多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

笠形山 グリーンエコー笠形コース

2018年12月29日 | 登山(兵庫県の山)
12月22日(土)めーちゃんと2人で笠形山へ。グリーンエコー笠形から扁妙の滝経由で登ります。9:30グリーンエコー笠形出発。扁妙の滝方面へ向かいます。苔むした大きな岩の下には子育て観音さん。
 

昨日は雨が降ったのでオウネン滝は水量が多い。30分弱で扁妙の滝到着。滝下に行くと水しぶきがかかる、真冬に凍るのも見たいなあ。
 

扁妙の滝から赤い長い階段を登る。高度感があり結構怖い。翌日なぜか腕が筋肉痛になったのはおそらくこの階段のせいだ。


滝見台は屋根が半分壊れていた。扁妙の滝上部まで見える。
 

滝見台付近は見晴らしもいい。滝見台から登山道方面へ進む、すぐに登山道に合流。
 

登山道に合流し少し登ると三合目、三合目からは緩やかに登る。沢のそばの休み処がある場所が五合目。六合目あたりが一番急でしんどい。その後緩やかに登っていくと尾根に出た。
 

11:30笠形山頂上着。天気は回復に向かっているがまだガスが抜けない。
 

今日のお昼は塩ラーメンとめーちゃんが持ってきてくれたピザ!!コーヒーにお菓子までたらふくいただいた。
 

14:30帰りは滝方面へは回らず、登山道をグリーンエコー笠形へ下山。今日はなかなかのスピードで登ってこれた。
 

グリーンエコー笠形にはお風呂もありました。お正月に向けての寄せ植えがかわいかった。
 

忘年会続きで体を動かしたかったのでちょうどいい運動になった。めーちゃんつきあってくれてありがとう!!また来年もいろんなところへ行こう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千ヶ峰市原コース 初雪 | トップ | 和倉温泉と古都金沢 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山(兵庫県の山)」カテゴリの最新記事