晴れ。気温26度から32度。蒸し暑く感じます。
午前7時50分
ブロッコリーの苗の芽がやっと出てきました。
午前8時10分
南玄関の入口周辺は、ケヤキの間からセミシグレでもって、相変わらずお出迎えをして頂けます。
午前8時45分
熊本県御船町に被災地応援に派遣の2名の職員から帰庁報告を受ける。
8月5日から12日までの8日間でありましたが、罹災証明の検証という職務でもって、現地に入って頂きました。御船町では、人口1.7万人ほどですが、約6千人が避難所生活を余儀なくされているとのことでありました。
こうした中、町職員の奥野くんと岩川くんは、御船町のカルチャーセンターに寝泊まりをしながら、職務に専念をして頂きました。町職員は、衣食住は、短期間ということもあってか、何とか生活にはそれほどの苦労はなかったとのことでありました。しかし、インフラ整備が今だ手つかずのところもあり、移動には、役場のレンタカーを活用されたとのとこ、また、まだまだ人手不足の感は否めないことなどご報告を頂きました。
今回の経験は、いろんな意味で大きな財産になったことと思いますので、いざという時にはリーダーシップを発揮して頂きたいと思います。
午前9時10分
3役会にて1週間の日程確認並びに事務打ち合わせ。
午前11時40分
「ウィル愛知」にて開催の愛知県戦没者追悼式に出席。
始めに「国歌斉唱」
その後、愛知県知事より式辞の後に「黙とう」が行われます。
その後、テレビ中継により天皇陛下のおことばが放映されます。
その後、各種団体の代表者、国会議員、県議会議員、市町村長など順に献花をさせて頂きました。本日の愛知県戦没者追悼式は、県民の皆さんで「ウィルホール」一杯となります。ご多忙のところ大変お疲れ様でした。
午後2時
帰庁後、事務処理、事務決裁など。
本日のありがとうカレンダーです。
午後7時30分
市原区の盆踊り大会に参加。
8月13日より3日間連続して開催がなされており、今年初めて地元で踊ることができました。
市原地域に馴染みのある方々で賑やかに開催がなされます。以前よりお手伝いを頂いております、福寿園の関係者にも感謝と敬意を表する次第であります。
本日は、とりわけ、仮装大会も執り行われて、和やかな雰囲気を醸し出しております。
大人の部、そして子供の部に分かれての大会となります。みんな一緒に記念撮影です。
今年で第44回という歴史のある盆踊り大会であり、来年は、節目の45周年となります。来年も盛大に開催されますことを願っております。本日は、これまでお世話をして頂きました、またご参加を頂きましたすべての方々に感謝を申し上げます。今年の夏の楽しい思い出作りになったことと思います。
午前7時50分
ブロッコリーの苗の芽がやっと出てきました。
午前8時10分
南玄関の入口周辺は、ケヤキの間からセミシグレでもって、相変わらずお出迎えをして頂けます。
午前8時45分
熊本県御船町に被災地応援に派遣の2名の職員から帰庁報告を受ける。
8月5日から12日までの8日間でありましたが、罹災証明の検証という職務でもって、現地に入って頂きました。御船町では、人口1.7万人ほどですが、約6千人が避難所生活を余儀なくされているとのことでありました。
こうした中、町職員の奥野くんと岩川くんは、御船町のカルチャーセンターに寝泊まりをしながら、職務に専念をして頂きました。町職員は、衣食住は、短期間ということもあってか、何とか生活にはそれほどの苦労はなかったとのことでありました。しかし、インフラ整備が今だ手つかずのところもあり、移動には、役場のレンタカーを活用されたとのとこ、また、まだまだ人手不足の感は否めないことなどご報告を頂きました。
今回の経験は、いろんな意味で大きな財産になったことと思いますので、いざという時にはリーダーシップを発揮して頂きたいと思います。
午前9時10分
3役会にて1週間の日程確認並びに事務打ち合わせ。
午前11時40分
「ウィル愛知」にて開催の愛知県戦没者追悼式に出席。
始めに「国歌斉唱」
その後、愛知県知事より式辞の後に「黙とう」が行われます。
その後、テレビ中継により天皇陛下のおことばが放映されます。
その後、各種団体の代表者、国会議員、県議会議員、市町村長など順に献花をさせて頂きました。本日の愛知県戦没者追悼式は、県民の皆さんで「ウィルホール」一杯となります。ご多忙のところ大変お疲れ様でした。
午後2時
帰庁後、事務処理、事務決裁など。
本日のありがとうカレンダーです。
午後7時30分
市原区の盆踊り大会に参加。
8月13日より3日間連続して開催がなされており、今年初めて地元で踊ることができました。
市原地域に馴染みのある方々で賑やかに開催がなされます。以前よりお手伝いを頂いております、福寿園の関係者にも感謝と敬意を表する次第であります。
本日は、とりわけ、仮装大会も執り行われて、和やかな雰囲気を醸し出しております。
大人の部、そして子供の部に分かれての大会となります。みんな一緒に記念撮影です。
今年で第44回という歴史のある盆踊り大会であり、来年は、節目の45周年となります。来年も盛大に開催されますことを願っております。本日は、これまでお世話をして頂きました、またご参加を頂きましたすべての方々に感謝を申し上げます。今年の夏の楽しい思い出作りになったことと思います。