やはり日程は×月×日にするそうです、Sさんが都合つかないらしいんです。
わんちゃんと、Kさんと、Mさんと私の4人だけみたいですが、ゆっくりおしゃべりして、美味しいモンいただいて、あと、美味しいお酒も・・・とのことです、予定しておいて下さいね。
6時から予約してますが、少し早い目に集合して伏見をブラブラしませんか?
ほん近くに龍馬通りがあって、龍馬館があるらしいんですよ、
今時の話題で良いと思いません?
ほぉ~良いかもね、行きましょう、行きましょう。
近鉄桃山御陵前駅で待ち合わせ
駅を出て左へ行くと、太閤・豊臣秀吉が築いたという伏見桃山城。
今もお城が残っています。
右へ行くとその城下町の名残かな、大手筋商店街。
その大手筋商店街の、とあるところを左折、次を右折、又その次を左折とかを何回か繰り返しているうちに「ここはどこ?」みたいな懐かしい風景が・・・
「竜馬通り商店街」狭い路地に石畳、お店が軒を連ねています。
坂本龍馬にちなんで龍馬グッズを売るお店や竜馬寿司という名物お寿司屋さんも。
「龍馬館に入るのはあとでゆっくりね、寺田屋へ行ってみましょう」
幕末の志士、坂本龍馬が襲撃された「寺田屋」かの有名な寺田屋事件の舞台ですね。
中に入ると、寺田屋事件のときの刀傷やピストルの弾痕が残っている・・・と、説明看板にあるのですが
「えっえ~~3時40分までやってぇ~~」
3時40分にクローズ、ゆっくり見物している人々も4時30分ごろには出口の方へ、
関係者さんは後片付けをしはって5時には帰りたい・・・・・
ここは宇治川の源流(濠川)
柔らかい若芽の枝垂れ柳が水面に映っています
伏見は酒処、黄桜や月桂冠の酒蔵が並んでいますねぇ、
川岸から眺める酒蔵も良いモンで・・・・・
係留されてる屋形船は十石船(じっこくぶね)と呼ばれ、
伏見港公園の横を流れる濠川に浮かんでいます。
幕末の頃には,酒,米,などの資材や人を運んでいました。
現在は春と秋の土.日.祝日、この伏見港公園と月桂冠大倉記念館の南側を往復し,
酒蔵などの風景を楽しむことができます。
この屋形船でライトアップされた桜の・・・・・
ええやろなぁ~~風情があって・・・・・
「えっ!えぇ~~もう閉まってる」龍馬館も・・・
その日の伏見の夕暮れ時は、ちょこっと冷えてましたね、
暖かいお部屋に入って「カンパ~イ!カンパ~イ!カンパ~イ!カンパ~イ!」
さりげなく添えられた、ナマ桜花
まさに「春の宴」
「えっ!、もう10分前やわ、11分の電車には乗りたいですぅ、この電車に乗り遅れると日付が変わってしまいますねん」
なんと、その夜は5時間近くもおしゃべりして、美味しいお酒に巡り合い、美味しいモン食べて・・・・・
「あぁ~~残念やなぁ わんちゃんに聴いてもらおうと思ったカラオケがあったんやけどなぁ、今晩初めて歌うつもりやったのにぃ」
「私も、わんちゃんに相応しいかな?と思って用意してたんがあるんよ、残念やわぁ」
「じゃぁ次回の飲み会の約束しましょうよ、その時ぜひぜひ聴かせてぇ」
「そうやね、×月ぐらいがいいかも?」
「そうしましょう、そうしましょう」
「じゃぁ又ねぇ・・・・・」
日付の変わらないうちに、おウチに帰りましょう。。。。。
【おまけ】
わんちゃんと、Kさんと、Mさんと私の4人だけみたいですが、ゆっくりおしゃべりして、美味しいモンいただいて、あと、美味しいお酒も・・・とのことです、予定しておいて下さいね。
6時から予約してますが、少し早い目に集合して伏見をブラブラしませんか?
ほん近くに龍馬通りがあって、龍馬館があるらしいんですよ、
今時の話題で良いと思いません?
ほぉ~良いかもね、行きましょう、行きましょう。
近鉄桃山御陵前駅で待ち合わせ
駅を出て左へ行くと、太閤・豊臣秀吉が築いたという伏見桃山城。
今もお城が残っています。
右へ行くとその城下町の名残かな、大手筋商店街。
その大手筋商店街の、とあるところを左折、次を右折、又その次を左折とかを何回か繰り返しているうちに「ここはどこ?」みたいな懐かしい風景が・・・
「竜馬通り商店街」狭い路地に石畳、お店が軒を連ねています。
坂本龍馬にちなんで龍馬グッズを売るお店や竜馬寿司という名物お寿司屋さんも。
「龍馬館に入るのはあとでゆっくりね、寺田屋へ行ってみましょう」
幕末の志士、坂本龍馬が襲撃された「寺田屋」かの有名な寺田屋事件の舞台ですね。
中に入ると、寺田屋事件のときの刀傷やピストルの弾痕が残っている・・・と、説明看板にあるのですが
「えっえ~~3時40分までやってぇ~~」
3時40分にクローズ、ゆっくり見物している人々も4時30分ごろには出口の方へ、
関係者さんは後片付けをしはって5時には帰りたい・・・・・
ここは宇治川の源流(濠川)
柔らかい若芽の枝垂れ柳が水面に映っています
伏見は酒処、黄桜や月桂冠の酒蔵が並んでいますねぇ、
川岸から眺める酒蔵も良いモンで・・・・・
係留されてる屋形船は十石船(じっこくぶね)と呼ばれ、
伏見港公園の横を流れる濠川に浮かんでいます。
幕末の頃には,酒,米,などの資材や人を運んでいました。
現在は春と秋の土.日.祝日、この伏見港公園と月桂冠大倉記念館の南側を往復し,
酒蔵などの風景を楽しむことができます。
この屋形船でライトアップされた桜の・・・・・
ええやろなぁ~~風情があって・・・・・
「えっ!えぇ~~もう閉まってる」龍馬館も・・・
その日の伏見の夕暮れ時は、ちょこっと冷えてましたね、
暖かいお部屋に入って「カンパ~イ!カンパ~イ!カンパ~イ!カンパ~イ!」
さりげなく添えられた、ナマ桜花
まさに「春の宴」
「えっ!、もう10分前やわ、11分の電車には乗りたいですぅ、この電車に乗り遅れると日付が変わってしまいますねん」
なんと、その夜は5時間近くもおしゃべりして、美味しいお酒に巡り合い、美味しいモン食べて・・・・・
「あぁ~~残念やなぁ わんちゃんに聴いてもらおうと思ったカラオケがあったんやけどなぁ、今晩初めて歌うつもりやったのにぃ」
「私も、わんちゃんに相応しいかな?と思って用意してたんがあるんよ、残念やわぁ」
「じゃぁ次回の飲み会の約束しましょうよ、その時ぜひぜひ聴かせてぇ」
「そうやね、×月ぐらいがいいかも?」
「そうしましょう、そうしましょう」
「じゃぁ又ねぇ・・・・・」
日付の変わらないうちに、おウチに帰りましょう。。。。。
【おまけ】
いや~デジカメ景色が良かですね~
運河に屋形船・やなぎに旅籠・・・風情がありますね~
最後に船盛りで一杯としゃれ込むなんて、ニクイ演出ですね~
私もカバン持ちでついて行きたい ですわいな!(笑)
龍馬は32歳で・・・・・
あぁ~~惜しい人を・・・・・
歴史にチョー詳しい人がいはりましてね、
激動の時代のお話をしっかり聴かせていただきました、歩きながら・・・・・
そうですね、その日のコースはニクイ×2演出・・・
伏見キャッスルランドによく行ったモンでした。
桜が満開の頃でしたね、懐かしいです。
京都市内の古い佇まいといいますのは、
田舎っぽくなく、どこか、洗練された古さがあるように思います。
観光の町なんで、ほどほどの賑わいは好きなんですよ。活気があって良いね・・・なんて。
土地柄でしょうか・・重みの有る所ばかり・・良いですね♪
そして美味しいお酒、お魚とは益々元気溌剌・・良いお友達とご一緒で・・何よりでしたね・・。
画像から・・すべて伝わって参ります♪♪
楽しく読みながら画像見させて頂きました。
先日、朝の番組で竜馬通りを放送しているのを見ました。
お友達と楽しくおしゃべりしながら過ごされている様子が目に浮かびました
龍馬館とか龍馬寿司とか龍馬通りは今に始まったことではなくって、結構、以前からゆかりのスポットは存在していたようです。
龍馬さん人気者ですね。
機会があれば、龍馬グッズのお店を覗いてみたいですね。
おしゃれな居酒屋があります。
酒処に相応しく、お酒がおいしい・・・・・そうです。
そして、美味しいお水を汲んで持ち帰ることが出来ますよ。
フォト・ハイキングを楽しんで
美味しいお酒に・・・の、コースはいかがですか?
お友達との散策は楽しいですね♪
時間を忘れてお喋りしてしまいますね。。
そして日が変わらないうちに・・これ大事ですよね(笑)
今年の大河ドラマ「竜馬伝」の1話2話を見たときにすごく面白くて、今年は思いっきり嵌るかなって思いましたが、結局まだ4話までしか見ていません^^:
急いで見ないと、DVDに溜まる一方です。。
歴史に強い人羨ましいです。。
何してるンかな?
いつも見過ごしてしまいがちです
これから、野球が始まれば益々チャンネル奪われてしまい、録画しても観るのを忘れるしまつです。
面白そうなんでぜひとも観たいのですけどね。
そう、日付が変わらないうちにね・・・・・