亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

友あり仙台より来る

2011年05月05日 11時37分18秒 | 徒然(つれづれ)

事前のニュースでは自粛ムードでこの連休は人出が少ないとのことだったが、実際に連休に入ってから動く人も多いようで高速道路の渋滞をはじめ交通機関の混雑が伝えられている。こちらは東京に留まっているので静かな毎日・・・・といっても海外市況は案の定荒れているが。一方でメキシコ中銀が2、3月に100トンほど金を購入していたことも判明  (こちらの話は改めて更新)。

 

昨日は夕刻に高校のクラスメートの一人と久々の再開。高校時代は理数科という学校に1クラスしかない学科にいたので3年間クラス替えがなく担任も持ち上がりで、どう言うんだろうワイワイと3年間を送った。したがって皆気心が知れている。学校全体では女子生徒の方が多かったのだが、クラスには7名で、だからというわけではないが、おそらく一番元気のいいクラスで(今に思えば他愛のない)悪戯を含めノビノビとした高校時代を送った(記憶のひとつは、掃除が終わった後のバケツの水を捨てる際に面倒になり仲間の一人が3階の窓から外に捨てたら下にいた体育教師に掛って当事者全員大目玉とか・・・)。受験はもちろん例外に漏れず意識にはあったが・・・。都会(この場合、東京かな)から数年遅れで学園紛争というと大袈裟だが、授業ボイコットなどということもあり、長引いて新聞沙汰にまでなったことも。きっかけは、破天荒で生徒に人気があった熱血教師が校長の方針(学習指導要領?から外れていることは明らかだった)に従わなかったのだろう、(我ら生徒の目から)左遷的な扱いを受けて転校が決まったことだった。人権問題と生徒の目に映ったことが行動の理由だった。だから政治的な背景は一切なく、純粋に“こんな仕打ちはないだろう”的な抗議だった。そこに取ってつけたように制帽、制服の自由化を加えた。実際には、そんなことは2の次だった。

 

・・・・って書き始めるとキリがないので割愛するが、そんなクラスメートなので飲みながら話し始めると話題は最近のことから昔話、そして将来の話など尽きない。早い話が友人も酒に強いので結局、飲み過ぎて昨夜は更新できなかった(イヤハヤ)。

 

仙台にて大学の教員をしている彼は自宅は大丈夫だったものの、大学の研究棟が破損して立ち入り禁止になったとのこと。臨時の研究室として共同で教室を間借りしており「仕事に関しては、いわば仮設住宅暮らし」と言っていた。実際に彼の学部ではないが青葉山キャンパスが断層の上だったとかで、大きな被害が出たとニュースにある。話を聞いて被災地の人のショック状態というか我々が考えも及ばない色々なことがあり驚いた。言うまでもなく、あの日の地震を境に人生がガラリと変わってしまい、その変化についていこうと頑張っている人、頑張る以前にその事実が受け入れられない人、ついて行けない人、様々なんだということを改めて思った。同じ大学の研究者の中には、学校の施設が海の近くにあり津波に襲われ命は助かったものの過去30年分の研究成果や貴重な資料、データが全て流されてしまった人もいるとのことだった。研究者として無力感は如何ばかりかと。以前PCが壊れ、バックアップを取っていなかった過去1ヵ月くらいのデータや仕事の経過が消えてしまっただけで愕然としたことがあるのだが・・・イヤハヤ何とも。新学期は、やっと連休明けに始まると。改めて被災地のことを思った夜でもあったわけです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下げの背景、それはセンチメ... | トップ | 当たるも八卦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
経済指標悪化は金には朗報だ! (Kファン)
2011-05-05 11:40:26
米国の経済指標悪化は、原油や産業用の比重の高い白金、パラジウム、銀などにはマイナス面が多かろう。
しかし、金には中長期ではプラスだろう。

いずれにしても米国経済減速が顕著になればQE3への期待も高まってくるからすべてのリスク資産にとって朗報だ。

米国経済回復派の人からは私も批判されるが、米国経済減速は少なくとも金には朗報だ。そうなるかは両論ある。今は回復派が主流派だ。
金利を上げる時期は遠のき、仮にQE3でも実施されれば去年と同じく金融緩和相場で金は一気に2,000ドル超えもあるだろ?

私などは、思わぬ米国経済悪化で「バーナンキのQE2などは弊害だけあって経済回復に寄与しなかった」などとのおかしな批判が出てこないか、そちらの方が心配ですね。

とにかく、米国が今の金融緩和を縮小してBSに変化が生じる、FF金利を上げる、この2段階に行かない限り金は微動だにしない存在になったと思う。

返信する
ブログやっておられたのですね (柴原)
2011-05-05 23:54:47
以前M社で金の裁定取引をしていた者です。講演に参加したことがありますので、お会いしたことがあります。(覚えては下さってないとは思いますが・・・)東工取に愛想を尽かし、しばらく株の世界にいましたのであまり金を見てこなかったのですが、日本時間のOTC市場の様子はどんなものなのでしょうか?今後円安も予想されますので、面白くなる可能性が高いですね?今後ちょくちょくコメントさせていただくかもしれませんが、宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然(つれづれ)」カテゴリの最新記事