goo blog サービス終了のお知らせ 

三沢自転車商会

スポーツ自転車の商品情報満載
チャリは今日もラブリーかい?

Bike Parka

2025年06月26日 | 注目パーツ

テント生地素材のバイクカバーのご紹介。

イギリスブランドのバイクカバーBike Parkaはご存知ですか?

有名テントメーカーのOEMも行いながら、BBQコンロの防水カバーを制作したのがきっかけで2012年に自転車カバーをリリース。

自転車にとって雨水は良くないのはもちろんですが、近年、夏の日差しも強く、直射日光は自転車にとってあらゆる劣化を引き起こします。

どうしても外に駐輪しないといけないようなことがあるのであれば、ぜひバイクカバーの使用をおすすめします。

・耐水圧2000mm アウトドア基準、強い雨にも対応

・UPF50+ UVカット率95%以上

これから強い雷雨や、強い日差しが強くなってきます。機能とデザインを備えたバイクカバーとなると選択肢は多くありません。

価格9,900円。


シマノ GRX RX827

2025年06月25日 | 注目パーツ

シマノ新作のGRX Di2シングルがリリースされます。

新型GRX Di2 RX827シリーズは新型XTR/XT/DEORE Di2で採用されているフルワイヤレスをベースにしております。※バッテリー/充電器はMTBのDi2と同じものを使用します。

STI、FC、ブレーキなどは12S GRXと共通部品も多くなっておりますので手軽にアップグレードすることも可能です。

現在、GRX12SDi2を使用されている方は、STI+ブレーキはそのままで、フロントチェーンリングをシングルへ、新型RD、バッテリー、充電器、スプロケット、フリーボディ(マイクロスプライン)へ変更いただくことで使用が可能です。

GRX12Sメカニカル(シングル)を使用されている方は、STI(ST-RX825左右または、ST-RX825(右)+BL-RX825)、新型RD、バッテリー、充電器でDi2化が可能です。

オフロードベースで作られ、ワイヤレスで使える魅力的コンポです。

 


veloToze ショート2.0

2025年06月23日 | 注目パーツ

veloTozeの新作、ショート2.0の取り扱いを開始します。

1枚のラテックスゴムで作られた防水・防風・エアロ効果に優れたシューズカバー「トール2.0」のショート丈バージョン。

風洞実験で、エアロソックスとの組み合わせが最も空気抵抗が少なく、おすすめの組み合わせです。

カラーは全部で8種。

価格2,915円。


R×L anklecore

2025年06月22日 | 注目パーツ

「素足感覚」にこだわる RXL が開発した「アンクルコア」が新発売。

足首全体に適度な圧をかけることで「足首が安定」、足首が安定することで「姿勢が安定」、姿勢が安定することで「無駄な力が減り」、長時間のパフォーマンスが安定します。

長距離、長時間のライドでペダリングが安定しますのでライドを楽しむゆとりが生まれます。

フリーサイズで通常のソックスの上から重ねて使用します。

価格2,200円。


REVE MAKARES

2025年06月19日 | 注目パーツ

カスタムインソールを手がけるレーブから新作バーテープが発売されました。

 REVE 独自開発の特許技術×新素材で、従来のバーテープ概念を完全ブレイクスルーした、これが未来のバーテープ。

世界初の、巻かないシームレスなバーテープ。

簡単取付けで手に吸い付くようなフィット感。全部で7カラー。

価格3,600円

 


CATEYE AMPP500N「富士ヒルクライム」

2025年06月18日 | 注目パーツ

キャットアイから数量限定カラーのお知らせ。

最大約500ルーメンのバッテリー一体充電式ライト「AMPP500N」に富士スバルラインを駆け上がるルートをイメージした限定デザインが登場。

StartとFinish の標高が両サイドにデザインされています。

今しか手に入らない数量限定生産品です。

価格6,710円。


マックオフ 限定アパレル

2025年06月17日 | 注目パーツ

マックオフのアパレル関連アイテムが登場。

通常国内での取り扱いがないですが、定期的に限定入荷しております。

今までにあったグローブの展開だけでなく、ご要望の多かったアパレル、Tシャツが今回初登場です。

いずれもごく少量の入荷ですので気になる方はお早めに。

 


シマノ PD-M9200

2025年06月15日 | 注目パーツ

シマノ新製品のデュアルサイドSPDペダルが発売中。

シマノのXTR M9200シリーズに属するデュアルサイドSPDペダル「PD-M9200」、クロスカントリー(XC)やグラベルレース向けに設計されています。

低いプラットフォームと丸みを帯びたコンタクトエリアにより、安定したペダリングと優れた泥抜け性能を実現します。

また、スリムなペダル軸を採用し、重量バランスを最適化。スタンダードアクスルと3mm短軸の2種類が用意されており、ライダーの好みに応じた選択が可能です。

価格27,682円。


WolfTooth 新型チェーンリング

2025年06月10日 | 注目パーツ

WolfToothより、シマノDURA-ACE R9200クランク専用の新型チェーンリングがリリースされました。

Aeroチェーンリングは、レース用途や、スピードを追求する中で細部まで最適化を求めるライダーのために設計。

強く、軽量で、クランクセットにぴったりフィットする形状を採用しクリーンで一体感のある外観を実現します。

価格29,000円。