一顆明珠~住職の記録~

尽十方世界一顆明珠。日々これ修行です。いち住職の気ままなブログ。ときどき真面目です。

人前の挨拶

2007年02月24日 | 思い・日常
今日は、地域の史跡町づくり推進委員会の会合に出席した。

会の趣旨は、当寺にきわめて関係の深い○○城の城址周辺を整備して顕彰し、歴史のある町づくりを推進していくというもの。

市民はじめ民間企業、行政を巻き込んだ大掛かりな運動になりそうだ。

それはともかく、住職・園長という立場をしていると何かと人前で挨拶する機会が多い。

今日も、なんとまあ雄弁な現役若手衆議院議員のあとに挨拶が回ってきたのだからたまらない。

原稿なし。

いささか緊張はしたものの・・・なんとか気持ちは伝わったとは思う。

最近周囲に、ずいぶん雄弁になった、中には皮肉を込めてご高説を垂れるようになったといわれることがある。

私にとっては、たとえ皮肉交じりであってもこういう指摘は嬉しいものだ。

実は、かつては上がり癖がついてしまい大勢の人前で話すことにかなり苦手意識があった。

今でも人前で話すのは決して得意ではないものの、「使命感」が少しづつ芽生えてきたせいか苦手意識を克服しつつあるように思う。

思い起こせば、中学3年の頃まではきわめて快活な性格で、授業でも積極的に発言したり、国語の授業の朗読などを得意としていたのだ・・・

嫌味な社会科教師にみんなの面前でからかわれたせいかもしれない。

いつの間にか周囲の視線を過度に意識するようになってしまった。

ま、すべては自分の責任なのだから、不毛な責任転嫁はやめるとしよう。


住職・園長という立場にある以上は、これから何度も人前で挨拶をする機会が巡ってくるだろう。

これは逃げられない「使命」だと観念するよりほかあるまい。

「使命」となったら、やるしかない。

やるからにはできるだけしっかりやりたいと思う。

まず、苦手(「ダメ」)だと思わないこと。

苦手だと思うと、逃げたくなる、先延ばししたくなる。

「今でもそれなりにいいけど、まだまだだな」→「よし!もう少し頑張れる、もう少し頑張ろう!」。

この繰り返しで人は成長できる。

この意識のベクトルを大事にしていきたい。

コスモスは、私に「使命」を自覚することで「成長」することを望んでいるらしい。

住職・園長ともに、生易しくはないが、大きな使命を与えられたことに感謝したい。


※↓よかったら一日ワンクリックして応援してください!
  みなさんのワンクリックがランキングに反映されて励みになります!

にほんブログ村 哲学ブログへ

応援ありがとうございました!