韜晦小僧のブログ 無線報国

真空管式ラジオ、軍用無線機やアマチュア無線機の修復の記録
手製本と製本教室の活動の記録
田舎暮らしの日常生活の記録

NEC PC-BL350修理記録 修復作業記録 その2(平成30年12月06日)メモリ交換作業

2018年12月06日 13時01分11秒 | 96無線コラム

NEC PC-BL350修理記録 修復作業記録 その2(平成30年12月06日)メモリ交換作業 

分解した螺子は形状が異なる場合があるので紙に張り付け組立時に問題を発生させないような対処が必要です。
前回ではメモリーの規格が異なったものを購入して失敗したので、今度は慎重にメモリ規格をネットで調査したがよくわからない。
最低PIN規格を合わせないと挿入できないので慎重にメモリを選択してメモリー2枚組を購入した。

①購入したメモリーと交換します。
 現行メモリー   1GB 1RX8 PC3-8500S-07-10-ZZZ
 購入したメモリー 2GB 2Rx8 PC3-8500S-7-10-F1

②今度は組立作業です。
 慎重に組立を実施します。

③それでは電源起動をします。
 全く画面が真っ黒です。基本的にブートの起動ができていないようです。
 しかたないので、組立ミスもあるかもしれないので、よく確認しながら再度分解して、別のメモリーと交換しますが、全く起動しません。
 どうもメモリーのインターフェースが異なっているようです。

④しかたないので、オリジナルのメモリーに戻し、起動確認して作業を終了しました。
 わたしのような素人がネットの情報だけでメモリー交換するのは無理だったようです。

⑤ハードウェアからの取り組みは見事に失敗したので、今度はソフトウェアからの対処を考えるこことしたい。
 特に、現在更新プログラムの登録に失敗することも大きな疑問である。
  


広島戦時通信技術資料館及は下記のアドレスです。
http://minouta17.web.fc2.com/


参考文献
LaVie Lightのメモリを2GB化へ https://blogs.yahoo.co.jp/mc21s_wagonr_rr/36022868.html?__ysp=bmVjIHBjLWJsMzUwZXc%3D

 


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿