goo blog サービス終了のお知らせ 

2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

新しい春への準備

2005-12-31 | もしかして雑記帳?


今月初めにアップした我が家の紅(黄)葉のハクモクレンもすっかり葉が落ち、新しい春への準備も万全のようです
おかげさまで、今年も無事に幕を閉じようとしています 来年も、どうぞよろしくお願いいたします

今日からしばらく留守にしますが、コメントは随時受け付けておりますのでお気軽にお立ち寄りください
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Happy Christmas!

2005-12-25 | もしかして雑記帳?

<



あちらこちらで皆さまのセンスが光るステキなクリスマスディスプレイを見せていただきましたが
クリスマスイルミネーションを追いかけ、クリスマス・ソングが好きと言う私の家にはクリスマスの飾りはほとんどありません → (=・ェ・=)(=^・^=)
クリスマスらしきものと言えば、このアンディー・ウォホールのイラスト入り
マグカップと先月、服を買った時にもらったポインセチア柄のリストウォッチ
どちらも、クリスマスシーズン限定じゃないと使えないだけにお気に入り
リストウォッチはマウスオンして見てね クリックで元に戻ります
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(o^∇^o)ノ ただいまぁ~

2005-09-05 | もしかして雑記帳?
皆さまにはご心配をおかけしましたが...
昨日、新しいPCが届きました

お教室は当然"XP"だから何の違和感もないはずなのに・・
このPCはちょっとまだ使いづらい...
何故かしら?

それに...
前のPCは発色がとてもきれいなのですごく気に入っていたのですが
同じメーカーの同じシリーズを買ったのだけど
どこか色合いも頼りなげ
これから追々と調節して、自分のPCにしなくては・・



この「(o^∇^o)ノ ただいまぁ~」と「PC壊れちゃった」にコメントを下さった皆さまへ

たくさんの皆さまから励ましのコメントを頂き、ありがとうございました

パソコンのセットアップは前のMeのPCが何度も入院を余儀なくされたので
その度にエッチラオッチラ接続したり、インストールをしたり
さんざん繰り返したやったおかげで、苦になりませんでした

・・・と、言うよりも「さあ、いっちょやったるか・・」とちょっと構えたら
XPはすごく簡単で拍子抜けでした(内心はホッ!

PCは前と同じ”PRIUS”のシリーズ
15インチから17インチのモニターになりました
外見はそんなに大きくなった実感はありませんが

ブログをアップすると明らかにスペースに余裕があり・・ ここで17インチなんだと実感(笑) (9月5日)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要文化財 旧法務省本館

2005-07-24 | もしかして雑記帳?
皇居の桜田門を出ると目の前にあるのは警視庁と旧法務省本館の重厚な建物です

明治政府が招聘したドイツ人建築家の設計により1895年(明治28年)に旧司法省庁舎として完成
レンガ壁は鉄材で補強されていたため、関東大震災では被害を受けませんでしたが
1945年(昭和20年)の東京大空襲によりレンガ壁とレンガ床を残して焼失
その後、改修工事が行われ1950年(昭和25年)法務省本館として再び利用されるようになりました
中央合同庁舎6号館の整備に伴い、1994年(平成6年)外観が創建時の姿に復原され
法務総合研究所及び法務図書館として活用されることになりました
本格的なドイツ・ネオバロック様式の外観に特徴があり都市の景観上貴重で歴史的価値が高い為
1994年(平成6年)重要文化財の指定を受けました
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の飯茶碗

2005-04-12 | もしかして雑記帳?
あなたは磁器派? 陶器派? 




・桜
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪やこんこん♪

2005-03-04 | もしかして雑記帳?

朝、目が覚めたら...   雪でした
娘が九州旅行に出かけると言うのに

そう言えば彼女、広島・山口に行った時もひどい暴風雨だったし
北海道に行った時も羽田空港が積雪の為に閉鎖され、帰ってこられなかったっけ

幸い、今回はいつも使うANAではなくJALだったので欠航はせず
なんとか熊本に行けたようでした

 
さて、私はと言うと... の~んびりと白い世界を楽しんでおります

<
<
<
<
クリックしてね

・観梅
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッピングKIOSK

2005-02-19 | もしかして雑記帳?

いつものアフターとは趣向を変えて今週はラッピングKIOSKを写して来ました

田町駅
<
森永製菓・キョロスク
 マウスを乗せると併設のロッカーも見られますよ



東京駅

GIANTS・GIOSK


明治製菓・チョコスク
チョコスクでお土産を買いました 写真の上にマウスを置いて説明を読んでからクリックしてね
<
<
<




新宿駅

フレンテ・ピヨスク
Piosk限定のピンキー、マンゴープリンを買ってみました クリックしたら大きくなります
<
<




渋谷駅

東ハト&KIOSK


それぞれのKIOSKに限定商品があって楽しいですよ
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Valentine’s Day ! 2005.2.14

2005-02-14 | もしかして雑記帳?



<

老若男女を問わずいつもいらしてくださる
皆さまへ
日頃の感謝をこめて...


写真の上にマウスを乗せてみてね


この写真見たことあると思われた方
去年、写真館でピックアップに選ばれたものです
( ^.^)ご( -.-)め( _ _)ん( -。-)ね( ^.^)
でも...
チョコは昨日買ったので安心して召し上がれ
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新記録樹立 ゜☆。・:*:・゜★o(´▽`*)/おめでとう♪

2004-10-03 | もしかして雑記帳?

10月2日(シアトル10/1)イチローがメジャー・リーグの年間安打数でタイ記録と新記録を樹立した
94年、当時のオリックス新任監督・仰木さんにより鈴木一朗が「イチロー」となって以来のファンとしては
昨日は最高の一日になった

マリナーズ2点ビハインドの1回裏、先頭打者のイチロー...
ツー・ナッシングと追い込まれ...この回でのタイ記録は無いかもと諦めかけた、その時レフト前に転がるヒット!
やった!やった!やった! ジョージ・シスラーに並ぶ257安打の最多記録


<<
  
3回裏、先頭打者のイチローは2ストライク2ボールから真ん中低めのストレートを打って打球はショートの
横を抜け、センターに転がる  84年ぶりに年間最多安打を更新する258本目のヒットだ!

<<<

マリナーズベンチから監督、選手が全員飛び出しイチローを祝福
イチローは観戦に訪れていたジョージ・シスラーのお嬢さんとお孫さんのもとに駆け寄り、握手をし祝福を受ける
そして、ゲーム再開...
マリナーズはイチローの新記録樹立で弾みがついたかのように7連打で一挙に6点
第3打席はセンターライナーに終わったものの第4打席ではイチローならではの内野安打
第5打席は見逃し三振... 区切りのいい260安打はお預けとなったが、まさに鳥肌が立つような興奮を味わった

新記録樹立のインタビューでイチローの目が光ったように見えたのはライトのせいではないと思う

そして... 今日もイチローは1安打ではあったが記録を伸ばし、260本目のヒットを放った

<<<
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテネから夫が帰ってきました

2004-08-26 | もしかして雑記帳?

今回の主な目的は柔道の応援でしたが
その他に女子マラソンも観戦して来ました

出発前は高橋尚子選手が出場しないことを残念がっていた夫でしたが...

野口みずき選手の快挙を上段の席ながら、ゴールを真横から観て興奮したそうです
ヨカッタ♪ヽ(▽`*ヽ)(ノ*´▽)ノヨカッタ♪
中には感激のあまり泣きだしてしまった人もいたとか (ノω・、) ウゥ・・・

残念なのは競技場が狭く後続走者の邪魔になるので
ウイニングランがなかったこと (ェ=)フ~ン

そんなお土産話はまだまだたっぷりとありますが...

実際のお土産はアテネ市内での自由行動が
【主要なお店が休み】の日曜日だけで、何も買えず (*'へ'*) ンー

オリンピック会場で買った公式グッズで
オリーブの冠のデザインとマスコット(アテナとフィボス)のデザインの2種類のTシャツ
それから空港の免税店で買ったワイン等々

フォリフォリに関しては...
やわらちゃんがお土産を買った... と、今日テレビで見て
フォリフォリが何かを初めて認識したみたい

ま、たとえフォリフォリのアクセサリーを買って来てくれたとしても
口には出さないけれど、「なんじゃ、こりゃ~?」と心の中でつぶやくのは必至でしょうから...

文句は言えません  ┓(´_`)┏オーノ~
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする