2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

ぶらぶら歩き・鎌倉

2005-03-15 | 鎌倉、逗子、葉山

鎌倉宮の河津桜
鎌倉宮の河津桜

うららかな春の一日、お友だちとぶらぶらと鎌倉で遊んできました
品川から電車で小一時間... そこはもう古都鎌倉です
先ずは腹ごしらえ・・・前もって予約を入れておいた隠れ家風中華レストラン<
お腹もいっぱいになったところで... さあ、あての無い散策開始!
夢窓疎石作庭園と梅と水仙で有名な瑞泉寺
すでに水仙は終わり、見たかった黄梅もほぼ散っていましたが
それでも<<<<< などを楽しむことができました


杉本寺は関東に広がる観音霊場を巡る坂東三十三所の第一番の札所に数えられる古刹です(リンクしています)
<
<
<
<
<
 
苔むした階段、奉納旗はためく本堂は趣満点で好きなお寺です(クリックチェンジあり)   
 
淨妙寺は鎌倉五山の第5位という格式の高い禅寺です

杉苔を主にした枯山水の庭園を眺めながらお抹茶を頂いての~んびり(クリックチェンジなし)
<
 
バスを待つ間に面白いお店を見つけました
元建具屋さんと言うこともあり小さな障子や年季の入った引き戸などが
小物の骨とう品と一緒に置いてありました クリックで別ウィンドウが開きます

鎌倉に行くとついつい寄りたくなる <
なぜか、子供の頃に教えてもらって以来ずっと...
「三代将軍実朝を暗殺する為に公暁が身を潜めていた大銀杏」が気になるのです
毎回、< を確かめに行くなんてヘンだとは思うのですが...           鶴岡八幡宮 

さあ、今回のぶらぶら歩きの締めくくりは...
鎌倉のお隣、逗子・小坪のトラットリア「ピッコロ・ヴァーゾ」の <
シマアジのお刺身サラダも新鮮で美味しい!
エッ?と思うメカブと小柱のパスタもニンニク、鷹の爪との相性がよく美味しい!
そして、シラスのピザは薄い生地にチーズとシラスだけとシンプル
シラスの塩味と控えめなチーズが薄い生地のパリパリ感をひきたてて最高☆☆☆☆☆

予約が取れないこともあるのでラッキーでした ヾ(@゜▽゜@)ノ

Kamakura・うまいもん

いちご大福

2005-03-13 | 食べてばっかしやん

いちご大福の生みの親は東京・新宿の大角玉屋(おおすみたまや)の3代目当主
 
ある時、思いつきで豆大福に苺を入れてみたところ、甘い餡と甘酸っぱい苺の取り合わせが面白く
商品化にふみきったのが昭和60年のことだそうです
それからと言うもの、いちご大福の人気は全国的に広がり今も続いていますね

今回は大角玉屋さんの元祖のいちご大福ではありませんが
京都・長岡京「京みずは」の京都らしい、とても上品ないちご大福のご紹介です

<

白い被写体なので素人にはなかなか上手く写せません(この写真以外はお店の写真を使用しました)
写真にマウスを乗せると半分に切ったところが見られます

新鮮な大粒のとよのかいちごをあっさりとした白餡 でくるみ、柔らかいぎゅうひ餅で包み上げた上品な味です

このいちご大福とは5,6年前(いやもっと前だった?)
行きつけのお魚屋さんに「美味しいから食べてみて」と頂いたのが最初の出会いですが
以来、いちご大福は「京みずは」からの取り寄せです  
最近はテレビ、雑誌に取り上げられ大人気のようです
「京みずは」

京都・うまいもん

小石川後楽園

2005-03-11 | ちょっとお出かけ

東京ドームの隣にある小石川後楽園に行きました



小石川後楽園は水戸徳川家ゆかりの回遊式泉水庭園で、現在は都立公園となっています
1629年(寛永6年)、初代藩主・頼房が築いた庭園を
水戸黄門として知られる二代光圀が改修し完成させました
7万平方m以上の広大な園内には、蓬莱島と徳大寺石を配した大泉水を中心に
梅、桜、ツツジ、花菖蒲などが植えられ、四季を通じ情緒豊かな景色が広がります
また渡月橋、屏風岩、通天橋といった、日本各地と中国の名勝を模した岩や橋もあります


・・・が、しかし
公園に入ってグルッと見回すと東京ドーム、後楽園遊園地、高いビル等が
折角の景観を損ねています
とくに白いドームと遊園地のジェットコースターは公園正面の池の向こうに
異様な物体としてドーンと鎮座し、カメラを構える気にもなれません
こうなる前に都はどうして厳しく規制しなかったのか、今さらながら残念です
30数年ぶりに行ってガッカリしてしまいました

東京の庭園・小石川後楽園・観梅・鳥

クリスマスローズ

2005-03-10 | 花盗人

少々古い話になりますが... 
2月25日~27日の3日間、池袋サンシャインシティ展示ホールに於いて
‘クリスマスローズの世界展2005’が開催されました
 
(それぞれの花の名前は会場で詳しく表示されていなかったので省略します)


christmas rose

八つ山

2005-03-09 | てりとりぃで~す

<夜の八つ山15秒間
第一京浜(国道15号)の八つ山はマラソン好きの方なら
東京国際マラソン、東京国際女子マラソン、箱根駅伝などで
耳にした事のある地名ではないでしょうか?
マウスオンで夜の八つ山もご覧下さい
 
もう少し先に行くと...
ゴジラが日本上陸の第一歩を印した八つ山陸橋があります
当時の八つ山橋の面影は今はもうありませんが
京浜急行は今も八つ山橋の平面交差を通過して行きます

八つ山陸橋
・NIGHT BIRD

お台場  --- トワイライト ---

2005-03-08 | MAGIC HOUR & NIGHT BIRD

久しぶりにお天気がよかったので、富士山を撮りにお台場まで行ってきました
しかし、富士山は大きく見えたけれど、やはり先日と同じようにボヤッとしていました


 左は自由の女神と富士山です 女神のかざす松明の上にはカラスがとまっています


<
たった10分でかなり暗くなりました(マウスオン)

<
<
<
クリックしてね
お台場の夕景は絵になるので好きですが
アッと言う間に夜の帳が下りてしまいます
すっかり暗くなったので青海(あおみ)の
ヴィーナスフォートに移動しました(中、右)

・MAGIC HOUR

Ray/レイ

2005-03-06 | たまには映画も観たいわね



ようやく観に行ってきました「Ray/レイ」!

いきなりオープニングで“What’d I Say”のイントロにもう鳥肌
まるでライブ会場でレイの登場をまだかまだかと待っている気分

映画は彼の少年時代の回想を絡めながら展開していくのですが...

そこに...
私のRayとの出会いの回想も勝手に絡んでしまうので
観客であるべき私がスクリーンにズカズカと出たり入ったりして
もう厄介なことに私の頭の中はパニック状態。。。。

子供の頃から洋楽が好きだというのは前にも触れましたが
中学に入って英語を習い始めると、ますます高じてレコード屋さんに入り浸り
我が家のレコードは一気にその数を増していったのです

そんなある日、マセガキの全身を高圧電流が走りました
それが、このオープニングの

“What’d I Say”

ラジオから流れる曲に頭ガンガン、涙ボロボロ
もちろん、すぐにレコード屋さんに駆け込みました

それから毎日毎日ステレオは大音量で...

Aw,what’d I say,
Well,tell me what’d I say,yeah
Tell me what’d I say right now
Tell me what’d I say
Tell me what’d I say right now
Tell me what’d I say
Tell me what’d I say,yeah 

今思うとよくまあ、母が何も言わなかったものだと不思議なくらい
このレイ・チャールズとの出会いにより黒人特有のゾクゾクするようなしゃがれ声に魅了され
スティーヴィー・ワンダーやEW&Fそして多くのブラックミュージックへと
私の音楽の世界は広がって行ったのです


しかし...
映画の中での曲の年代が私の記憶とだいぶずれている
だって、いくらマセガキでも小学生じゃ早過ぎる
と言うことは...
その頃は日本に入ってくるまでにかなり時間を要していたという事なのか
そんな計算も映画を観ながらしなくてはならない
それに今までただ単に好きだった曲の背景が一気にあからさまになる

ま、そんなことで彼の曲が色あせたりはしないけれど...
いや昔の私なら判らないけれど、今の私は知ってよかったとさえ思う

賢かった母、優しい妻、友人、彼のブレーンたち
実在の人物を描いているためか、ドロドロした部分はあまり無いけれど
実際のレイは盲目ゆえにもっともっと多くの苦労をしたに違いないと思いますが...

天国では母や弟と再会し安らかにすごしていることでしょう アーメン

まるでレイ・チャールズの分身のようなジェイミー・フォックスに絶大なる拍手を送ります

Ray 公式サイト

於 日比谷・シャンテ・シネ

島津山ラスク

2005-03-05 | 食べてばっかしやん


 
地元の美味しいものです
五反田駅からキャッツシアターに向かう途中に【アリエッタ ホテル&トラットリア】があります
ここのイタリアンもお薦めですが、トラットリアはいずれ... と言うことにして
今回は隣の【パネッテリア アリエッタ】の島津山ラスクの紹介です

オープン以来、いつ行っても売り切れ状態のラスクに、お店は... 
「店頭からラスクを絶対に切らさないように生産ラインを組もう!!!」と  
ラスク専用にバケットを焼いてラスクを作るようになりました

...ところが、それでも予約がいっぱいで時間によってはなかなか買えません
(ここで紹介してしまうと、ますます地元の私たちは買えなくなるかも...)
でも、確かに美味しいです! 
麦工房の「元気印ラスク(日本一おいしいラスク)」とどちらが美味しいかはお好みですが
歯ごたえのある堅めがお好みならこちらですね

詳しいことは【パネッテリア アリエッタ】の島津山ラスクをご覧下さい

とうきやうみやげ・うまいもん

ビヨンド the シー ~夢見るように歌えば~

2005-03-05 | たまには映画も観たいわね

善良なアメリカの中流家庭を描くホームドラマを見て育った私としては
小学生の頃から当然のように...
そんなアメリカに憧れ、そして好きな音楽もアメリカンポップスだったが
ボビー・ダーリンの世代とは少々ズレている
清楚で可愛いサンドラ・ディーのファンになった頃には2人は既に結婚し子供までいたのに
2人が夫婦と言うことすら今の今まで全く知らなかった

ボビー・ダーリンとサンドラ・ディーのことをもっと知りたくて観た映画でした

・・・・が

ロバート・デニーロの「ブロンクス物語」がそうであったように
名優が必ずしも名監督でないのはケヴィン・スペイシーも同じでした

彼のボビーに対する思い入れがあまりにも強すぎてストーリーがまとまらない
ミュージカル仕立てかと思えばそうじゃない... なんだか散漫な感じ

期待して観に行っただけに失望度も大きかった映画でしたが

ケヴィン・スペイシーの達ての希望で4年間のヴォーカルトレーニングの末
全曲吹替え無しで彼が歌ったことは賞賛に値するだろうと言うのが正直な感想です

今年2月20日に亡くなったサンドラ・ディーの冥福を祈ります
ビヨンド the シー公式サイト

於 シネスイッチ銀座