<
去年もおととしもアップしているので 「又ですか?」と言われそうですが... クレナイヤマアジサイです レンズベビーで撮りました 今までのクレナイとは違う雰囲気だと思います クリック → ダブルクリックで色づき始めに遡っていきます マウスオンで元の写真に戻ります |
'07我が家の山紫陽花 |
去年もおととしもアップしているので 「又ですか?」と言われそうですが... クレナイヤマアジサイです レンズベビーで撮りました 今までのクレナイとは違う雰囲気だと思います クリック → ダブルクリックで色づき始めに遡っていきます マウスオンで元の写真に戻ります |
'07我が家の山紫陽花 |
>>このレンズ、変わり者のレンズですが発色がとってもいいのです
確かに、発色が素敵ですね。
yoccoさんのお気に入りのレンズですね。
蝶々の件ですが、
>どうもホシミスジのようです 確認してください
http://home.intercity.or.jp/users/SAKA/sakai/hosimisu.html
早速、訪問してきました。
「ホシミスジ」のようですね。
調べて頂き、ありがとうございました。
では、なさい~♪
アジサイの中でも山アジサイは色鮮やかで形も変わっているのが多い上
株がさほど大きくならないので、ついついいろんな種類を集めたくなります
レンズベビーは使い方によって、写真のイメージがガラッと変わるので楽しいですよ
紅の色が鮮やかなのには2つ理由があります
ひとつは写す時季が違う
今回は完全に紅くなってから撮影しました
2つめはレンズの違い
これはレンズベビー3Gで撮りました
このレンズ、変わり者のレンズですが発色がとってもいいのです
aonumaさんに教えてもらって購入しましたが、このレンズにハマっています
明日はそのレンズベビーと普通のレンズの比較をアップしようと思っています
紫陽花は、段々色が付いてくるんですね(あまり観察してないので知りませんでした)。
いい紅色ですね~
表面の感じまで良く写っています。
レンズベビー・・・お金貯めます(笑)
こんなアジサイ見たことありません
実物見てみたいなぁ
yoccoさんの写真がいいから花がまた一段と引き立って
去年もその前も見せていただきましたが
カメラ? 今年の紅は一段と輝きを増してますね
yoccoさんの紫陽花 ものすごい数ですね 確か鉢っておっしゃってましたが
管理大変でしょうねぇ
私は腰が悪いから 大きい鉢が抱えられなくって
○○山中で見つけたと言われる野生の山紫陽花には
不思議と鮮やかな色や珍しい形が多いのですよ
熊谷守一美術館は池袋から地下鉄に乗り換えて2つ目の駅ですから
近いとは言えないのですが・・
でも、交通の便はいいので行きやすい場所です
いつか中津川市の熊谷守一記念館にも行ってみたいと思っているのですが・・
これまでアップした「我が家の紫陽花」はここで全部見られます
http://blog.goo.ne.jp/mkmama/s/%BB%E7%CD%DB%B2%D6
前回のようにスクロールしてください
2ページ分あります
ありがとうございます
3年前に初めて、写真館で紅山紫陽花の写真を見たときは驚きでした
さっそく、キョンタ君にその花がある鎌倉のお寺を教えていただき
見に行ってきました
ここを見ていただくと、色の変化と日付が出ています
http://blog.goo.ne.jp/mkmama/e/146e3b940b253b9ca554313429ff0300
今回の写真の場合、最初の写真が6/12、マウスオンの写真が6/3と
紅くなってからも結構長く持ちます
但し、昨日はマウスオンの写真のような真花はもうありませんが・・
紅額紫陽花も家にありますが、こちらはやはり矢田寺と同じ程度の色づきです
素朴な風合いなのに 気品のある色ですね
紫陽花でこの様な赤系は はじめまして~です
北海道はシンプルなブルーが多いのですが 紫陽花の蕾も膨らんできていますよ!!
今は時間も無くお花を育てたりできませんので
花盗人に いつも首ったけです
頂いた紅山紫陽花もこんな紅の色になっていくのでしょうね。
楽しみに眺めています。
下の熊谷守一のプライベ-ト美術館はお近くにあるのですか?
確か岐阜県出身の画家ですね。紹介をしたことはあるのですが、じっくり絵を見たことはありませんでした。(笑)
こんな絵を描かれていたのですね。
猫の絵、確かに無駄を省いたすっきりとした絵ですね。観察力の確かさが感じられます。
ほんとに名前のとうり紅色が素敵ですね
紅 クレナイと読むのですか?
>去年もおととしもアップしているので<
私は初めてなのでupしてもらってよかったです
朝から目が覚めるような綺麗なお花です
このアジサイ、赤の色が濃くていい色ですネ
すてきな色のアジサイです
先日 当地の矢田寺でガクの形が少し違いますが これとよく似たべにがく紫陽花は先の方がホンノリ色付いた程度でした。もう一度行ってみる価値はありそうですね。何日くらいでここまでになりますか?