多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

揖保川沿いサイクリング

2017年08月29日 | サイクリング
8月13日(日)朝から快晴!今日は揖保川サイクリングへ。サイクリングロードがあるわけではないので、どんな道
のりになるか分かりませんが、海を目指して進んでみたいと思います。9:00新宮八幡神社出発。新宮八幡神社は
立派な鳥居と大木、古い絵馬があり、とても静かな神社でした。
   

揖保川左岸には志んぐ荘があり、揖保川にはかわいらしい赤い橋がかかっている。
   

揖保川右岸をなるべく離れず南下する。龍野の町中を抜け、国道250号を渡ると海は播磨灘まであと少し。
河口付近には埋め立ての畑が広がる。
 

11:00海に出た。河口付近は釣りをされている方が多い。テトラポットの先には灯台もありました。
 

今日の目的は達成、ここからは同じ道を引き返します。帰りに龍野城下町の中にある喫茶店「エデンの東」でかき氷
(ミルク金時)をいただく。体がよく冷えたー、おいしい!!
 

13:00新宮八幡神社到着。山崎にある生谷温泉伊沢の里で汗を流し、安富の喜天草でラーメンを食して帰りました。
今日は暑くて汗だく…とにかくバテた。自転車も半日くらい乗るくらいでちょうどいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬岳 栂池コース 2日目(下り)

2017年08月20日 | 登山(百名山)
8月7日 今日は栂池コースの往路を戻ります。白馬岳山頂付近より4:50見事な日の出でした。
   

すっきり晴れ渡った頂上と朝焼けに染まる北アルプスの山々を眺めながら5:30下山開始。
 

剣岳や雪倉岳・朝日岳方面、遠くは槍が岳、富士山まで見渡せます。
      

今日は本当にいいお天気で、昨日歩いてきた稜線がよく見える。
 

7:00小蓮華岳到着。昨日はガスで何も見えなかったけど、こんな景色だったんだー。
 

お花畑と白馬三山の景色はほんとに絵になる。船越の頭を抜けて緩やかに下っていくと白馬大池が見えてきた。
   

8:30白馬大池山荘到着。偶然へりが荷物を運んできたー。
 

白馬大池山荘をあとにします。
  

9:30乗鞍岳山頂。
 

乗鞍岳から少し下ると雪渓が見えてきました。雪渓は慎重に下ります。
   

雪渓を下るとここからまたゴロゴロ岩の急な下りになります。バランスがとりにくく膝がガクガク。
 

10:30天狗原到着。天狗原から栂池までが長かったー。道がぬかるんで歩きにくい。樹林帯に入るともう少し。



12:00栂池平到着。下りも7時間近くかかりました。今回のコースはほんとに距離が長い。でも気持ちのいい稜線
歩きと白馬大池、お花畑の景色は最高でした。ほんとにお疲れ様~。帰りは栂池温泉で汗を流し、道の駅おたりで
日替わりのサバ定食を、福井のサービスエリアでおソバをいただいて帰りました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬岳 栂池コース 1日目(登り)

2017年08月20日 | 登山(百名山)
8月6日 なんちゃってメンバーズ5名で北アルプス遠征は白馬岳へ。登りの標高差が少ない栂池からのコースを選択。
これが吉とでるか凶とでるか。6:30ゴンドラリフトアダムと栂池ロープウエイを乗り継いで、栂池平へ。
   

標高1850mの栂池平には栂池ヒュッテ、栂池自然園などがある。ここでも1日楽しめそうだけど、今日は素通りして
白馬岳山頂を目指します。7:30出発。
 

天狗原までは樹林帯のなかをジグザグに登る。前日の雨の影響もあり、道はぬかるんで歩きにくい。
 

9:00天狗原到着。湿原のテラスが広がります。
 

天狗原からの最初の登りがきつい。大きな岩がゴロゴロしている急登をバランスをとりながら登る。思った以上に体力
を消耗する。
 

ゴロゴロ岩ゾーンをやっと抜けると少しだけ雪渓を渡る。アイゼンは必要ない。
 

雪渓を抜けると登りもゆるやかになって一登りで乗鞍岳(標高2436m)到着。リンドウの花が美しい。
  

乗鞍岳から少し下ると白馬大池が見えてきた。とてもきれいな水の池です、よくみるとイモリ?が泳いでいる。
 

大きな岩のゾーンを抜けると、白馬大池山荘でお花畑が広がります。12:00白馬大池山荘到着。
   

白馬大池山荘で昼食をすまし、道のりを急ぎます。山荘上部は見事なお花畑が広がる。
  

コマクサもありました。ここからは緩やかな登りをだらだらと登る。登りはゆるやかでも息が切れる。
 

ガスの影響で先が見えないので、まだかまだかとニセの頂上を7つ8つ過ぎ、14:30やっと小蓮華山に到着。
 

午後になりゴロゴロと雷が少し遠くで鳴り出した。急がないと!と思ったら登山道沿いに雷鳥の親子が出できました。
こちらを警戒することなく、しばらく一緒に楽しく歩きました。
 

小蓮華岳からはゆるやかな下りで少し元気を取り戻した。
 

15:00三国境到着。ここから頂上までは岩場を一気に登ります。
 

頂上が近づくとだんだん緩やかになってきた。ガスが晴れて頂上付近も目視できた。
 

16:00白馬岳山頂着。景色はガスで見えない。雨がぱらぱらと降ってきたのであわてて白馬山荘へ向かう。
 

16:20白馬山荘着。受付をすませたら早速5時には夕ご飯。今日はハンバーグでした。ビールによくあう!
 

夕方6時ごろすごい夕立。雨にあわなくて良かったー。夕立後はきれいな景色が広がりました。
 

本日は白馬岳への登り、休憩を含めて約9時間。標高差は1100mほどですが、距離が長く、岩場など歩きにくい
道もある。メンバーも2人は断念し白馬大池山荘までになった、ほんとにしんどい道のりでした。頂上まで来た2人
はほんとによくがんばった。雷や雨にあわなかったのでほんとにありがたかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする