うちなー→えぞ日記 (もとすけのつぶやき)

奈良県出身、沖縄での学生生活を経て、北海道ライフを堪能する、
とある研究者の日常のよしなしごとの紹介。

高速道路教習

2007年08月13日 23時30分24秒 | うちなー日記(沖縄編)
今日は初めて高速道路を運転しました。

第二段階の14項目の教習で、沖縄自動車道(高速自動車国道)の北中城IC(普天間自動車学校の最寄)から沖縄北ICまでの約10キロを往復しました。

加速車線でうまく流れに乗れなかったらどうしようかと不安だったのですが、お昼どきだったからか、かなり空いていて、行きも帰りもすんなりと高速に合流できました。よかったぁ・・。( -o-)

それにしても、やはり高速は違いますね・・。時速80キロ走行で、下の国道とは僅か2、30キロの差なのに、かなり速度感が違いました。速い速い・・。実際、北中城から沖縄北までは、一般道(国道329、330号線利用)だと四、五十分は掛かるのですが、高速なら僅か八分程度・・。かなりの時間短縮です。信号がない効果が大きいと思います。
沖縄自動車道は全線乗っても1000円程度なので、北部に行くときには結構使える手段なのです。
・・・・・・・
結局、不安は杞憂に終わり、無事に一時間で教習所まで戻ってこれました。他の教習所では、二時間や三時間の連続教習で教えるところも多いそうですが、うちはインターが近いので、高速教習も一時間で終了です。

これで、第二段階で残る項目は、15項目の「特別項目」(狭い道の走行)、16項目の「みきわめ」のみになりました。しかし、ここまで順調にこなしてきたため、時間はまだ六時限もあります。(最低十九時限乗らないといけない)
余った時間は「自主経路」の復習に使うそうなので、来週木曜日の卒業検定までまったりと行こうかなと思います。