【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

絵手紙~四月~

2010-04-28 | 絵手紙

【薔薇】
バラを描いて祝儀袋を作ります



勝手に描いてもらって良いんですよ。
真ン中から描くとタイヘン、ちょっと下から描くといいですね。
花びらが反り返っている部分があれば、ちょっと入れてやるといいですよ、
コレこの角のようなモン、「ガク」これが大事なんですよ、これをしっかり入れてやるといいんですよ。
花びらの特徴は、ちょっと角角と・・・・・
葉っぱはちっちゃいのがついてたりトゲトゲがついてたりしますが、そんなんは、ええかげんでいいですよ。

紅に何か混ぜたいなぁ・・・と思われる方は臙脂を混ぜると重~い濃い紅
紅に上朱を混ぜると華やかな紅になります。
今日は緑系と紅系の2色ですから、梅皿に泡が立つくらいグチュグチュとして、横で薄めて行って最後にド~ンと濃いのをのせます・・・・・





【粽(ちまき)】

①墨龍カット紙に、


②大判のハガキに



今日はね、ず~~っとやってみたかったモチーフなんですよ。
帰ったらすぐ、食べてくださいね

ワラは角角としたカンジ、このワラを全部描こうと思わないで、少なくていいですよ、
描き始めは結び目からいきますよ、ちょっとこう、角角と、なんかそれらしく見えてくる、
きゅ~~と丸くしてしまわないで、結び目の蝶々も角角と、しっぽも角ばってます。
長~い、どこまで?ちょっと止めといて、続きは後で・・・
蝶々の上もね、ここの部分いっぱいごちゃごちゃとあるけど、全部は要らないですよ
尖ってたり空いてたり、下へいくほど、太くなってますねぇ。

途中のワラも一本づつ描いていきます。
笹でくるんだお尻の所も描いてくださいね、
ちまきは3本をひと束にくくってあるので、奥の方のも・・・
笹の葉っぱの真ん中の黄色い線も見逃しませんよ。
彩色は
笹→青草、青草+本藍、一番上になってるちまきは一番濃くしてくださいよ。
わら→黄土の濃淡、先っちょは黄土+若葉、結んである濃いところ→黄土+岱赭(ちゃいろ)

この粽を描くとき、真横に置いては面白くないですよ、
ちょっと斜めに振ってみてください
縦に置く場合もね。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粽幻影 (道草)
2010-04-28 07:52:18
粽は子供の頃に暮らしていた田舎で、たまに作ったり近所から貰ったりして食べた懐かしいオヤツです。熊笹の仄かな香りが忘れられません。
もっと小さい頃、祇園祭の巡幸鉾の上から撒く粽を拾おうと必死でした。でも、多勢の群集の中で、小さい私には叶いませんでした。その鉾が狭い通り(戦前です)を通る時、2階の窓を開けて手を振っている人に粽を投げたのを目撃しました。あの時は、ずいぶん悔しい思いをしたものです。
わが留守に粽の壽司が届きゐぬ京のひと日はかくておもしろ」吉井 勇。
返信する
いいな~~ぁ・・。 (ショット)
2010-04-28 13:19:27
わんちゃんさん・・素晴らしいですねェ~~。わんちゃんさん・・益々楽しそうにそして腕上げ・・すごい!
要所要所・・先生の上手な指導の様子もわんちゃんのレポートから良くわかります(*^_^*)

手書きの絵手紙にてのお祝い・・頂いた方喜びますでしょうねェ~~♪心がこもって素晴らしい!!
ちまきの絵も味わい有り素敵です・・・とっても良いわ~~ぁ・・。
返信する
道草さん こんにちわ~ (わんちゃん)
2010-04-28 17:22:54
祇園祭には宵宵山にゾロゾロ、
鉾の上に女子も上れるとあって、
手ぬぐい買うて上ったことがあります。
ず~っと関西暮らしなのに
その時、初めて祇園祭に行ったモンでした。
チマキを玄関に飾ったこともありました。

端午の節句はどちらかといえば
かしわ餅派なんですよ。

チマキは描いていて、笹のいい香りがしてました。
返信する
ショットさん こんにちわ~ (わんちゃん)
2010-04-28 17:27:37
ショットさん ご覧くださりアリガトウです

「あっ!今日は食べれるモンですね」
とみんなの声、でした。

先生はお若くって感性がとても豊かな方です。
絵に添える言葉がいつもお見事
「へぇ~~ナルホドナルホド」と・・・・・
感心ばっかりしている、わんちゃんです。
返信する
こんばんは (miu)
2010-04-28 22:43:14
わんちゃん、こんばんは~
手書きで手作りのご祝儀袋素敵ですね♪
こんなので頂いたらとても嬉しいです。
チマキも美味しそう~~♪
我が家の娘も、1週間切りました。
子供が殆どやっているので、親はのんきにしています^^:
返信する
miuちゃん おはよー (わんちゃん)
2010-04-29 10:15:03
「もうね若いモンにまかせてんねんよ」が親御さんたちの合言葉のようですね
サプライズがあるかもね
ずっとお節句には柏餅派だったんですよ
モチーフの粽をいただいてその美味しさにビックリです
子供の頃のそれとは大違いでした
返信する
情熱の薔薇 (エフ)
2010-04-30 22:45:57
こんばんは♪
素敵なご祝儀袋
これは白い和紙ですか
折ったところに赤い線を引いて
ぴくともしない堂々とした薔薇
水引は何結びというんでしょうか
気持ちが伝わりそうです
返信する
エフさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2010-05-01 01:32:45
お知り合いのお嬢さんで、
この連休に結婚されるんですよ
実感がこもってますよ~~

墨龍紙なんですよ、真っ白じゃないですね、
水引は「紅白の結びきり」です。
結びきりは一回きりっていう意味もアリです。
結婚は一番のお祝いなんでホンマは10本。
水引で蝶の結び方は何回あっても良いお祝い
ちなみに、お香典は結びきりですよね。
返信する
楽しそう! (ちひろ)
2010-05-01 06:45:08
わんちゃんさま、手作りのご祝儀袋最高ですね!
粽も後で食べられるのがまた楽しい事ですね。
毎回季節の早取りで新鮮な感じが伝わってきて此方まで楽しい気分にさせて頂いて、おおきに(^-^)
返信する
ちひろさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2010-05-01 22:45:20
手作り御祝儀袋のお花をいろいろ考えてみましたが、やっぱり薔薇がよく似合うみたいです
先生の選択はバッチリでした。

「わぁ 今日のモチーフは食べられるのね」って、うれしいモンです。

ご覧いただきアリガトウです。



返信する

コメントを投稿