多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

屏風岩 住塚山 国見山

2024年01月08日 | 登山(兵庫県外の山)

1月8日(月)まずは屏風岩へ。屏風岩公苑に乗用車の駐車場があるが、道が狭い。それからトイレは冬期だから?使えなかった。トイレは曽爾トンネルを抜けたところ、掛にある。長野の県道沿いに車を駐めて7:30出発。

屏風岩公苑はサクラがたくさんある広い公園。曽爾高原も見渡せる。

屏風岩の左端から急登が始まる。稜線まではふくらはぎがつりそうな、とにかく急な道。次に住塚山を目指す。

9:00住塚山到着。今日はとても寒くて雪が舞っている。

国見山へはいったん下り、また登り返す。登りはロープや岩場などがある。所々凍っているので気をつけて進む。アイゼンはつけるほどではない。

10:00国見山到着。

陽に照らされた樹氷がとても美しい。

クマタワ峠へ下る。トイレはあるが使えない。

クマタワ峠からは林道を下る。サクラがたくさん植えてある。屏風岩方面へは行かず、小長尾バス停方面へ下りました。

12:30下山。昼食はスープカレーに、いただいたお菓子をたくさん。とてもおいしく、食べた食べた。

今日は最高気温が約3℃、寒かったー。おかげで樹氷が楽しめました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三峰山

2024年01月08日 | 登山(兵庫県外の山)

1月7日(日)三峰山へ。みつえ青少年旅行村の門の手前に登山者駐車場がある。7:30出発。登山口にトイレはないので、国道沿いの伊勢本道トイレか道の駅へ。

新道ルートは通行止めでした。看板を左側に入り林道を進みます。

林道をしばらく進むと不動滝ルートと登尾ルートの分岐がある。登りは登尾コースから。

しばらく登ると山小屋があり、トイレもある。

急な階段の登りを進む。看板はしっかり整備されていて、登山道も歩きやすい。

あと1000m、風が強くなってきて寒くなってきた。

10:30三峰山山頂到着。樹氷は少しだけ。

頂上からの景色、山々を見渡す。

頂上には少し雪が残っている。霜柱がびっちり。雪も少なくアイゼンはなくても歩けた。

少し下って八丁平へ。

山頂よりも景色がいい。大峰の山々は雪が降って真っ白。

早めのお昼はアルファ化米といただきもののプチチロル。

長くいるのは寒いので食事のあとは早々に降ります。草原の中を進む。

下りは不動滝ルートへ。見事な滝です。大きい天狗のお面!!

13:00下山。車を走らせ曽爾村の亀の湯へ。とてもたくさんの人でしたが、とても広くて、お肌もすべすべでいいお湯だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和泉葛城山

2024年01月08日 | 登山(兵庫県外の山)

1月6日(土)和泉葛城山へ。犬鳴山温泉街に500円で駐められる駐車場がある。7:30犬鳴山温泉センターの横を抜けていく。

参道を進む。渓谷いにたくさんの神社などがある。

大護摩場。滝行とかもするのかな?

七宝瀧寺で一休み。

登山道に入る。ひと登りするといったん林道に出る。

登りは近畿自然歩道ではなく、高城山方面へ。倒木の多い急登が続き苦しい。弁天岳から高城山へ。

高城山から下ると林道に出る。五本松(ハイランドパーク粉河)方面へ。トイレもあり食事もできる。

和泉葛城山へはさらに林道を歩く。登山者は少なく、自転車の方が多い。10:30和泉葛城山到着。展望台がある、景色はいいけど落書きが多すぎる。

頂上には神社もある。

下りは五本松から近畿自然歩道へ。階段の道でよく整備されている。

林道を2階くらい横断する。最後は林道歩き。これまた落書きだらけの犬鳴隧道をくぐる。

13:30駐車場着、犬鳴山温泉はとてもぬるぬるした温泉でとても気持ちが良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣は赤穂へ

2024年01月03日 | 日記

1月3日(水)、2024年の活動開始!ぎーやんと赤穂へ行きます!朝7時出発、やる気満々!まずは赤穂市、伊和都比売神社へ。

やっぱりお正月はにぎやかです。お守りの売り場も開いてる。

味のある辰だーと思ったらタツノオトシゴだった。

おみくじはぎーやんは大吉!私は小吉だったー!なかなか順調な出だしだ♪

海に向かってる鳥居はいつ見てもいい。今日の海はちょっと白いな。

ブイのひょっとこは年々増えてる。

海岸に降りてみましたよ。

海岸通り、異国風階段を登る。

赤穂城跡から大石神社へ。大石神社はすごい人出でした。

こちらはかっこいい辰!お守りもたくさんありました。

大石神社にある家紋、やっぱり武家っぽいな。

11:30赤穂城跡近くの交差点にある一粋へ。ぎーやんが調べてくれて、ちょっと早めから並んで1番乗りで入店しました。

ぎーやんはサッポロラガービール(大)に牡蠣フライ定食、私は焼きあなご重。牡蠣フライもあなごも、めっちゃおいしい!

帰りはペーロン城へ。

木製のおしゃれなベンチができてた。たそがれぎーやん。

帰りはアイスクリームにコーヒーを片手に!おっと姫路城が車中から見えたぞ!

楽しい1日をありがとう!また行こうね。明日から仕事がんばりまーす♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千ヶ峰ご来光のつどい 2024元旦

2024年01月01日 | 登山(多可町の山)

2024元旦朝5時、千ヶ峰三谷登山口、昨日からずっとしぐれ雨…。ご来光のつどいのイベントは今年が最後なので、登りたかったけど

悪天候で断念です。でも強者たち15名ほどは登られました!気をつけて行ってらっしゃい!

かわりに2019年のご来光!!明けましておめでとうございます。今年も皆さまにとって良き1年になりますように♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする