カトリック菊池教会 


毎週の福音書と典礼にそって人生の素ばらしさを探る一言
菊池教会の電話:0968-25-2381

「今週の公教要理の錠剤」44

2012年10月25日 | メッセージ(その他)
B年 年間第三十主日     12・10・28

「カトリック教会の教え」から

「イエス様の山上の話し」              

義に飢え渇く人や義の為に迫害される人は幸い」とイエス様がおっしゃっています。義を求める人、そのために命をもささげる人は神様の思いを求めている、それでイエス様がおっしゃる通り満たされています。そして最後まで神様の思いを実現します。世間の正義、社会や人の思いを求める人は神様の思いから離れてしまい、不安の中に陥ります。いつでも神様のみ旨を絶えず求め、あきらめないで神様の思いだけを追及する人は、平和の中で暮らし、心配、おそれなど一つもなく、心の幸福と平和を深く味わうことが出来ます。
同じように「憐れみ深い人は幸い」。イエス様自身、最初に赦しと憐れみの心を示してくださいました。その時に反感、競争、恨みが消え去り、人間が初めて愛され赦される世界を覚えて、大きな喜びを味わうことが出来ました。イエス様が勧められたのは、神様から作られた人間のその本来「心の清い人は幸い」です。清い心とは素朴で、複雑な欲望のない心のことです。このような者たちは自由な心、何も縛られていない心をもって、神様のみ顔、神様自身を身近に見つめることが出来ます。夢のような、輝いている神様のみ顔を見る人は幸いであり、より大きな喜びを味わうことが出来ます。
「平和を実現する人」も幸いであり大きな喜びを味わえます。イエス様に従う人たちの平和は、神様から賜物のような与えられる平和、神様の思いに従って生きる平和です。このような平和はイエス様が命じて、あらゆる所に伝える平和であり、復活されたイエス様が弟子たちにくださった、愛と赦しで満たされた平和です。このような平和が人間の幸福であり、神様の愛と思いの中に生きる心の状況を示しています。だからこのような心の平和を求める人は特別に深く幸福を享受できます。

                            モヨリ神父

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。