お天気のいい日はカメラを提げて、コロとお散歩
ヒバリ
頭頂部の羽がピピッとなってるんで、「カシラダカかな?」っと思ったんですが、「目の周囲を比較してみてください」っと教えていただいて・・・
カシラダカは⇒ こちら
カワラヒワ
翼や尾羽に黄紋がある、コレは飛ぶときによく目立つ・・・飛び上がったとき要注意!!
ツグミ
遠くの方を見て頭を真っ直ぐに上げて立ってる姿が好きです。
ハクセキレイ
スズメよりちょっと大きめ、尾羽の長い白と黒の鳥。足を交互にさせてチョコチョコチョコっと歩くのが可愛いです。
メジロ
スズメより、かなり小さい。目のまわりに白いアイリングがよく目立つ。
ご近所のTさんちの畑で梅の蜜を吸っていた。
確かにメジロは梅の花の蜜がお好き・・・ ⇒こちら
ホオジロ
スズメによく似ている、頭部の模様がスズメと違うらしい・・・
ウチから歩いてすぐの鈴川原広場(煤谷川河川敷)にはいろんな小鳥がやってきます、仕草がとても可愛いので見飽きないです。
「木の実は、もうあんまり食べないみたい、遠くに飛んでいくための体力をつけるにはタンパク質が必要なのね、土の中からタンパク源を探してるんよ」っと。
可愛い小鳥たちに夢中になってて足元をふと見ると、またまた可愛い小さなお花たちが・・・
どこででも見かける何でもないお花たち。
オオイヌノフグリ
ヒメオドリコソウ
枯れホオズキ
ミドリハコベ コハコベ
ホトケノザ クズの果実
イヌナズナ 京都府準絶滅危惧種
名前にイヌがつくと、役に立たないっと言われるモノが多い、ナズナは食べれるけどイヌナズナは食べれない。
イヌナズナは鈴川原からちょっと離れた自転車専用道の道端に咲いています。
ご近所のTさんちの畑ではサクランボの花が満開、ミツバチが一生懸命お仕事中・・・
ミツバチの脚についてる黄色いプックリしたモンは「花粉団子」です。
私は神奈川県に住んでいる者ですが、時々見かける鳥の名前が分からず、気になっておりました。
そのような折、こちらの記事を拝見して、ハクセキレイだと分かりました。
ありがとうございます。
ありがとーございます。
ハクセキレイはウチの近所ででもよく見かける可愛い小鳥です。
★鳥さん達って、チョン、チョン、チョンと足を揃えて歩くのが多いのですが
彼(ハクセキレイ)たちは交互歩行で(尾羽を上下に振りながら)良く歩き、よく走ります。
っと、blogで書いたことあるのですが、ホンマに歩く姿が可愛いです、ついカメラ向けてしまいます。
これからもヨロシクです。