goo blog サービス終了のお知らせ 

三沢自転車商会

スポーツ自転車の商品情報満載
チャリは今日もラブリーかい?

2021 LOOK 765オプティマムプラスDISC 105

2020年11月30日 | 2021モデル/ロード

LOOKの乗り心地レベル最高のシリーズがモデルチェンジして登場。

ジャンルを決めず、多用途に使えるドロップハンドルモデルというイメージの、765オプティマムプラスディスク。

46tハイモジュラスカーボンを29%、12tフラックス(麻)を15%と贅沢に使用し、剛性と快適性を合わせて向上させました。

3Dダブルウェーブチューブデザイン採用で、従来モデルよりも15%柔軟性が向上。

新設計されたフレームとフォークは、ディスクブレーキ専用仕様にすることで最適なケーブルルーティングとハンドリングを実現。

最大42mm幅のスリックタイヤを装着可能で、オンロードからオフロードまで幅広い守備範囲を誇ります。

都市部での通勤ライド、ロングライド、グラベルライドと、ロケーションを選ばずに高性能を堪能できる多用途エンデュランスバイクです。価格349,800円(105完成車)

 


ウィリエール マスク

2020年11月29日 | 在庫アパレル

ウィリエール製のマスクが入荷しました。

イタリア製のライクラ素材でレーサージャージのような柔らかい質感。

選択可能でポケットに入れてもシワになりにくい。

全てツートンのカラーになっています。全てwilierロゴ入り。ブルーとネイビーだけアスタナのロゴも入ったチームモデル。価格2,000円。


TIME 2021年ニューカラー

2020年11月28日 | 2021モデル/ロード

タイムの2021モデルで新しいカラーが発表されました。

アルプデュエズ01、アルプデュエズ21、サイロン、フルイディティの4モデルです。

色の系統は共通しています。

トップモデルだけに使われていた珍しいブルー。ホワイト&レッドはレーシングイメージでタイムらしさを。派手色も落ち着いた色も揃いました。

ロングセラーモデル「サイロン」「フルイディティ」も復活して発売されます。

やはり注目度が高いのは、アルプデュエズ21の完成車でしょう。登り向けのオールラウンドでミドルレンジ以上の存在価値を誇るモデル。

フレームを自社生産できるからこその高品質で、ヘタリや劣化も少なく長く付き合えるカーボンです。

105ディスク完成車で399,000円。ご予約承り中です。


Wahoo ライバル

2020年11月27日 | 注目パーツ

Wahoo FitnessにてGPSマルチスポーツウォッチ「RIVAL(ライバル」が発売されます。

ELEMNT RIVAL は、マルチスポーツイベントのステージでアスリートのレースデータを記録する方法を革新した初のスポーツ GPS デバイスです。

RIVAL のために開発された独自のタッチレス・トランジション技術は、スイムからバイク、ランにかけて、時計に触れることなく、途切れることなくトランジションすることを可能にします。

Wahoo のエコシステムの一部として、RIVAL のマルチスポーツハンドオーバーモードは、同社のELEMNT GPS サイクリングコンピューターと連動し、トライアスロンなどのマルチスポーツのバイクセクションにおいて、時計からハンドルバーに取り付けられたサイクルコンピューターにレースデータを移行させることができます。

これによりデータは常に確認しやすく、簡単に状況を理解し、アスリートはレースに集中することができます。価格39,800円。


ウィリエール GTRチーム

2020年11月26日 | 在庫自転車

カーボンフレームのエントリーモデルで今、購入できるおすすめはウィリエールのGTRチーム。

もはやアルミフレームの価格帯にまで下がってきたモデル。105完成車で198,000円です。

元々が安いフレームではないので、性能のバランスがうまく取れているのでおすすめしやすい。

ウィリエールらしいクセの無い乗りやすさ。誰でもうまく推進力に変わる剛性バランス。

リムブレーキフレームだから出来ている、絶妙な味付けは、廉価モデルのディスク仕様ではまだ作り出せないところ。

 


コーダーブルーム ファーナ・ティアグラ

2020年11月25日 | 在庫自転車

どこのメーカーも在庫が無い状況のエントリーグレードのロードバイク。

コーダーブルームという選択肢はいかがでしょう。

アルミフレームにストレートのカーボンフォーク。シンプルにコストも抑える良いバイクです。

ロングライド向けのエンデュランスモデルですが、フォークをストレートにすることで運動性能もあり、オーソドックスで基本ロードの性能。

小さいサイズも自然な日本向けジオメトリだったり、場所によってパーツグレードを落とすのではなく、逆にキャリパーブレーキだけ105にするという安全性重視も好感。

乗りやすさ、扱いやすさ重視のエントリーロード。価格114,000円。


CRONO CR1 ロードシューズ

2020年11月24日 | 在庫アパレル

クロノシューズを本格的に取り扱い開始。

イタリアンブランドのマイナーだけどカッコ良いシューズをぜひご覧ください。

39サイズから43.5サイズまで試し履き出来るように展示在庫しております。ぜひ一度、足を入れてみてください。

デザイン、生産をイタリアで行うこだわりのMade In Italyシューズ。

創業以来、長年にわたり大手有名サイクリングシューズメーカーのOEM生産を手掛け、創業40年の2013年を機に"CRONO"ブランドとして生まれ変わり、2018年より、いよいよ日本に本格的に上陸。

展示モデルは、ロード用トップモデルのCR1。

高い剛性を誇るカーボンソールに、2ヶ所に搭載した微調節可能なBOAダイヤルと独自のマルチコンタクトシステムによって様々な足の形にフィット。

日本限定モデルとなるコンフォートフィットで、特に甲高、幅広の足型にフィットさせるために、アッパー容積に余裕を持たせた仕様となっています。価格39,800円。

ソールスターのインソールを付属させるか選べます。

インソールがどれだけ大切が分かっているから、こういう選択肢も用意してくれています。

単品で購入するよりかなりお得。

クロノ専用といっていますが、市販品とほぼ同じ形状。セット価格43,800円。


2021 LOOK 765グラベルRS DISC

2020年11月23日 | 2021モデル/ロード

LOOKからもグラベルバイクが新登場。世界的なグラベルの広がりを感じさせます。

765グラベルというモデル名で、フレーム材質を変えた2種類があります。上位モデルはロードと同じく、RS。

超軽量ハイモジュラスカーボンを使用し、フレーム重量はわずか1.1kgと軽快なライドフィールを実現。

3D ウェーブカーボンチューブデザインにより、あらゆる路面で優れたトラクションを発揮します。

グラベル(砂利道、砂道)走破性に際立つ高級グラベルロードフレームセットです。価格280,000円。

765グラベルDISC。シマノGRX600完成車。

RSバージョンに比べて、しなやかなカーボンの比率を増やし快適性を追求したモデルです。

グラベル(砂利道、砂道)を軽快に走破できるオフロード向けエンデュランスバイクです。価格380,000円。


リドレー ノアファストディスク 試乗

2020年11月22日 | 試乗インプレ

今年のツールでもゴールスプリントで活躍した、リドレーのエアロモデル、ノアファストを試乗。

何が素晴らしいか、まずはこのパッケージ。

基本はフレーム販売なので、輸入代理店が完成させて走れる状態にしてくれていますが、この組み合わせが絶妙でした。

ウルサス製のディープホイールがトップスピードを押し上げてくれるのはもちろん、全体的に良好なバランスになるようなホイール剛性。

どこかだけ硬いのではなく、全体的な剛性バランスを実現していて、どの場面でも速さ際立つ。

重量が軽いので、初速から速い。もちろん踏み続ければ続けられるほど、どこまでも伸びてくれます。

さすがのプロ仕様。

リムハイトの低いホイールに交換してみると…。フレームの剛性がグッと上がり、「硬い~」と声が漏れるほど。

この剛性感をどうやって生かすか。どうやって推進力に変えるか。

ホイールはもちろん、タイヤ選択、ハンドル選択と。好みによる味付けが試されれるフレーム。


ブライトン ライダー750

2020年11月21日 | 注目パーツ

ブライトンから新作モデル、ライダー750が発売されます。

高精細2.8”カラー液晶タッチスクリーンを搭載し、わかりやすいアイコンを配したグラフィカル・ユーザー・インターフェイスを採用。

主要地域の内蔵マップデータによるオンラインナビゲーションや音声検索が可能。もちろん日本語で行きたい場所などを画面に向かって言うだけで設定可能。

スマートトレーナーとの連携が可能なANT+ FEC(フィットネス機器対応)。屋内トレーニングにも活用できるサイコン。

3台まで登録可能なバイクプロフィールやガーミンのバイクレーダーシステムとの連携に加え、さらにシマノSTEPSにも対応し様々な情報を表示できるなど、Rider750は魅力的なユーザー体験をもたらします。価格29,800円。