goo blog サービス終了のお知らせ 

三沢自転車商会

スポーツ自転車の商品情報満載
チャリは今日もラブリーかい?

MUC-OFF 8IN1 BIKE CLEAN KIT

2025年07月25日 | 注目パーツ

マックオフから、これ一つ持ち出せばドロドロの自転車も速攻で洗車できるキットが登場。

フレームの洗車に必要な用具が1つにまとまったお得なキットです。

収納している容器はそのまま洗車用のバケツとして使用。

バイクシャンプーに各種ブラシ。最後にバイクプロテクトで仕上げる。

暑い日は愛車と一緒に水浴びを。バイク洗車が初めての方におすすめがセットされています。

通常揃えるよりお安い価格設定。価格11,990円。


sanmarco オフロードサドル「シールド」

2025年07月23日 | 注目パーツ

サンマルコからオフロードサドル「シールド」が登場。

オフロード愛好者なら、カットアウトから侵入した泥がサドルとショーツの間にはさまるとどれほど大変かよく知っています。

泥よけ「シールド」はこれを防ぐために生まれました。

内蔵式の泥よけが、オープンフィットサドルの快適性を損なうことなく、会陰部への圧迫を確実に軽減します。

この革新的な機能を備えたサドルは、グラウンドシールドとショートフィット2.0シールドスーパーコンフォートレーシングです。

シールドマッドガードはサドルシェルと一体化しており、高い耐久性を持ち、強い負荷がかかっても外れにくい構造になっています。


LUMOS Nyxel

2025年07月21日 | 注目パーツ

スマートデザインと安全性で定評のあるブランド、LUMOSから高視認性ヘルメットの新作が登場。

ボストン発のスマートヘルメットパイオニアブランド、LUMOS(ルーモス)は、昼間でも目立つ高視認性LEDと、カラーやアニメーションを自在にカスタマイズできるライトを搭載した次世代スマートヘルメット「Nyxel(ニクセル)」を発売します。

前後にウインカー機能付きのLEDライトを搭載。

フロントとリアにそれぞれ28個・合計56個の高輝度LEDを内蔵。

価格28,000円。


ヴェロトーゼ ハイドロベスト

2025年07月20日 | 注目パーツ

ハイドレーション、エアロ効果、冷却機能を融合させた画期的なインナーウェアが登場。

通常のハイドレーションパックのように背負うのではなく、ジャージの下に着用することで、空気抵抗を最小限に抑えつつ、効率的な水分補給と体温管理を可能にします。

価格9,400円。

 


DMT POGI’S SUPERLIGHT

2025年07月19日 | 注目パーツ

DMTより新モデル「POGI’S SUPERLIGHT」が発売されます。

7月5日に開幕した第112回ツール・ド・フランス。昨年に続き、前回覇者タディ・ポガチャル選手の足元を支えるのは、イタリアのシューズブランド「DMT」です。

タディ・ポガチャル選手との強固なパートナーシップのもと、数々の名作を生み出してきたDMTより、ツール・ド・フランスの開幕に合わせて新モデルが登場いたしました。

本モデルは、前作「POGIS」よりも15%の軽量化に成功し、快適性および空力性能が向上。

シューレースをスマートに収納できる新型「AeroSafe(エアロセーフ)ポケット」を採用しています。

さらに、新開発の超軽量カーボンソールは最大限の剛性と反応性を発揮し、高負荷のライディングシーンでも確かなパワー伝達を実現します。

ヒルクライマーに魅力的な軽さです。

価格66,000円。


SCOM(スコム)

2025年07月14日 | 注目パーツ

革新的なサイクリングホイール「スコム」取扱開始。

2020年に自転車ホイールの製造を開始して以来、SCOM(スコム)は短期間のうちにトッププロチームに採用される製品を生み出してきました。

強度、速さ、信頼性を徹底的に追求し、ムダのない瞬時のパワー伝達に重点を置いて設計されています。

エリートレーサー向けのUltraシリーズから、若いライダーやサイクリング初心者向けのVOSO COREまで、あらゆるレベルのサイクリストに最高のパフォーマンスと価値を提供できるよう努めています。

カーボンホイールが10万円からラインナップされ、上位モデルでも20万円です。

写真のような珍しいホワイトカラーもあり、注目のホイールメーカーです。


MUC-OFFxFIDLOCK

2025年07月09日 | 注目パーツ

イギリスのMuc-OffがドイツのFIDLOCKとコラボした限定商品。

スー、カチッと磁力で吸い付くフィットがクセになるドイツのボトル。取り付けは磁力で吸い寄せられて、取り外しはひねるだけの簡単操作。

マックオフの目立つデザインが融合。

価格8,000円。

 

 


セライタリア SLR

2025年07月08日 | 注目パーツ

selleITALIA を代表する軽量サドル SLR がフルモデルチェンジしました。

最新デザインを纏い、より軽量に、そしてトレンドに沿ってショート化を果たした新型SLR。

サドル全長は、前作第3世代の SLR Boost に対して 6mm 短い 242mm となりました。

UCI が認可する下限リミット 240mm をクリアしつつ、可能な限りショート化した最新サドルです。サドル幅は従来どおり、130mm の S と 145mm の L の 2種類を用意し、ライダーのフィットに合わせて選べます。

 


コンチネンタル Archetype

2025年06月27日 | 注目パーツ

コンチネンタルから次世代レーシングタイヤがリリースされました。

世界最高峰のプロサイクリングチーム、UAEチーム・エミレーツ – XRG とコンチネンタルが共同開発した新型レースタイヤ「Archetype(アーキタイプ)」が、ツール・ド・フランス2025の限定アイテムとして発表されました。

開発のキーワードは「速さ」。これまでの最速モデルを超えることを目標に掲げ、レース現場でのフィードバックを反映させながら開発が進められました。

転がり抵抗の極限までの低減と直進安定性、グリップ力の両立を図ったモデルで、パンクベルトを廃し、トレッドもレースに必要なところまで削ぎ落したレーススペックに仕上げられています。

UAEチーム・エミレーツ– XRG によってプロトタイプ段階からUCIワールドツアレースで使用されており、実戦での信頼性も得ています。

価格18,700円(700x30Cのみ)


Bike Parka

2025年06月26日 | 注目パーツ

テント生地素材のバイクカバーのご紹介。

イギリスブランドのバイクカバーBike Parkaはご存知ですか?

有名テントメーカーのOEMも行いながら、BBQコンロの防水カバーを制作したのがきっかけで2012年に自転車カバーをリリース。

自転車にとって雨水は良くないのはもちろんですが、近年、夏の日差しも強く、直射日光は自転車にとってあらゆる劣化を引き起こします。

どうしても外に駐輪しないといけないようなことがあるのであれば、ぜひバイクカバーの使用をおすすめします。

・耐水圧2000mm アウトドア基準、強い雨にも対応

・UPF50+ UVカット率95%以上

これから強い雷雨や、強い日差しが強くなってきます。機能とデザインを備えたバイクカバーとなると選択肢は多くありません。

価格9,900円。