【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

いちごサロン 裏布付きポーチ 2022-9-19

2022-09-26 | いちごサロン

ちょっと渋めな布をチョイス、裁断と表布には接着芯を、スタッフさんが用意されてました。
(スタッフさん、いつもありがとーです。)

表袋布の脇線・底線を縫う
 
  
  裏袋布の脇線を縫う


マチを縫う



表袋布にループ(ボタン通し)を付けて入れ口を縫う


  おもてに返し、返し口を縫う、口の端から2~3mmをステッチする。


出来上がり


会場は『下狛ふれあいの家』
建物は古民家です、ちょうど田舎の家でご近所さんが集まって、小さなものを手作りするっとの雰囲気です。
「いつも孫が気に入ってくれて、ちょうだいとせがまれるので、もう一つ作りたいねんわ~」
その方は器用な方でいつも真っ先に仕上げてはります、そして丁寧にキレイに。
「私らの若いころは、作りとうても毛糸も布切れも揃わへんかった、今はいろんな色や種類の毛糸が揃うてるし、いろんな種類の布もあるし、ええ時代やわ」っとも。特に「編み物が好きやねん」っと言うてはった。
ほぼほぼ、月一の集まりだけど、カワイイ小物の手作りを楽しみにしてる、わんちゃんです。
ある時、カラオケが話題になり、コロナの前やったかな、駅前のカラオケ屋さんにご一緒したことがありました、なんとそこで、グラウンドゴルフ仲間に出会ってビックリ。「コロナが収束したら、また行こな」「はい、行きましょ行きましょ」が合言葉になりました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しいポーチ作り何に使うの!!(W2-93) (里山の風)
2022-10-06 16:08:25
久しぶりのいちごサロンでの「裏布付きポーチ」作り、その出来栄えや、楽しい会話などが伝わってくるようです。
若い世代は「裁縫」(さいほう)の経験は極めてすくないのでは・・と思いますが、さすが「昭和女子(おんな)」のサロンです。
私は、昔の「巾着袋」を思い出しますが、その現代版のポーチ(フランス語源の袋の意味)作りも、裁縫技術(裁断、針縫い)も必要ですが、最近では簡単で楽しくできるファスナー付きのポーチ作りの動画が見られます。
接着芯、マチ、ステッチなどの専門用語も出てきますが、今回はアイロン、ミシンなどの道具はでてきませんが、オールハンドメイドの作品も市販のものより味(価値など)があるようです。
時代劇などで、旦那衆が「巾着袋」をブラブラさせるシーンがありますが、何が入っているのか気になります。財布ですか、刻みタバコですか、まさか口紅は入っていないとおもいますが、今回の作品のポーチは何を入れるのですか!!!
返信する
里山の風さん こんばんわ~~ (わんちゃん)
2022-10-06 21:31:00
手作り布ポーチ、いろんなデザイン、いろんな大きさ、取り揃えていますよ~
今回のポーチには、差し当たって携帯用化粧品にしようか、お財布・パスケース・ハンカチ・ティッシュ・スマホ等々…
パンツにもジャケットにもそれらを収納するポケットが無い!!
返信する

コメントを投稿