2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

帰途に就く

2015-08-14 | 旅の鞄

マイアミで思いがけない避難所体験?や、雪のシカゴに分厚~いピザを食べに?行ったり
何はともあれ最後の最後に、もうひとつ強烈な思い出作りが出来、とても楽しい旅でした

シカゴオヘア国際空港でお十時・・ 最近はお十時とは言わないのかな~?


さよならシカゴ、さよならミシガン湖 (*´Д`*)/~~
シカゴとミシガン湖に別れを告げて、約2時間後・・
レリーフのような雪景色と機影がちょっと面白い
それから30分もすると雲の下に見え隠れする山々が・・
ロッキー山脈かな~?
地図と照らし合わせ、多分ロッキー山脈と思いながら
シャッターを切っているとブロッケン現象を発見!
昨年、初めて 長崎便 で見て以来2度目です ラッキ~

前回より虹の輪ははっきりしているけれど、やはり機影はよく分からない

ブロッケン現象から10時間後・・
あ、見覚えのある地形
日本に帰って来たんだ~

実際の旅行の10倍以上かけて、ブログのボリビア旅行も5ヶ月ぶりに、やっと帰国いたしました
長い間、私のだらだら旅行記にお付き合いいただきまして、ありがとうございました


15.02~03ボリビア旅行・Chicago・うまいもん




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (souu)
2015-08-14 17:08:20
ずっと楽しく拝見しました。
ボリビアまではやはり遠い、珍しいものが一杯でしたね。
こうして旅行記を残したり他人とも楽しさを共有出来るブログも
スバラシイと思います。まだまだ元気で続けたいですね。
夢ある景色 (越後美人)
2015-08-15 09:39:14
広大な雪景色に、クジラが塩を吹いているような機影が面白いですね。
雪の凹凸も上空から見るからこその眺めで、大地の広さと人間の小ささを同時に感じる画像でした。
このアングル、私の中で大ヒットです♪♪♪

ブロッケン現象も素敵ですね。
三重にも重なった虹色の輪はとても珍しくてラッキーでしたね。私までラッキーな気分です。
旅の締めくくりに華を添えた光景、めでたしめでたし!
Unknown (amesyo)
2015-08-15 19:52:55
私は毎回飛行機は通路側を指定しているので・・あまり窓を見ない・・空いている飛行機の時は空いている席を占領して長くなって寝ていますので・・(笑)結構後部座席は空いているので毎回一番後ろ側に・・(笑)
お早う御座います♪ (チ-チャン)
2015-08-17 08:31:17
長いことやっと改めました「帰路につき帰国お帰りなさい」
その間には猛暑、病院通い大変な7月でしたね。
ちゃんは本当にすごいなと(ソンケイ*.*)しちゃいます。
ブログの中は冬ですものね。

~さよならシカゴ、さよならミシガン湖 (*´Д`*)/~~~

yoccoさんの気持ちが伝わってきます
訂正ね (チ-チャン)
2015-08-17 08:34:13
改めました~~を改めまして
最近目に負担がかかり危ないんです。下旬には眼科なんですが・・
精密検査なんです。
こんにちは~♪ (マロン)
2015-08-19 15:15:32
ボリビア旅行シリーズ、楽しく拝見しました。
私はアメリカ大陸は行ったことがないのでyoccoさんのブログで行った気分にさせて頂きました。
テレビのクイズでボリビアの塩湖がでて、サッと答えると「ママ、よく知ってるね」って娘に言われたり。。。

有難うございました。
ちなみに今、次男が仕事でシアトルです。
コンニチワ~(^^♪ (midori)
2015-08-22 15:41:04
私は外国へは一度も旅したことがないので
yoccoさんの投稿 ボリビアの旅行を楽しく見せていただきました。
ウユニ塩原 ホントによかったです。
素敵な写真ですね\(^▽^)/
突然失礼いたします。 (み~さん)
2015-08-26 15:47:10
初めまして・・・ボリビアの旅行記 興味深く何度も拝見いたしました。
実は 来年の2月に ウユニ塩湖に行く予定なのですが もしかしたら同じコース?かも?と コメントさせていただきました。
西○旅○のトゥヌパ山麓滞在とウユニ塩湖。
ウユニ塩湖だけのコースと悩みましたが 同じ遠くに時間かけていくなら・・と Hi!yoccoさんの旅行記で 感動して この目で確かめたいと・・
このコースに決心致しました。
持ち物 着るものなど 注意点がございましたら
アドバイスいただけますと嬉しいです。

よろしくお願いいたします。
み~さん さま (yocco)
2015-08-27 19:21:54
コメントありがとうございます
初めましてyoccoです

長きに渡りお付き合いいただきましてありがとうございました
西○旅○の『トゥヌパ山麓滞在とウユニ塩湖』は絶対にお奨めだと思います
時間をかけて移動し、観光化していないタウア村に滞在することで
ボリビアと言う国を多少でも理解できて良かったと思いました
写真でのみの比較ですが、塩のホテルはコルチャニ村のそれより、素朴です
それに、塩原自体も土埃などで汚れてはいません

旅行会社では、水深が深い場合もあるので日本野鳥の会の、折りたためる長靴を勧めていますが
これは、サイズのこともあるので早めに用意しておかれた方がいいでしょう
(取り寄せで半月近くかかった人もいましたので)

星空観賞の際など、長靴の中に靴用・靴下用の使い捨てカイロを用意されれば安心でしょう
いずれにしろ使用してもしなくてもカイロはお守りと思って荷物に入れておかれた方が良いでしょう

また、星空観賞には懐中電灯より、ヘッドランプをお勧めします
首からぶら下げられるのなら懐中電灯でもいいですが・・

着るものは、日差しがあっても風が吹くと寒い時もあります
 私はユニクロでウルトラライトダウンのジャケット、膝丈のコート(いずれも撥水機能付き)と
ベストを購入し持っていきましたがコンパクトなので邪魔にならず便利でした

日中はジャケットを脱いだり着たりで十分ですが
星空観賞の時には腰を覆うコートが有難かったです
ベストはあまり必要ないかもしれませんが体温調整に・・

高山症状が出る方もいらっしゃいますがラパス滞在中でしたら、医師が往診してくれます
 旅行前に病院で、薬を処方してもらっておくのも良いでしょう
ちょっと頭が重いくらいでしたら、頭痛薬でも大丈夫です
 私自身は症状は出ませんでしたが、ホテルのロビーなどに置いてあるコカ茶をよく飲んでいました

蛇足ですが、ボリビア国内線の荷物の重量は20kgなので、お土産はラパスに戻ってから買いましたが
ラパスからウユニに移動する途中、トイレ休憩で立ち寄ったお店に
見た目が日本でいう粟おこしのようなキヌアのお菓子がありました
これをお土産にしたら評判が良かったです
いつになるか分かりませんが、ボリビアで買ってきたものをアップしますね

説明等が不十分でしたら
右サイドバーの中ほどより少し下にある
メッセージを送る
から質問を送ってくださっても結構です

ありがとうございました

コメントを投稿