今年も「鹿島酒蔵ツーリズム」に行ってきました。(昨年の模様はこちら。)
今年はJR九州の特別企画列車で行くことに。
断然お得なプラン、博多駅でグッズを渡されます。
有料ガイドブックのほか、オリジナル猪口、おつまみ、そして、「光武」とあるのは日本酒かと思ったら、お酒を使ったゼリーでした。(笑)
途中の駅に停まったり、肥前山口駅で特急待ち合わせでそこそこ停車したりと、ゆっくりと1時間半で会場の「肥前浜駅」に到着。
(列車の旅、楽しいです。)
天気予報では晴・曇だったのですが、朝方はまさかの雨模様、何とか雨は上がりました。
このイベント以外の日はほとんど人のいない駅も今日ばかりはにぎわっています。
季節は菜の花です。
駅から一番近い、そして断トツの人気酒蔵「鍋島」(「富久千代(ふくちよ)酒造」)。
昨年よりは少なく感じますが、それでもこの行列。
昨年同様「鍋島」はスルーして、メインの通りへ。
「酒蔵めぐりに来たのだから飲まねば。」ということで、ここに入ってみました。
この2棟は中でつながっています。
鹿島のお酒4種飲み比べ+お漬物=500円、を楽しみます。
(「東一」、「窓の梅」、「天山」、「肥前蔵心」。)
当たり前の感想ですが、4種類ともそれぞれに特徴があって美味しい。
この添えられている漬物がとても美味しかったので、店頭にて購入。
(日持ちするらしいので、晩御飯のおともに。)
そして、2017年10月に太良「蟹御殿」に竹崎蟹を食べに妻と旅行した時、ここ「肥前浜宿」に立ち寄って梅酒を買った「君恩」で妻へのお土産に同じ梅酒を買いました。
(「太閤梅」という梅酒。)
通りをそぞろ歩いていると、かなり早くから「鍋島」で飲んでいたベースマンさんから連絡が入ったので、行列をすり抜けて奥まで入ってみると、こんな感じ。
ものすごい人です。
写真右側が有料試飲の長蛇の行列で、ベースマンさん一行のご厚意で席とチケットを譲っていただきましたが、並んでいると、とても予約した昼食に間に合わないので、残念ながら撤退。
「鍋島」人気は毎年のことなので、勝手なことを言いますが、もっとオペレーションを工夫してもらいたいですね。
昼食は、鹿島駅方面なので、無料循環バスで移動。
先程飲み比べで飲んだ「肥前蔵心」の蔵元「矢野酒造」を中心とするエリアで、「鹿島おまつり市」会場。
「矢野酒造」に入って、「蔵心」シリーズを無料試飲。
どのお酒も美味しかったぁ、、、今度博多のお店で見かけたら、改めて味わってみようと思います。
林業由来の木工も盛んなようで、この楽に6人で囲める囲炉裏付き一枚板テーブルが5万円という破格値。
農産物も直売していましたので、私はキンカンを買いました。
先日作ったシロップ漬けがうまくいったので、もう一度やってみようかと。
さて、ちょうど昼食の予約時刻となりました。
今回所用で残念ながら参加できなかった、昨年最強ガイドを務めていただいたTNKさんが押さえてくれた、「食楽亭 こころ」。
ゆったりとした小上がりの個室で飲み直しです。(笑)
今日まだ飲んでいない「幸姫」と「能古見」をいただきました。
「寿司定食」。
寿司のうまさは言うまでもなく、味噌汁に魚の大きなアラが入っていて絶品でした。
美味しいお酒に美味しい魚や地元の産物、毎度のことですが、九州の豊かさに感動します。
ゆっくり昼食時間を過ごした後は、お店にタクシーを呼んでもらって、肥前浜駅に戻ります。
まだ集合時刻までは時間がありますので、駅近くをぶらぶら。
到着時に気になっていたここに入ってみました。
白石町のパン屋さん「シロイロパン」で食パンを買いました。
天気はすっかり快晴になり、寒かった気候も日差しで暖かくなりました。
駅のスタンプ。
帰りの列車ですが、どうやらずっと停車していたようです。
(行きも帰りも同じ指定席です。)
15時前頃でしょうか、特にアナウンスもなく出発(笑)、素晴らしい景色です。
ちょっと飲み足りない、というわけでもありませんが、STKさんが買った「蔵心」を開けてくれました。
(おりがらみの薄にごりのお酒。)
UEDさんが島根出張の時に買ったおつまみ「白いかロール」などを肴に、結局一本完飲。
帰りは何だか早く感じました。
博多駅に16時半に帰着。
今日のために段取りしていただいたTNKさん、今年の旅仲間のUEDさん、STKさん、MYHさん、ありがとうございました。
ベースマンさん一行のみなさん、「鍋島」でのお心遣い、ありがとうございました。
まだ明るいうちに帰宅。
お土産の数々。
「シロイロパン」をさっそく食べてみましたが、是非福岡でも直営店を出してほしい、期待以上の美味しさでした。
記念の猪口。
昨年よりも人出は少なく感じましたが、さてさて、今年はどのくらいの人出でしょうか。
(これは昨年の新聞記事。)
やっぱり日本酒ですね。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます