goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

今週も大荒れ展開

2006年05月22日 22時48分21秒 | 金市場
さて週明けの市場は、メタルやエネルギーは先週末のNYの急落で、安いのはわかっていたので置いておくとして、東京株式は後場になって急落。日経平均で300円近く売られている。さっき市況解説など読んでみたが仕掛け的な売りが出たと。誰が仕掛けたのかね。要は先物売りに値を消したということらしいが、結局は週末のNY市場がほぼ変わらずではあったものの、弱含みに違いは無く、まぁ親亀がコケそうだから、先に小亀がコケたというところか。見渡せば結局、世界同時株安現象。これがイヤなんだよね、運用者は。上げも下げも一緒じゃ意味ないじゃん!・・ということ。温度差があって初めてポートフォリオ、アセット・アロケーション(資産分散)の意味があるわけで、同じく動かれると、結局、米国株もヨーロッパも東京も、なんだインドも株は株じゃん!!これじゃ資産として一括(ひとくく)りだぁ・・、となるわけ。結局、異なった動きをする金でも買うかとなるんだけど、その金も益出しで売られているのは目先は已む無し。売られてはいるけれど悲観すること無かれ。もはや先日までのモメンタムが失われた今、早く灰汁(アク)抜けした方がよろし(急に関西弁モードになるのね)。

ここからは売りを歓迎しようムード。待ってましたと実需筋。ザラバ高値から100ドル下げれば、取りあえず買って見ようか?となるよね。戻るんなら戻りなさい、だけど、ここはじっくり様子を見てもいいんではないか。ナンピン買いは傷口を広げる基とは言うけれど、それはトレンド次第。長期上昇トレンドの中では有効な戦略となる。引きつけて、引きつけて、押し目を丁寧にということではないか。参入を見送って来た人たちも、そろそろ準備をしてもいい頃だろう。

米国データでは、今週は新築住宅販売や中古住宅販売など住宅関連が要注目かな。週末の個人消費支出物価指数という長ったらしいデータもインフレを騒いでいる最中だけに要注目。まだまだ荒れそうだ。

昨日の写真は、「そのままでイイんじゃない」という一言でそのままに決定。素直なのだ・・(?)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試験的投稿 | トップ | 「うかつだった」とバーナン... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
荒れ模様 (ささやか)
2006-05-23 11:49:17
本日のコメント参考にさせていただきます。

「引きつけて、引きつけて、押し目を丁寧に」ですね。



それにしても、この荒れ模様。

船出するには覚悟が要りそう。

ホント、いずこも…ど根性相場。

返信する
ユーフォリア・・・? (いつも拝見しております)
2006-05-23 19:44:07
株式市場なんですけど・・・

そういえば債券市場もそんな感じが致します。

荒れ模様なんですが、悲壮感が少なく、

上げ道中の調整といった楽観的なコメントが意外と多く感じられるのが気になります。

売りの主体も外資の売りや追い証による強制決済売りで、

国内勢、特に個人の積極的な信用売りや現物の利益確定売りは少ないようです。



今月はすでに高値から2000円弱下げていて、本日も258円安と大幅安です。

しかし、チャートで見ればとても下げ止まりとは思えない状況ですが、何とかなるさ的穏やかな受け止め方が見られます。



少し気になったので、投稿しましたが、将来的に商品市場にも何らかの影響を与えるかもしれません。



もっとも気のせいかもしれませんけど・・・

明日日経500円超高だったらすみません。



追伸

「金」ETFは今晩上場だそうで、勘違いしていました。ごめんなさい。って謝ってばかりですね。
返信する
「金鉱株」ETFでした。 (いつも拝見しております)
2006-05-23 20:18:42
またまたすみません。

勘違いでした。
返信する
ど根性相場 (らんらん)
2006-05-23 21:31:14
ど根性相場・・・言いえて妙ですね。

ホントにどこの市場を見ても、スーパー乱高下(株式

市場は「高」はないか?)。私の知り合いでローンを

組みながら相場を張っている人がいるのですが、かな

り精神的に辛そうです。そりゃそうでしょう、こんな

に毎日毎日商品相場で何十ドルも乱高下し、株式市場

なら、底かな?とか思ってナンピンしたら、そこから

スドーン!!って下がるんですから。相場を張る場合

我慢できる精神状態かどうかで勝敗が決するように

思いますが、どうでしょうか・・・・

返信する
ローン ()
2006-05-24 15:42:35
ローンを組んで相場とは!すでにその段階で精神的にある程度追い詰められたことにはなりませんかね。



もっとも、株の信用取引も似たようなもんですが・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

金市場」カテゴリの最新記事