亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

認知され始めた金市場の流れの変化

2016年03月31日 23時56分37秒 | 金市場
昨日の早朝5時台に何気に気になり自宅近くにある桜並木を見に行ってみたら開花宣言から1週間たったにもかかわらず3分咲き位の状態だった。気温の低い日が続いたので、今年の桜は長持ちするのかと思った。しかし、昨夜の天気予報では暖かくなったので東京では明日が(つまり今日)満開としていた。それで夕刻というより夜、同じ場所に行ってみたら景色が変わっていた。満開ではないが7分咲きぐらいだろうか、一気に開花が進ん . . . 本文を読む
コメント (1)

金は1200ドル割れ回避

2016年03月30日 20時53分29秒 | 金市場
注目のイエレン議長の講演は、先週図ったように続いた数名の連銀総裁の支持発言で高まった上半期中の追加利上げ観測を沈静化させることになった。 2月下旬以降ここまで発表されてきた米国関連の指標には明るいものが増えていた。したがって先々週のFOMC(連邦公開市場委員会)が年内の利上げ見通しをこれまでの4回から2回に下方修正し、金利見通しも大きく引き下げたことには意外感があったのは否めなかった。だからこ . . . 本文を読む
コメント

米10-12月期GDP、上方修正されるも企業業績マイナスで・・・・・

2016年03月28日 23時24分11秒 | 金市場
イースター(復活祭)の休日でNY市場は3連休。夏の終わりのレーバーデー明けやサンクスギビング明けなど、いずれも連休明けに時に市場の流れが変わるということが起きるのが金市場。今週は月末、四半期末に加え週末金曜日が月替わり、すなわち米雇用統計までついて来るので盛りだくさんの週となる。 明日の29日にはイエレン議長の講演もあるし30日はダドリーNY連銀総裁も何か入っているようだ。先週末金曜日は休みだ . . . 本文を読む
コメント

ここをどう踏みとどまるか・・

2016年03月24日 23時38分58秒 | 金市場
今週は米地区連銀総裁の口裏を合わせたような追加利上げ容認発言が続いた。先週のFOMCのハト派的内容に浸っていた市場・・・・・特に金市場には冷や水を浴びせられるような内容で、イースターの連休前ということもありポジション調整の嵐となっている。昨夜は1210ドル台までNY通常取引後に売り込まれた。 問題はここから・・・・・。昨夜も書いたように1200ドル、その下は1180ドル台を維持すればと思うが、 . . . 本文を読む
コメント

今週に入り目立つ米追加利上げ容認発言

2016年03月23日 22時42分52秒 | 金市場
今週に入ってから追加利上げに前向きと受け止められる発言が米地区連銀の複数の総裁から出ている。今週は、サンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁やアトランタ連銀のロックハート総裁、リッチモンド連銀のラッカー総裁、そして昨日はハト派で知られるシカゴ連銀のエバンス総裁。中でもエバンス総裁の年内2回は妥当で自分もそう捉えているとの趣旨の発言は、効いた。昨年のFOMCでは年内利上げ反対・・・というか見通しで年 . . . 本文を読む
コメント

今週に入り目立つ米追加利上げ容認発言

2016年03月23日 22時42分52秒 | 金市場
今週に入ってから追加利上げに前向きと受け止められる発言が米地区連銀の複数の総裁から出ている。今週は、サンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁やアトランタ連銀のロックハート総裁、リッチモンド連銀のラッカー総裁、そして昨日はハト派で知られるシカゴ連銀のエバンス総裁。中でもエバンス総裁の年内2回は妥当で自分もそう捉えているとの趣旨の発言は、効いた。昨年のFOMCでは年内利上げ反対・・・というか見通しで年 . . . 本文を読む
コメント

先物市場(NYコメックス)では益出し売りも、増加が続いている金ETF

2016年03月22日 23時48分29秒 | 金市場
日本が3連休となったこの週末を挟み、海外金市場は利益確定の売りが優勢で続落で1250ドル割れで戻ってきた。相場の印象としては、FOMCでの利上げ見通しの下方修正を受けて前週の雇用統計後の高値を抜いて年初来高値に躍り出たものの後が続かず、さすがにかなり買い付いたであろうから内部要因的にも重くなったというところか。ところが売りが出るものの深押しに至らないのは、現物由来の金ETF(上場投信)への資金流 . . . 本文を読む
コメント

利上げ見通しの下方修正・・・イエレン流の深謀遠慮

2016年03月17日 22時21分26秒 | 金市場
利上げなしは既に織り込み済みの市場にとって今回のFOMCの焦点となっていた政策金利の見通し。報じられているようにFOMC参加者の提示した中心値のレートは、12月からなんと50ベーシス(0.5%)も引き下がった0.875%ということで、これはサプライズだった。 おまけに「世界経済と金融動向は引き続きリスクをもたらす」との一文を声明文に盛り込んだことで、2016年これからの世界経済に弱気を表明とい . . . 本文を読む
コメント

FOMCを前に不思議な静寂の金市場

2016年03月16日 21時33分19秒 | 金融市場の話題
さてFOMCの声明文の発表は日本時間明朝3時、イエレン議長の記者会見は、同3時30分から始まる予定となっている。先週末から売りが先行する金市場の方は、日本時間の16日午後9時までの40時間にわたり1230ドル±5ドルという硬直状態。FOMC前には様子見ということはあるが、ここまで狭い範囲のレンジ相場というのも珍しい。静かだ。このあたりも強いていえば相場付きがこの3年間とは違う。 そのFOMCは . . . 本文を読む
コメント

FOMC  今回もインフレ見通しを巡り戦わされる議論

2016年03月15日 23時35分36秒 | 金融市場の話題
さて本日発表された日銀の金融政策決定会合の結果。発表時間と目される午後12時30分を過ぎても音沙汰なしということで、すわ、これは何か変更事項が・・・・・と市場に思わせるフェイント付きで発表された結果は、・・・・・変更なしで予想通りとなった。後は、本日から始まるFOMCとなる。 今年に入り上昇基調を強め2月には世界的な金融経済の不透明感の中で急騰を見た金市場。3月に入り月初の米雇用統計ではその内 . . . 本文を読む
コメント