mo-diary

酔生夢死ってわけでもないけれど、、、日々雑感

「だけ弁当」

2022年11月12日 | 食・レシピ

今話題の「だけ弁当」。ローソンストア100が販売している一品だけの弁当です。テレビで観てちょっと気になっていたので食べてみました。

(ウインナーだけ。正確にはウインナーの下にちょっとだけパスタが敷かれています。)

お値段200円。ローソン社内では当初「売れるはずがない。」というアゲインストだったらしいですが、大ヒット。販売はローソンストア100のみで、普通のローソンの店舗では売っていないことを考えると、異例のヒットかもしれません。

現在のラインアップは、ウインナー弁当、ミートボール弁当、のり磯辺揚弁当、白身フライ弁当、チキンナゲット弁当。そして、玉子焼き弁当が新たに投入されるそうです。(玉子焼きの味付けを関東(甘め)と中部・関西(ほんのり甘め)で変えているそうです。)

で、肝心のお味ですが、美味しいです。(笑) ウインナーがちゃんとしているのと、5本という飽きる手前の適度な量。ささっとランチを済ませたい時に「おにぎりだとちょっと、、、。」という時に重宝するかも。

 

「だけ弁当」でお昼を済ませた夜、久々に「たけうちうどん店」に行きました。

(相変わらずの繁盛ぶりで、3分くらい待ちました。)

関西ローカル番組「魔法のレストラン」で、「うどん店主が選ぶ美味しいうどん店(梅田周辺)」みたいな企画で1位になってからしばらく行列続きでしたので、近寄っていなかったのですが、2、3ヶ月?経って落ち着いてきたようです。

定番の「とり天ぶっかけ」で一日を〆ました。

(やっぱりうまい。)

11月11日は「ポッキー(&プリッツ)の日」。全然プロモーションされていませんでしたね。世の中はもうクリスマスモード。

(クリスマスツリーが登場。まだ写メを撮る人はまばら。)

11月も来週には半分が経過。今年もあと1ヶ月半かぁ、、、早いですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皆既月食×天王星食 | トップ | ザ・カリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事