今年も山アジサイの季節になりました
<
2年前にアップした時は直径3センチ弱と小さかった 伊予獅子てまり 我が家の環境に慣れてきたのか、今年は直径4センチ余となりました 以前は淡いピンクに変化した花は赤玉土にピートモスを混ぜた用土と 青花系アジサイの肥料を与えた成果が出たのでしょうか・・ 開花一週間を経過した現在は純白からほんのり青みがかってきました クリックでご覧ください |
※ ほんのり青みが出てから8日後には全体がすっかりブルーに染まりました 写真を追加しましたので、よろしかったらダブルクリックでご覧ください マウスオンで元の写真に戻ります |
'10我が家の山紫陽花 |
肥料を調整することで
今度はブルー系に変化できるのですね!
花色を変えられるなんてステキです。
白から変化した伊予獅子手まりを
次回は見せていただきたいです。
我が家も今年は青いのが咲いて鉢ですから玄関に
置いて楽しんでいます。
yoccoさんは写真だけでなくお花作りも名人ですね。
長い年月上手に育てていらっしゃいますね。
直径4センチ弱の小手まりは 尚 小さく可愛い花形状ですね
土質にナイーブなところも アジサイ栽培の面白味!!
”あれれwなんで 昨年と色が違うの?不思議ぃ”で終わっていた鉢アジサイを
今年は よーく観察をして肥料などを換えてみます
yoccoさんは、いろいろ研究されてるんですね
だから美しく花開くんですね
お花を愛する心・・・・見習いたいです
直径が大きくなった分、一つ一つの小さな花数が去年より、増えましたね。
こうやって、大事に育てると、愛しさも増すのではないでしょうか。
『奥多摩小紫陽花』と云う小さな可愛い紫陽花を頂いて来ました。
小紫陽花と云うだけあって
株全体でも15㌢弱と小さくて可愛い~花!
花一つの大きさは…0.5㌢有るかしら?って感じです。
地植えの紫陽花がブルーから汚いエンジ色に…
tomoも頑張って肥料を変えて見ますね!
> 白から変化した伊予獅子手まりを
次回は見せていただきたいです。
にお応えして現在の、青みがかった花をマウスオンで入れました
花の色は用土や肥料で変わるものと変わらないものがあります
また元々の花の色とは違う肥料を与えた場合、花の色が濁ることがあるので、ご注意ください
主に普通のアジサイですが...
周辺にコンクリートがあると地植えの青花系はピンクになる場合があります
また、アジサイは日陰の花と思われがちですが
日当たりが悪いと色が変わることもあります
クレナイヤマアジサイやクレナイガクアジサイなどは紅くならず
白いままで終わることもあります
アジサイは日陰がいい場所なのですね。
昨年いただいた山アジサイ、
今 日当たりがいいところにあるので
日陰に移すことにします。
でも今年は花は咲かないような感じです。
来年、期待しようと思います。
もうひとつのオタフクは まだ青いけれど
咲いてくれそうです♪
楽しみです!!
yoccoさん、ありがとうございます
>周辺にコンクリートがあると地植えの青花系はピンクになる場合があります
・・・・・あぁ、やっと 分かりました。
我が家のアジサイ、日当たりの良い同じ場所なのに色が違うと思ったら
端っこの方はブロックの横でした。