです

たくさんの木々に囲まれて、地面は赤い道。

なんか、雰囲気いいですよ~~~!^^!

散歩してる人、走ってる人、いっぱいでした!

この日は、小雨だったので出来ませんでしたが、

お茶やお弁当を持ってピクニックもいいですね!

 

またまた、ココはお花の名所でもあります。

東園にある「はなしょうぶ園」なんかは、九州最大規模だそうですよ。

広さ4,300㎡、160種類、20万本もの菖蒲を眺めるコトが出来るんですって!

5月下旬~6月上旬が見頃です。。。

他にも梅が約220本、椿が約340本。こちらは1月~2月が見頃だそうです。

アジサイ、水蓮など他にも四季折々の花が楽しめます。

そして、なんと!この花々は無料で楽しめます!^^!

近くに住みた~~い

 

(→<宮崎2009 vol.5 イザナキ・イザナミを祀る江田神社>)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.5 イザナキ・イザナミを祀る江田神社

2009年11月16日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

江田神社は、みそぎ池の近くにあります・・・

(→<宮崎2009 vol.4 日向(ヒムカ)神話・みそぎ池>)

国産み神話で知られるイザナギ(伊邪那岐神・伊弉諾神)と

イザナミ(伊邪那美神・伊弉冉神)を祀り、

平安中期の法典「延喜式神名帳」にも記された由緒ある古社です。

神社の祝詞(のりと)、

「かけまくも畏(かしこ)きイザナギの大神、筑紫の日向の橘の小戸の憶原に・・・」

にもこの地が出てきますね。

とても古くて、飾り気のない、気持ちのいいところです。。。

 

し~~~んとした空気

みそぎ池にも通じる、気持ちの良い時間が流れています。

下の2本はこの神社のご神木。

手をかざし、抱きついてきちゃいました!^^!

左側がクスノキで、右側がオガタマノキと言います。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.4 日向(ヒムカ)神話・みそぎ池

2009年11月15日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

男性陣が<宮崎2009 vol.3 ジャイアンツ宮崎キャンプ>に行ってる間、

女性陣はフェニックスリゾートの

神話の国・HIMUKAスピリチュアルツアー

 

に参加してきました。

日向神話に由来する場所を巡る、お散歩ツアーです^^

同行してくれるガイドさんは「神話の語り部」。

なかなか楽しく、興味あるツアーでしたよ!

 

まずは、森の中にぽつんとある池、みそぎ池です

正式には、上の写真の通り、御池(みいけ)と言います。

ココは、イザナギ(伊弉諾・伊邪那岐)とゆ~男の神様が、

黄泉(よみ)の国の汚れを払った場所と言われています。

「禊(みそぎ)発祥の地」として、神話の世界で有名なココ。

何とも不思議な空気が流れていました。

何となく、我が家の周りにある池とは違うのです。。。

しっとりしてるとゆ~か、柔らかいとゆ~感じ。

 

ちなみに・・・ココ宮崎は、神話の世界の場所が多いからか、

スピリチュアルスポットとゆ~場所も多いのです。

江原啓之の本 

江原啓之神紀行4 九州・沖縄 (スピリチュアル・サンクチュアリシリーズ)

にもココや前回の青島神社、

これから記事を書く江田神社や鵜戸神宮が載っています。。

 

 

と、話は神話に戻って・・・

イザナキが、黄泉の国から地上に逃げ帰った時、

その穢れ(けがれ)を取るために禊(みそぎ)したのが、ココ。

ココの地名は、神社でお払いしてくれる時にも聞くコトが出来ます。

「筑紫(つくし)の日向(ひむか)の小戸(小門)の

             橘の檍原(阿波岐原・あはきはら)・・・」がそれ。

色々な説があるようですが、その一つが、

「筑紫の日向」の筑紫を九州全体、日向を「ひゅうが」 と読んで、

宮崎県の小戸なんだとか・・・。

 

また、イザナキが、みそぎ池で禊を行うとたくさんの神が生まれます

衣服を脱ぐ時、水に潜った時、顔を洗った時・・・。

あっちから、こっちから神が生まれます^^;。

一番有名なのは、最後に生まれたアマテラス・ツクヨミ・スサノオ(ヲ)でしょうか。

天照大御神(アマテラスオオミカミ)は左の目から、

月読命(ツクヨミノミコト)は右の目から、

須佐乃袁尊(スサノオ)は鼻から生まれました。

この三柱(みはしら)の神を「三貴子(さんきし)」と言います。

あの伊勢神宮に祀られている、天皇家の皇祖神のアマテラスは、

宮崎県のココで生まれたのだとゆ~コト。

日本神話の「最初の聖地」とも言える池なのですね~~~

今回神話街道を案内  

     してくれたガイドさんと!^^!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.3 ジャイアンツ宮崎キャンプ

2009年11月13日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

しおさんです。

ジャイアンツ宮崎キャンプに行って来ました

宮崎2009 vol.2 巨人ファンの聖地・青島神社>に引き続き、

巨人ネタです。。

訪問日はWBCの壮行試合(2009年2月22日)の翌日。

比較的空いていて、おかげでじっくり見てくるコトができましたよ。

 

「外からのサンマリンスタジアム宮崎」のフリー写真素材を無料で提供しています。

 

でもでも!

しおさん、人ごみは大嫌いだけど、WBCはちょっと観てみたかったなあ・・・

残念!@@!とゆ~気持ちもありました。

 

巨人は、この日この時間、室内練習場での練習中

20分程ですが、グラウンドに降りて見学するコトができました

 

大興奮のみゅうみゅう弟と父。 

  

  クルーン投手

                          大!マイペースな感じが良かったです。

今をときめく坂本選手(しおさん的には・・・)。。。 

  おっ!!ラミちゃんだ!

                とてもファンに対して気さくでした。

           でも・・・ヤクルトファンのしおさんとしては少し複雑@@;。

おーっ!!!! 

          しおさんチェックの木村拓也選手だぁ!!!

 

個人的に、大道・木村(拓)選手に会いたかったのです。

要は脇役好きのしおさん。

ジャイアンツらしくない人のファンです。

  木村選手、18年間お疲れ様でした

  大道選手は残念ながら「ファームで調整中」。

  残念!!会いたかったなぁ~~~!@@!

 

そして一番上の写真。 

「伊原コーチ」と「クルーン投手」のサインです。

みゅうみゅう弟は、ずっと粘ってサインをもらっていました。

超嬉しそうでしょう???

「伊原コーチ」「クルーン投手」ありがとうございます。

特にクルーン投手!

練習は超マイペースだけどファンサービスは一番!!!でした。

今回一番の、好印象でした! 

楽しい一日が過ごせました~~~

(クルーンオフィシャルサイト → http://www.kroon161.com/ 

 クルーンのブログ・kroon161blog → http://kroon161.exblog.jp/ )

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.2 巨人ファンの聖地・青島神社

2009年11月12日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

宮崎2009 vol.1 自然の奇形岩・鬼の洗濯板>を通って行く先には、

  巨人軍が毎年必勝祈願のお参りするとゆ~<青島神社>。

  スピリチュアルスポットでも有名な神社^^です。

 

波状岩に囲まれた周囲1.5kmの小さな緑の島にあって、

青島全域を境内とします。

5000本を超えるビロウ樹や亜熱帯植物が生い茂る島で、

青島神社はまるでジャングルかのような装い。

彦火火出見命が海神の宮から戻った時に上陸した伝説の地、

あの有名な「海幸彦 山幸彦」の神話の舞台でもあります。

拝殿より奥にある元宮跡は、土器などが出土し、

また古い時代の祠などもあり、古くからの祭祀の場と考えられています。

この元宮あたりがパワースポットです。

縁結びの神様もいらっしゃいますよ!

 

ココからは巨人軍の絵馬について、ご紹介!

  <日本一!世界一!>

                 見事願い事が叶った原辰徳監督の絵馬。

                  7年ぶりに日本シリーズを制した原監督。

                 おめでとうございます~~~!^^!

                 (原辰徳オフィサルサイト・HARA Spirit

                    → http://www.hara-spirit.net/top.html )              

  <向上心&家内安全>

                 走塁と守備で高評価の亀井義行の絵馬。

                 今年、日本シリーズでもホームランを打ったり、

                 印象的なサヨナラ打を放った選手を表彰する

                 第1回「スカパー!ドラマティック・サヨナラ賞」にも

                 選ばれるなど打撃でも頑張った!^^! 

                 (亀井義行公認応援サイト・がむしゃら9

                 → http://www.rak2.jp/town/user/kameiyoshiyuki/ )

  <ケガをしないように>

                 「左キラー」の名に恥じない大暴れ。

                 シーズンの最後に健在ぶりを見せた大道典良(典嘉)

                 の絵馬。出場試合数は少ないものの、

                 やる時はやってくれます!^^!  

  真剣に絵馬を書く

                            超巨人ファンのみゅうみゅう弟。。。 

「青島神社の本堂」のフリー写真素材を無料で提供しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎2009 vol.1 自然の奇形岩・鬼の洗濯板

2009年11月10日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

父の生まれである鹿児島を廻ってきたみゅうみゅう一家

カキ氷しろくまの天文館・霧島に近い妙見温泉・鹿児島神宮

・日本三大砂丘の吹上浜・薩摩富士の開聞岳・日本最南端の西大山駅

・砂むし風呂の指宿温泉・鰹節の枕崎

・さつま揚げバーガーの浜之市(はまんち)・・・・・。

食べて、飲んでが大好きなグルメ家族のため

”食”に関する情報が多かったかと思います^^;。。。

 

今回からは、宮崎

こちらは”野球”大好きな男性陣のための選択でした。

女性陣は、やはりグルメと、

宮崎のスピリチュアルスポット巡りが目的です。。。

 

一ヶ所目

まず真っ先に向かったのが、鬼の洗濯板(岩)です。

何故、ココがいっと~初めかとゆ~と、

みゅうみゅうの弟曰く・・・

「巨人の聖地だから!宮崎に足を踏み入れた以上は、挨拶しに行くべき!」

だそう。。。

この先にある青島神社は、巨人軍が必ずお参りする場所らしいのです。。。

みゅうみゅう弟は、熱血巨人ファンですから~~~

 

ではでは、今回は、青島周辺の鬼の洗濯板をご紹介します!^^!

青島の周囲を取り囲む磯辺は、凹凸が洗濯板を思わせることから、

<鬼が用いるような巨大な洗濯板>をイメージ。

<鬼の洗濯板>と名づけられました。

コレは、約1千万年から800万年前の地層、

海床に堆積した砂岩と泥岩の規則的な傾きが侵食によって、

海上に露出して凹凸を生じたもの。。

独特な形状へ変化した奇岩です。

干潮の際には、沖合い100kmにも及ぶ見事な景観となります。

堀切峠や内海付近の海岸にも見られますが、

特に青島の周囲は景観も素晴らしいとされていて、

<青島の隆起海床と奇形波蝕痕>として国の天然記念物にも指定されています。

 

ガイドブックで見てはいたのですが、実際に実物を見て、

立って、触ってみると、すごい迫力です!!!

不思議~~~。

感動しました、この風景!^~^!

面白かった~~~。 

  近くで見るとこんな感じ。

  石1個もボコボコしてたり。

 

機会があったら見てもらいたい風景です!

 

(前回の記事は

    →鹿児島2009 vol.11 超人気の道の駅!四季祭市場!まで。。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島2009 vol.11 超人気の道の駅!四季祭市場!

2009年11月09日 | I love 旅 鹿児島&宮崎&沖縄

鹿児島で超人気の道の駅、道の駅すえよしです

国道10号線沿いで、鹿児島市及び宮崎市、

両市から約1時間40分程に位置する<道の駅すえよし「四季祭市場」>。。

とにかく賑わってる、バイキング(ブッフェ)も美味しくて、

人がいっぱいだよ~^^と噂は聞いていましたが、本当に凄かった。

鹿児島は道の駅がいっぱいで楽しいトコなんですが、

他とは規模が違いました。

 

曽於市の特産品は、ゆず加工食品。

ゆずドリンクや柚子胡椒、ゆずゼリー、全て買ってみましたが、

香りも良くて美味でした。。

有機米・アイガモ米。お米も美味しかったです!^~^!

いっぱい買って帰ってきました~~~。

 

ですが、ココはレストランがおすすめ!!

<レストラン四季祭>は地元産の木材を使った木の香りあふれるつくり。

ゆったり広がる空間でのお食事が楽しめます!^^!

昼はバイキング、

夜は定食メニュー、バイキング、

鹿児島県産黒豚しゃぶしゃぶの食べ放題(1,280円)なんかをやっています。

バイキングの値段も良心的。

昼が、男性1,000円・女性900円(小学生600円、幼児300円)、

夜は男女とも1,600円(小学生1,000円、幼児300円)。。。

鹿児島とはいえ安いでしょう???

 

<地産地消&家庭料理>がコンセプトだけあって、お野菜も新鮮です

黒豚や地元末吉産の野菜など地元食材を使ったおふくろの味。

近くのおばさんたちが作ってるそうです^^v。

サラダブッフェ、肉じゃが、フライ、から揚げ、ゴマ和え、

天ぷら、何故かマグロの刺身・・・と、

素朴な家庭料理・郷土料理メインで約50種類!^^!

普通の自然食なんですが、それが今は嬉しいですよね!

た~~くさん食べちゃいましたよ。

もちろんデザートも充実してました。

 

近くに行ったら、是非寄ってほしい一軒です!^^!

 

コレで、鹿児島旅行編は終了になります

次回からは宮崎に入ります。そちらもどうぞ、お楽しみに!^^!

宮崎も色々廻りましたよ~~。。。

 

 

(前回の記事は→鹿児島2009 vol.10 一番好きなお刺身”きんなご”まで。。)

 

道の駅すえよし レストラン四季祭 (自然食 / 曽於市その他) ★★★★ 4.0>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする