武豊町長ブログ「籾山芳輝の日記」

日々の出来事を書いております。ご覧ください。

注意:広告 Ads by google は当ブログとは関係ありません

知多中部広域事務組合議会など

2011年02月18日 | Weblog
晴れ。気温7度から12度。風は強いが、日差しを強く感じる一日。

午前8時45分
役場職員の勤続20年、25年、30年表彰をさせて頂きました。20年は、町長表彰、25年は、町村会長表彰、30年は、全国町村会長表彰で長年にわたって、恪勤よく精励を頂きましてありがとうございました。これを機に、公僕として、公務員の原点に戻り、行政サービスの向上、住民の福祉充実のためにご尽力を賜りますようお願いを申し上げます。
本日は、誠におめでとうございました。






午前10時
半田消防本部にて、知多中部広域事務組合議会定例会が開催される。平成22年度組合一般会計補正予算を始め7議案について慎重なるご審査を頂き、可決決定を賜り大変ありがとうございました。
その後、全員協議会では、平成22年中の火災・指令・救助概況についてご報告があり、とりわけ、救急件数では、過去最高となる出動件数で、総務省消防庁では今後20年間は増加すると推計されていますので、更なる充実強化をしていく必要性があると思っております。




午後2時
半田市役所にて知多地区農業共済組合の平成23年2月議会定例会が開催される。平成23年度組合議会予算などについて慎重なるご審議の上、ご可決を賜りありがとうございました。

午後3時30分
帰庁後、事務処理など。

午後4時
来客対応。





午後4時30分
農地・水・環境保全知多地域協議会として原田地区の皆さんで組織され、ご活躍頂いている団体がフォトコンテストにて入賞の報告を頂く。今後とも更なるご活躍を賜りますようよろしくお願いを致します。本日は、誠におめでとうございました。

午後6時
気を使わない皆さんとの情報交換会。いろいろなお立場からのご提言等賜り大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いを致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二次職員採用試験選考会、郡町村会など

2011年02月18日 | Weblog
曇りのち雨。気温1度から12度。風は無いが冷たい一日となる。パソコントラブルにより、本日2月18日(金)の送信となりました。
午前9時
第二次職員採用試験の選考会。大変優秀な人材が多い中、最終選考をさせて頂きましたが、客観的に説明責任の果たせる基本姿勢をもって、選考をさせて頂きました。

午前11時
武雄神社にて祈年祭の式典が厳かな中、つつがなく執り行われ、誠におめでとうございました。
今年の五穀豊穣と地域社会経済の発展、そして町民の幸せをご祈念させて頂きました。氏子さんや区長さん、議員さんなど関係者のご参列、大変ご苦労様でした。



午後1時30分
東浦町役場にて知多郡町村会が開催される。私が副会長に就任させて頂いてから、また石黒南知多町長におかれましても、初めての町村会となりました。
県理事会開催結果の報告、その後協議事項として、平成23年事業計画及び予算についてなど審議される。
午後4時
帰庁後、事務処理、事務決裁など。

午後7時58分
雨の降る夜の散歩。傘を持って、長靴を履いて孫二人も付き合ってくれて嬉しく思います。空には雲一杯で何も見えません。雨のため少し早めに切り上げる。
午後8時12分
帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年臨時議会、新年度予算公表など

2011年02月16日 | Weblog
晴れ。気温-1度から11度。気温よりも冷たく体感する一日。
午前9時
平成23年第1回武豊町議会臨時会が開催される。本日は報告案件1件、予算案件3件をご提案させて頂き、いずれも慎重なるご審議の上、ご可決を賜り大変ありがとうございました。なお、議員提出案件の「武豊町議会議員の定数を定める条例の一部改正について」は、否決となりました。
午前10時20分
行政報告会が開催され、平成23年度予算大綱についてご報告をさせて頂きました。私からは、新年度予算につきまして、国県の現段階での情報、施策並びに議会の各会派要望、そして住民ニーズを捉えながら予算編成方針を基本に、維持すべきは維持を図り、充実すべきは充実するべく、その意を配したつもりであること、一般会計総額では、126億8千万円と昨年比―13.9%となったこと。また、平成24年度以降の予算編成は、行財政の困難さからして「選択と集中」の強力なる実行をしていく必要があることなど申し上げました。
今後の予算審議の参考にして頂ければと思います。

午後0時
六貫山保育園一部竣工見学会に議員さんともども出席。議員各位はもとより、業者さんにおかれましては、これまで大変お世話になりありがとうございました。
業者さんにおかれましては、丁寧な仕事ぶりに感心を致しておりましたが、立派な保育園として今週から供用開始がなされております。木材を沢山活用されて、木の香りが漂い温かな雰囲気を感じることのできる保育園となりました。業者さんを始め園長先生などすべての関係者のご尽力に感謝を申し上げ、敬意を表する次第であります。

帰り際には、園児たちが感謝の気持ちを歌で歌ってくれまして、大変感動し、涙腺が緩む思いを致しました。
次の解体工事、厨房棟の建築、駐車場整備工事などにつきましても安全にご留意を頂き、施工されますようお願いを申し上げます。4月から六貫山保育園の厨房棟が完成するまでは、多賀保育園の厨房を使い、六貫山保育園まで運びます。なお、正式な竣工式は、9月ころを予定致しております。
午後1時
帰庁後、我が家の「おにぎり」での昼食。

午後2時
平成23年度予算大綱について、マスコミ公表をさせて頂きました。中日新聞など5社にお集まりを頂き、武豊町の実態としても、大変厳しい財政事情にあることを認識しつつも、行政サービス、社会経済の発展の維持と促進を願いつつ編成させて頂いたことを発信させて頂きました。
午後2時45分
マスコミ公表後、事務決裁、事務調整など。
午後6時
ご支援を頂いております地域協議会からの要望書に対する回答書を提出する。その後、懇談会で、執行部の皆さんとの情報交換では、違うお立場からのご提言等賜りまして、大変ありがとうございました。勿論会費制での懇談会です。
なお、デジカメラを役場に忘れましたので、明日写真のアップを致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アセック打ち合わせ、知多南部広域環境組合議会など

2011年02月15日 | Weblog
晴れ。気温3度から10度。気温より冷たく感じる一日。
午前8時30分
3役による一週間の日程調整並びに事務打ち合わせなど。

午前10時
アセックが来庁され、次回開催の理事会について説明を受ける。










午後2時
知多中部広域事務組合消防本部にて、知多南部広域環境組合定例会が開催される。
平成23年度知多南部広域環境組合一般会計予算など3議案について、慎重審議の上ご可決を賜り、また定例監査報告も頂き、大変ありがとうございました。その後、知多南部広域環境組合議会議員連絡会議が開催され、新ごみ処理施設の建設候補地の状況について管理者より報告がなされました。
また、質疑応答もなされ共通認識を深めることができたものと思っております。本日は大変お疲れ様でした。

午後3時
帰庁後、知多東部線開通式についてなど事務打ち合わせ並びに事務決裁など。

午後7時13分
夜のジョギング&散歩。冷たい風が吹く夜となる。今夜は冷たいがどうかと誘うと上の孫は、「走る」と嬉しい即答。空には、数多くの星の中、ほぼまん丸の月が美しく輝く。私は、少しジョギングを長くすることができるようになるが、足を痛めないよう細心の注意を払う。孫は、寒さは、なんのその元気そのもの。
午後7時31分
帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県理事会、国保理事会、スピーチコンテスト報告など

2011年02月14日 | Weblog
曇りのち雪。朝方曇っているがそれほどの冷たさは、感じない。午後から冷たくなり、午後2時くらいから名古屋では雪が降り出す。

午前10時30分
2月町村会理事会が愛知県自治センターにて開催される。今年1月23日から知多郡町村会の副会長を仰せつかり、私にとって初めての理事会となる。知多郡町村会会長の阿久比町長とともに精一杯努めさせて頂きますので、よろしくお願いを致します。
協議報告事項では、豊根村長伊藤 実氏が今年2月7日から第1期目に就任されたるとの報告。
その後、平成22年度全国町村会の優良町村表彰として豊根村の伊藤村長に表彰伝達されました。また、自治功労者として109名の町村職員が表彰。
その後、愛知県市町村課からの連絡事項などがある。



午前11時50分
終了。

午後1時30分
愛知県国民健康保険団体連合会平成23年第1回理事会が国保会館にて開催される。報告事項として、愛知県国民健康保険団体連合会職員給与規程の一部改正について、議決事項として愛知県国民健康保険連合会事務局組織規程の一部改正についてなど協議される。
その後、総会提出議案について協議がなされ、可決決定される。








午後3時30分
武豊町保育所運営審議会会長から「武豊町保育園等整備計画策定について」答申を頂く。結果、結論に至る過程で多くの有意義な意見等が出されるなど慎重審議を頂きました。計画実施に当たっては、これらの意見等を十分に参考にされることを要望し、諮問案については妥当と認めるとの答申でありました。
これまで、平成21年度からの長期間にわたって慎重なるご審議を頂き、誠にありがとうございました。







午後4時
日本LL教育センター主催による全国ジュニアー英語スピーチコンテストで中部地区の代表として出場された衣浦小学校6年の磯村礼珠さんが全国大会への出場報告を頂く。
実際に「アラジンと魔法のランプ」をスピーチして頂きました。さすがに7年間英語を勉強されているだけに、きれいな発音とイントネーションであることを聞かさせて頂き、感動致しました。
更にご精進を頂き、中学生になっても引き続き「スピーチコンテスト」にご挑戦をされ、りっぱな成績をおさめられますことを期待しております。本日は、ご報告誠にありがとうございました。




午後7時
孫娘からバレンタインデーの「手作りチョコ」が届く。ちょこっと嬉しいプレゼントで、早速頂きました。おいしかったです。ご馳走様でした。
午後7時31分
霙降る中、二人の孫に散歩に行くかと尋ねると「行く」という返事が嬉しい。カッパと長靴姿で傘を持ち出かける。雪のよるは、意外と明るいことに驚く。孫たちは、雪を楽しんでころんだりしてびしょ濡れとなりました。
午後8時2分
帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回子どもフェスティバルに始まり6つの公務の一日

2011年02月13日 | Weblog
晴れ。気温0度から7度。日差しは強いが、風を冷たく感じる一日。

午前9時30分
「子どもフェスティバル2011」が総合体育館にて開催される。それぞれの地域から子どもたち、保護者の皆さんなど多くの方々にご参加を頂く中、盛大に開催される。今日は、いろんなゲームやクイズなど行なわれ、おにぎりなども提供されました。
こうしたイベントを通して、地域の絆、子どもたちの絆を深めて頂くいい機会になったことと思います。この日のためにご尽力を頂きました社会福祉協議会をはじめ、子ども会育成連絡協議会の皆さんなどすべての方々のご協力に感謝を申し上げます。





午前10時
体育功労者表彰式が中央公民館にて開催される。各種スポーツ関連の監督や役員を長期間にわたりお務めを頂いた方々、また県大会以上の大会で優勝された選手やその監督など総勢75名の皆さんに表彰状が渡されました。これだけ多く表彰される皆さんがみえることは、武豊町としての誇りであります。授賞された皆さんには、誠におめでとうございました。
今後とも更なるご精進、ご活躍をされますことを心からご祈念を申し上げます。
午後0時
武豊町建設組合総会が町内の飲食店にて開催される。建設組合の皆さんが元気になることが、町の元気さに繋がることとなります。皆さんの技術を活かし、活躍をして頂きますよう心からご祈念を申し上げます。建設組合の今後益々のご発展をご祈念申し上げます。
本日の総会のご盛会、誠におめでとうございます。
午後1時
常滑市内にて、ご支援を頂いている団体の大会が開催される。およそ200人の関係者がお集まりになる中、盛大にご開催がなされまして、おめでとうございます。
この会の益々のご発展と皆様方のご多幸、ご健勝を心からご祈念申し上げます。

午後3時15分
伝統文化子ども教室の華道・日本舞踊合同発表会が町民会館にて開催される。午後1時30分から午後3時30分までの予定で、最終の記念写真の場面でやっと町民会館に到着。大変遅参をしてご無礼を致しました。今年で最後の日本舞踊を見ることができず、大変残念に思います。並べられた子どもたちの華道の写真をおさめさせて頂きました。
本日の合同発表会、誠におめでとうございました。








午後4時15分
帰宅後、事務処理など。









午後7時
幡豆町の「鳥羽の火祭り」のご案内を頂き、阿久比町長、美浜町長ともども参加をさせて頂きました。新聞情報では、1,200年の歴史ある国指定重要無形民俗文化財で、巨大たいまつ「すずみ」二つに同時点火。炎に包まれた「すずみ」の神木や縄を取り出して神前に供える早さを競い、今年の天候や農作物の豊凶を占うもの。
多くの観客が押し寄せる中、実際にまつりの状況を見させて頂き、大変壮大で迫力ある「まつり」を体感することができました。
関係者には、大変お疲れ様でございました。
午後9時50分
帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物など雑用、堆肥による畑づくりなど

2011年02月12日 | Weblog
晴れ、曇りのち晴れ。気温2度から8度。昼間は暖かく感じるが、朝晩は冷え込む。

午前9時
我が家の梅の木が一本だけ満開状態。他の2本の梅は、まだつぼみ状態です。
みかん切り、買い物など雑用を済ます。









午前10時
武豊町の酪農家で牛糞の処理を常滑市で行なっている施設から榊原さんが無料配達を行なっているとの情報を聞きつけ、我が家の畑にもお願いをする。3tほどの乾燥した製品で売り物になるほどのもの。二つの山に置いて頂く。
誰でも無料配達もするし、無料で取りに来てもらってもいいとのこと。榊原さんのお話では、毎日20tもの糞尿の処理の毎日で、こうしたサービスを行なっているとのお話。
本日は、大変お世話になりありがとうございました。





午後2時
畑に出かけ、堆肥を南側の野菜の間に運搬。20杯ほどの運搬で汗だくといった感じ。
その後、トラクターで2つの山になった堆肥をならす。その後、春ジャガに備えて、土壌改良剤を散布の後、再び、トラクターで耕運。5時近くになると震えるほど冷たさとなる。
機械を納め、米搗きなど雑用をこなして、ほっとすると6時30分。








午後7時34分
孫二人と一緒にジョギング&散歩。この数日のうちに足も慣れてきて、ジョギングの距離も伸びる。孫は、私のペースに合わせて余裕のジョギング。空は、クリアーで雲ひとつ無い状況。星や半円の月もきれいに見えます。
午後7時50分
帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富貴八幡社祈年祭、雪だるまづくりなど

2011年02月11日 | Weblog
建国記念の日。雪。気温-1度から6度。雪が舞う冷たい一日となる。

午前9時
雪に埋もれる我が家の庭。













午前11時
富貴地区八幡社の祈年祭に出席。これまでにないような冷たい祈年祭となる。社務所の中では、ガタガタと震えるほどの寒さを感じる。厳かにつつがなく祈年祭がつつがなく執り行われまして誠におめでとうございます。
その後の懇談会では、私からお祝いと若干の町政報告をさせて頂きました。その後、富貴そして富貴市場の皆さんといろいろと情報交換ありがとうございました。
午後1時
帰宅後、雑用を済ます。






午後3時
今シーズン2回目となる雪が降り、孫と一緒に「雪だるま」づくりで、4人の家族全員が勢ぞろいとなりました。冷たい外で孫は、「雪だるま」をつくるのに素手でも平気のようです。

午後6時
役場職員の義父のお通夜に出かける。心よりご冥福をお祈り致します。

午後7時
親しい友人夫妻と4人で久々の夕食会。本音トークでのストレスを感じない夕食となりました。
午後8時30分
帰宅。
午後8時31分
夜の散歩に一人で出かける。風はなくそれほどの冷たさを感じない。どんよりとした雲が空一面に広がり、半円ほどの月が雲間に霞んで見え隠れたりします。
午後8時44分
帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二次職員採用面接試験など

2011年02月10日 | Weblog
晴れ。気温0度から9度。冷たく感じる一日。明日は雪の降るところも。
午前10時
事務打ち合わせ、事務調整、事務決裁など。
午前11時
本日は、保健師並びに一般職員の第二次面接試験、並びに小論文試験。
午前中は、保健師並びに一般職の集団討論を4組に分かれて実施。
午後0時20分
集団面接終了。

午後0時50分
役場東で待機中のコミュニティバス。











「マイベンチ」がそれぞれ18箇所のバス停に設置されていますのでご利用下さい。写真は、昨日撮った保健センターの「マイベンチ」。製作に当たって頂きましたすべての関係者に感謝を申し上げます。最近の利用状況も毎日3ルートで70人程度と寒くなっても利用者が維持されていることは、有難いことであります。

午後1時10分
集団面接の後個人面接をそれぞれ10分間ほど行なう。受験者には、一日大変お疲れ様でした。
休憩を交えながら、午後5時40分ころに終了。

午後7時15分
孫がビーチバレー練習のため、一人で散歩並びにジョギング。どんよりした雲が空一面に広がり、わずか低空を飛ぶ飛行機1機を見つけるだけの夜。風も強く冷たさを感じます。
午後7時31分
帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園写真、介護保険運営協議会など

2011年02月09日 | Weblog
晴れ。気温4度から10度。日差しが強く、午後は少し風が強くなるがそれほどの冷たさは感じない。



午前9時
昨日に引き続き、各保育園の卒園写真撮り。富貴保育園(51名卒園)を皮切りに、竜宮、南、わかばそして、東大高保育園が最後となる。なお、六貫山保育園は、建て替え工事のため2月22日に卒園写真撮りとなります。
どの保育園の園児も小学校入学を直前にして成長されており、トラブルもなく、きちんとスムーズに写真撮影を終えることができました。






昼食は、東大高保育園にて頂きました。メニューは、手作りコロッケ、ムラクモスープ、ボイルされたキャベツ、ニンジン、そして「ユカリご飯」でとてもおいしく頂くことができました。
町の管理栄養士さんには、時折給食作りのお手伝いを頂いているとのことで、東大高保育園でお会いし、いつもおいしく安心した給食メニューに感謝を申し上げることができました。
ご馳走様でした。

午後0時
帰庁。




午後1時30分
武豊町介護保険運営協議会が開催される。協議会の皆様には、介護保険事業につきまして、各般にわたり、お世話になっておりまして、ありがとうございます。介護保険がスタートした平成12年の65歳以上の高齢化率は、12.5%でありましたが、平成23年1月には19.6%とほぼ2割となっております。
また、介護保険特別会計の決算額も約8億円から16億円とこの10年で倍になってきております。
社会保障費の給付増加、高齢者が地域で自立した生活を送るための取り組みの強化など課題山積であります。今後とも、ご理解とご協力のほどよろしくお願いを申し上げます。





午後3時30分
第4回武豊町地域福祉計画策定委員会が開催される。委員会の皆様には、本町の福祉事業各般にわたりお世話になっておりましてありがとうございます。お陰をもちまして、平成23年度から29年度までの7ヵ年の計画について、ほぼとりまとめができました。
本日は、パブリックコメントの結果報告、計画協議、計画の推進体制などについてご審議を頂きます。
慎重なるご審議のうえ、計画策定にご尽力を賜りますようよろしくお願いを致します。

午後4時
帰庁後、事務処理、事務整理など。

午後7時
気を使うことのない人たちとの例会に出席。年齢層、職業も幅広く、いろんな視点からのご提言等頂きまして、感謝申し上げます。今後の行政運営の参考にさせて頂きたいと思います。
本日の情報交換、大変ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする