亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

巨大ショッピング・モール・・・というよりビル(コンプレックス)

2007年03月29日 11時45分57秒 | 徒然(つれづれ)
上海で毎回行くところに浦東新区は黄浦江に近い地下鉄2号線「陸家嘴(ルーチャーツィ)」駅の大通りを挟んで反対側にある「正大広場」という名前の地下2階、地上10階建てのショッピング・モールがある。2003年に来たときは上層階までびっしり店舗で埋まっていて驚いた。とくに6階以上はパソコン・ショップやビデオカメラなどSONYやIBM、Canonブランドなどを掲げたIT関連の店が連なっていた。しかしどの店に . . . 本文を読む
コメント (3)

原油一時68ドル(時間外取引)

2007年03月28日 10時03分27秒 | 国際情勢
3時頃(日本時間の4時頃)目覚めてレートチェックしたら金のスポット価格は662ドル程度。それでまた寝てしまったが、次に起きてみると667ドルに跳ね上がっておりWTI原油が時間外で68ドルに急伸。ペルシャ湾に米海軍が03年のイラク戦以来の規模で展開中との噂がある、しかしマーケットでのこの類の話は大半が「噂」に終わるが「火のないところに煙は立たない」ということもあり市場は右往左往。ペルシャ湾では、おそ . . . 本文を読む
コメント (1)

突然ですが、上海に来ました

2007年03月27日 22時44分07秒 | 徒然(つれづれ)
本日の午前中に東京を出て、午後上海にやってきた。2003年から毎年基本的には年始に来ては同じ場所に行ってその移り変わりを見るという、いわゆる「定点観測」と市内を地下鉄とTAXで移動し時に3~4時間ウロウロと街を歩くということをやっている。明日は街中(まちなか)にある証券会社の店舗を覗いてみようと思っている。こちらの人によると普通のオジさんがいまや株をやっているとのことで、これははっきりいって予想外 . . . 本文を読む
コメント (1)

EU(非公式)首脳会議

2007年03月26日 22時26分52秒 | 国際情勢
昨日25日は、欧州統合に向けた第一歩となった「ローマ条約」の調印からちょうど50周年だった。世界中のいたるところで欧州関係者が集まって記念式典というほどのことではなくとも何らかの祝う会が開かれたようだ(日本でも)。そしてベルリンではEU首脳会議が開かれた。通常の首脳会議ではないので報道では「非公式」という枕詞がついているが、半年ごとに持ち回りで議長国となるEU(欧州連合)では、年始からドイツが当番 . . . 本文を読む
コメント (4)

「山が笑う」

2007年03月25日 17時54分00秒 | 徒然(つれづれ)
昨夜からの非常に強い南風。午前中の豪雨。これが1週間後か10日後ならば“花散らし”の雨になったろうが、逆に暖かい南風の中で雨水をいっぱい含んで桜の蕾も大きく膨らんでいた。これで天気が良くなればバッっと一斉に開花。昨日、「山が笑う」という言葉が春の季語と知ったが、想像はつくものの、なるほど「山が笑う」とはうまい表現だなぁ・・・と。春になり花が咲き、若芽が芽吹き、淡いみどり・・・まさに沈みこんでいた山 . . . 本文を読む
コメント (3)

通貨覇権の変化を示すユーロ建て原油取引

2007年03月25日 00時02分09秒 | トピック
本日は午後、東京は大手町のKDDIホールにて90分間話をさせてもらった。話の導入部分に今週発表された日銀の資金循環で個人金融資産が1540兆円になり、わずかながら預貯金の比率が下がっているという話と、昨日(・・・本日だった)コメント欄にあった金に対する関心も上がっているという話題の背景にありそうなものを推論という形で紹介した。さてさて、昨夜の続きで原油の非ドル建て取引の話。イランが出した提案は、米 . . . 本文を読む
コメント (2)

2月の米中古住宅販売の結果で

2007年03月24日 00時41分37秒 | 金市場
さきほど発表された2月の米中古住宅販売の結果が予想を大きく上回る数値となり、ドルが多少買われる中(ドル高)で金が急落している。2月の中古住宅は前月比+3.9%、年率換算で669万戸。04年3月以来、3年ぶりの伸び率。サブプライム問題の中で、一昨日はFOMCにて、(景気の先行きを懸念したと見られる)先行きの利下げの可能性をも盛り込んだ声明文になり、ドル安見通しから金は買われていただけに、その反動もあ . . . 本文を読む
コメント (2)

原油取引、イランがドル以外を要望

2007年03月23日 19時48分56秒 | 金融市場の話題
昨夜の為替市場でちょっとした材料になったものにイランが原油輸出の決済にドル以外の通貨を求めているというニュースがあった、と今朝ある通信社の記者氏から電話をもらった。調べるとReutersが流したもので、国営イラン石油公社の国際問題担当者が語ったもので、原油輸出に際しドル以外の通貨での決済を求めており、ヨーロッパでは(彼らのクライアントの)すべてが、アジアでもいくつかのクライアントが応じているという . . . 本文を読む
コメント (4)

政策余地

2007年03月22日 23時13分26秒 | 金融市場の話題
日本時間の午前3時過ぎに発表されたFOMC声明文。金利据え置きは多くの予想通りだが、昨今のサブプライム・ローン(信用度の低い借り手に対する高金利住宅ローン)騒動と直前の世界連鎖株安という、心理的にも影響が残りやすく不透明な要因を排除するという目的があったのだろう、“状況によっては利下げもあり”という意思を示すものとなった。株式市場はこれを素直に好感、NY株式市場は発表直後から150ポイントの棒上げ . . . 本文を読む
コメント

米国発、紆余曲折を経て「チャイナ・マネー」

2007年03月21日 19時03分40秒 | 金融市場の話題
昨日は正直いって睡魔との闘いに敗れ途中で終わってしまったが、イラク戦争というのは強力な景気刺激策であるのは言うまでもない。4年間で3500億ドル、40兆円余りの戦費は米国政府による臨時出費であって民間部門に加えて政府がこれだけの消費をしたことが、ITバブル崩壊後の米国景気の底割れを、ひいては世界景気の後退を回避させた大きな要素のひとつということ。「大義なき戦争」の是非は置いておいて、FRBと日銀に . . . 本文を読む
コメント (8)