ご無沙汰しております。
あっという間に一週間過ぎてしまい、ブログ更新もままなりませんでした。
(あれ、デジャヴュ・・?)
さてさて、また地震ですねぇ。
さきほど、午後5時43分頃に浦河沖を震源とする、マグニチュード5.1の地震が発生、下北半島で震度4を観測したそうです。
私はアパートでワンセグを見ていましたが、一瞬、ドスンと落ちるような揺れを感じました。
速報では札幌市北区の震度は1とのこと。
この前の地震と言い、短い揺れが特徴的です。
さてさて、地震でも無いとなかなかブログ更新もできないので、軽く今週のおさらいを・・。
今週は月曜日から水曜日まで、帰宅が夜遅くになる日が続きました。
月曜日は雑誌会、火曜日は研究報告会、水曜日は学部生向け実験の予備実験の手伝いで、連日帰宅が午後9時以降となりました。
もっとも、研究生活が始まれば、この程度の残業は日常茶飯事なわけですが、今回はゆうパックやら書留やらの配達がなかなか受け取れず、少々大変でした。
ゆうパックについては、なんとか再配達で受け取れましたが、書留については結局郵便局まで取りに行きました。
この辺の集配は札幌北郵便局が行っているそうなのですが、そこは新琴似の方に位置し、広大な北大の敷地の北端である、札幌市北区北24条よりもまだずっと向こうなのです。
結構遠かったですが、木曜日に自転車で行ってきました。
ちょうど沖縄県西原町に郵送で申請していた転出届けが届いていたので、途中、北24条にある北区役所で転入手続きもしてきました。
大体、往復20キロ程度の道のりでしたが、札幌市の市街地は平坦なので、意外に楽でした。
実は今日も、リサイクルショップで冷蔵庫などを下見するため、丘珠空港の方まで走ってきました。
原付の免許を取って以来、自転車で遠出するようなことはほとんどありませんでしたから、自転車に乗りながら、サイクリングを趣味としていた頃のことを思い出していました。
そんな感じの今日この頃です。
あっという間に一週間過ぎてしまい、ブログ更新もままなりませんでした。
(あれ、デジャヴュ・・?)
さてさて、また地震ですねぇ。
さきほど、午後5時43分頃に浦河沖を震源とする、マグニチュード5.1の地震が発生、下北半島で震度4を観測したそうです。
私はアパートでワンセグを見ていましたが、一瞬、ドスンと落ちるような揺れを感じました。
速報では札幌市北区の震度は1とのこと。
この前の地震と言い、短い揺れが特徴的です。
さてさて、地震でも無いとなかなかブログ更新もできないので、軽く今週のおさらいを・・。
今週は月曜日から水曜日まで、帰宅が夜遅くになる日が続きました。
月曜日は雑誌会、火曜日は研究報告会、水曜日は学部生向け実験の予備実験の手伝いで、連日帰宅が午後9時以降となりました。
もっとも、研究生活が始まれば、この程度の残業は日常茶飯事なわけですが、今回はゆうパックやら書留やらの配達がなかなか受け取れず、少々大変でした。
ゆうパックについては、なんとか再配達で受け取れましたが、書留については結局郵便局まで取りに行きました。
この辺の集配は札幌北郵便局が行っているそうなのですが、そこは新琴似の方に位置し、広大な北大の敷地の北端である、札幌市北区北24条よりもまだずっと向こうなのです。
結構遠かったですが、木曜日に自転車で行ってきました。
ちょうど沖縄県西原町に郵送で申請していた転出届けが届いていたので、途中、北24条にある北区役所で転入手続きもしてきました。
大体、往復20キロ程度の道のりでしたが、札幌市の市街地は平坦なので、意外に楽でした。
実は今日も、リサイクルショップで冷蔵庫などを下見するため、丘珠空港の方まで走ってきました。
原付の免許を取って以来、自転車で遠出するようなことはほとんどありませんでしたから、自転車に乗りながら、サイクリングを趣味としていた頃のことを思い出していました。
そんな感じの今日この頃です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます