goo blog サービス終了のお知らせ 

うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

ありがとう、250,000PV!

2011年03月23日 23時44分58秒 | えぞ日記(北海道編)・・日常
本日、2011年3月23日の午前0時までで我がブログの閲覧回数が25万回を突破しました。
09年9月12日:10万回、10年3月24日:15万回、10年8月 9日:20万回、11年3月22日:25万回という流れで順調に閲覧回数は伸びてきています。20万回から25万回にかけてやや伸びが鈍化したのは、ここのところ不定期更新ぶりが激しかったからでしょうね。反省・・。

普段から御覧いただいている皆様には、深く深く感謝しております。

さて、PV数の記事を書く際に恒例となっている市区町村規模との比較を今回もしてみましょう。
青森県八戸市、山形県山形市、茨城県水戸市、埼玉県春日部市、東京都墨田区、東京都府中市、神奈川県平塚市、長野県松本市、徳島県徳島市、広島県呉市などが人口25万人前後の都市です。かなり有名どころの都市名が出てきました。ちなみにこの調子で行けば、半年後に沖縄県那覇市、一年後には奈良県奈良市や北海道旭川市と肩を並べられます。


当ブログが始まったのは2005年6月。それから6年が経ちましたが、その間に私の周囲の環境も、日本を取り巻く環境も大きく変わりました。
現在、東日本では死者・行方不明者2万名を超える未曾有の災害に人々が立ち向かっています。これから先の6年間で、果たして日本はどれくらい立ち直れるのか、まだ見当も付きません。
世間の人気ブログに比べれば私のブログの情報量や影響力などほんの小さなものだと思いますが、その中でも当ブログを見てくださる人々のために、私はこれからも楽観的な文章と、より美しい写真で日常・非日常の風景を紡いでいきたいと思います。願わくば、御覧になった方々が少し幸せな気持ちになれるようなブログにしていきたいです。今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
OMEDETO (Kaya-chan)
2011-03-25 16:01:29
やったね!!この調子で 300,000 PV も突っ切ってくれ~~!!
最近、バタバタしすぎて、見るのも難しい状態になってたけど・・・・(汗)

これからも、ガンガン公開してちょ。
まだまだ難しい状態が続くから、気をつけてね。


看護学校に合格したナマコより。
返信する
ARIGATOGOZAIMASU (もとすけ)
2011-03-26 11:48:38
ありがとうございます!

これからも不定期ながら出来る限り面白い記事を更新していこうと思います。

Kaya-chanさんも、色々お忙しそうですね。
今後は看護学校でのご活躍を私も楽しみにしております。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。