goo blog サービス終了のお知らせ 

2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

洒落心

2006-10-31 | もしかして雑記帳?


<おしゃれ

これ・・ なんだか分かります? って、そんなこと急に言われたって...

分かるわけないですよね

水琴窟でご紹介した京都の宝仙院の障子の上の部分です(なんと言うのでしょう・・)
そしてマウスを乗せると相国寺瑞春院の軒先、雨どいを支えているのは軒すずめ

どちらも洒落ていると思いませんか
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一!

2006-10-27 | もしかして雑記帳?


新庄、その引退の花道は・・ 日本一
半年も前に引退を発表したのは、輝かしい幕引きを自ら演出するため?と、思いたくなるほどチーム、
ファン、その他もろもろの人々を巻き込んでシナリオ通りに駆け上った頂点 すばらしいですね

ファイターズ、日本一 おめでとう!

私は子供の頃からずっとファンだけど、が出場しない限り日本シリーズの応援はパ・リーグ
それじゃあ、毎年パ・リーグじゃないなんて突っ込まないで・・ (本当のことだけど
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、生還?

2006-09-10 | もしかして雑記帳?

<爆睡中です
3枚の画像で構成されています マウスオンとクリックでご覧ください
初めの画像に戻るにはダブルクリックしてください


<

PC、ようやく帰ってきました
この間、一方的に投稿するだけで、皆さまからいただいたコメントにお返事もせず失礼いたしました

思ったよりずっと、だらだらと長い文に我ながら驚いたり...
モブログならではの愚痴に恥じ入ったり...

いただいたコメントは、これからゆっくり拝読いたします

夏休みの写真をアップするには時機を逸してしまった感もありますが
折角なので整理が出来たらアップしようと思っております

今日は凌ぎやすくなって、夏の疲れが一気に噴出した圭太とさららの写真でもご覧になってください
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季休暇のお知らせ

2006-08-11 | もしかして雑記帳?

アタシはいっつもお留守番にゃの グスン...
しばらく夏季休暇に入ります
主はおりませんが、いつでもお出かけください
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニオイバンマツリ/匂蕃茉莉 (ナス科ブルンフェルシア属)

2006-05-25 | もしかして雑記帳?

ニオイバンマツリ
原産地:ブラジル~アルゼンチンなど熱帯アメリカ

ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)とは・・
ジャスミンに似た外国の花でいい匂いがすると言うことで名づけられたそうです
(蕃→外国、茉莉→ジャスミン)
モクセイ科のジャスミンとはまったく別のものです

1本の木に3色の花が咲いていますが、実際は咲き始めが紫で、それから徐々に色が薄くなり最後は白くなります 花の色は同じナス科のヤマホロシとも似てますね
匂いはオシロイバナに似ている気がします

30年近く前に珍しいからとご近所の方が分けてくださったものですが、最近では良く見かけるようになりました
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝物

2006-05-22 | もしかして雑記帳?

<
宝物 な~んて書くと、また受け狙いのタイトルのようですが... これ、本当に宝物です

これは祖母の京みやげ... 中には小さな七福神が入っています
きっと孫のために数ある袋の柄からこれがいいと選んだのでしょう
袋の大きさは5センチ足らず、中の七福神も1.5センチ程度
孫はかわいい京みやげをいろんな宝物(我楽多)を入れている箪笥の引き出しに40数年大事にしまっていました

ところで、先日さららに似ている柳川のさげもんの猫を買った鎌倉ふるさとのおもちゃ館
オーナーの郷土玩具にかける情熱はあつく、小さな店舗ながら侮れないほどの品揃え!
中にはもう作り手がいないような郷土玩具さえも、ここに行けばあるのです

で、この写真と同じ品物もそこに置いてあったのですが
これを作る人がもうたった一人になり、京都でもなかなか手に入らないとか
京都から来た人が「まさか、ここで出会えるとは・・」と喜んでいくつもお土産に買ったとか

大好きだったおばあちゃんももういません
そして、この可愛い京みやげが作られなくなる日もそう遠くはないでしょう

※ 七福神はマウスオンで見てくださいね
※ お店には七福神以外に外国人に人気のお雛さまバージョンもあります
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩焼・・

2006-05-15 | もしかして雑記帳?

<現代的な萩焼
昨日の続きで萩焼です

国の重要文化財に指定されている菊屋家住宅を見学して裏口に出ると
目の前に若手作家の作品を扱う彩陶庵ロフトギャラリーがあります
ショーウィンドウに飾られた萩焼のお雛様が可愛かったので、ちょっと中に入ってみると
これも萩焼? と思うようなお皿や花器などがいっぱいありました

祖母が萩焼を集めていたので、それらを見て育ったせいか
昔からの萩焼らしい萩焼が好きな私ですが・・
今回ばかりは萩焼と聞かなければ全く素性のわからないお皿が妙に気になりました

そのお皿を見た瞬間、なぜかインカを思い出したから・・


下はペルーで買ったナスカ時代の器のコピーとチチカカ湖のウロス島で作られた器です
<ナスカ時代の器のコピーチチカカ湖・ウロス島の器

萩焼とナスカは裏の写真もあります(マウスオン)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一ッ!!!

2006-03-22 | もしかして雑記帳?


アメリカがいて、ドミニカがいて、キューバがいて、韓国がいて...
まさかてっぺんまで上り詰められると誰が確信していたでしょう
ファンの望みはもちろん頂点に決まっていましたが・・

それだけに感動もひとしおです

おめでとう、日本代表
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC 決勝進出!

2006-03-19 | もしかして雑記帳?



1次リーグ、2次リーグと悔しい1点差で負けていた韓国に、拾いものの準決勝戦で6-0の完封勝ち
2次リーグでも負けてしまった時のイチローの悔しさが痛いほど伝わってきただけに
決勝進出が決まってイチローの目がちょっぴり潤んでいたように見えたけれど・・
決勝戦では大粒のうれし涙を見せてほしいものです

送りバントに失敗した多村の後に代打で出てきた福留、低迷していたのが嘘のような先制2ランに
多村ぁ~、スーパーダイビングキャッチのファインプレーを見せてくれたのは嬉しいけれど
やっぱり、ここぞという時にしっかり決めてくれなきゃね
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday !

2006-03-02 | もしかして雑記帳?

HappyBirthday!
昨日は夫の誕生日・・ と言うのに一日中雨でした
この世にオギャ~と誕生した日は雪だったそうだけど
去年の夫の誕生日はお天気どうだったかな?
その前は・・?
毎年祝っているのに全然思い出せない
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする