多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

千ヶ峰 三谷登山口から

2024年05月26日 | 登山(多可町の山)

5月25日(土)9:30千ヶ峰三谷登山口出発。

最近クマがよく出没している。とりあえず熊鈴で!

頂上までは約2㎞。三谷谷川沿いの丸木橋を渡る。

雌滝、雄滝と続きます。

モミジの新緑が見事です。

最後の水場から杉林を抜け胸突き八丁へ。

11:00千ヶ峰山頂着。

頂上の看板。

市原峠方面一つ目の東屋目指して下ってみました。タニウツギやベニドウダンなどきれいにさいている。

東屋から頂上方面の眺め。妙見山もよく見える。

もう一度頂上へ登り返す。頂上付近は温暖化の影響だと思うけど、雑木が大きくなって笹原が少なくなってきてる。

今日のお昼は無印のカレーです。野菜がゴロゴロ入ってておいしい!

14:00下山。今日はカラッとさわやか、ヒルもいないし、気持ちいい登山日和だった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠形山

2024年04月29日 | 登山(多可町の山)

4月27日(土)めーちゃん、はっちゃん、いしやん、いまちゃんと笠形山へ。8:00、登りだしは雨。

子育て観音、オウネンの滝。

扁妙の滝もけっこうな水量。

扁妙の滝からの登りは長い階段。あー怖っ!

登山道に合流する。三合目から五合目くらいまでは緩やかに登る。

六合目あたりが一番急登。階段~。

七合目あたりからはトラバースの緩やかな登り。沢にはつぼみのクリンソウ。マムシ草も出てきてる!

尾根に出たらすぐ九合目、プチケルン、人はなぜか石を積みたがる(笑)

アカヤシオは終わりに近い。花芽も今年は少ないなあ~。

12:30下山。台湾お土産のネギクラッカーに、またニラ塩焼きそば(ソーセージとシーチキンで)。今はニラしかないんだな(笑)ちょうどいいトレーニング登山でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒木山

2024年04月14日 | 登山(多可町の山)

4月13日なんちゃってメンバーと黒木山へ。渓流広場から黒木山へ登ります。

ミツバツツジが満開。

30分くらいで尾根に出ます。

亀岩方面へ。亀岩から引き返して、黒木山へ。

黒木山から森の交差点へ。

山の交差点から森の休憩所へ下りました。日陰で涼しい。2時間くらいで下山です。

渓流広場で昼食です。ニラの焼きそばに、ホットサンド。食べた食べた。

久しぶりにメンバーといい汗かきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千ヶ峰ご来光のつどい 2024元旦

2024年01月01日 | 登山(多可町の山)

2024元旦朝5時、千ヶ峰三谷登山口、昨日からずっとしぐれ雨…。ご来光のつどいのイベントは今年が最後なので、登りたかったけど

悪天候で断念です。でも強者たち15名ほどは登られました!気をつけて行ってらっしゃい!

かわりに2019年のご来光!!明けましておめでとうございます。今年も皆さまにとって良き1年になりますように♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千ヶ峰ご来光のつどい 2024元旦

2023年12月24日 | 登山(多可町の山)

千ヶ峰ご来光のつどい 2024年元旦  

集 合 2024年元旦 午前4時30分ごろ 千ヶ峰三谷登山口 ※荒天中止 

    ※山頂からの初日の出は7時5分ごろ、山頂までは1時間半~2時間のコースタイムです

    山頂はとても寒いので時間調整しながら登ってください

持ち物 懐中電灯、手袋や帽子など冬山の登山装備で

参加賞 お雑煮のふるいまいはありませんが、お楽しみ参加賞をお配りします

主 催 多可町野外活動協議会

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする