多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

市原峠から清水へ しゃくなげ

2023年04月29日 | 登山(多可町の山)

4月29日なんちゃってメンバー5人で清水のしゃくなげを探しに!!9時15分市原峠出発。今日は天気があまり良くないので車は少なかった。通行止めの林道方面に入ります。

林道を少し進んでまたに山方面へ。林道を進んでもいいけど山道を行きます。

たんばアドベンチャートレイルのルートになっている。看板やテープがしっかりはってある。

ミツバツツジは終わりに近い。

藪漕ぎ、イバラに注意の看板。

10:00、またに山到着。

またに山からいったん下り、林道に出る。

林道に下りてまたすぐに登山道に入る。

ここからはアップダウンはあるけど下りが多い。山道に入って1時間くらい、清水への分岐が近づいてきたらしゃくなげが出てきた!!つぼみのもあるし、よく咲いているのもある。これからゴールデンウイーク後半まで楽しめそう。

11:00清水分岐到着。清水方面から男性のグループが来られていました。

その先もしゃくなげがきれいに咲いていました。

11:10、鉄塔に到着。今日はここで引き返します。雨雲が近づいている。

前方には西雄岳方面がそびえる。見てるだけでも、なかなかの急な登りだ。

竜ヶ岳方面。

鉄塔から市原峠へ引き返します。帰りは登りが多く、がんばりどころ。林道まで出るとやれやれ。

帰りは林道を通る。景色がとにかく抜群にいい。

千ヶ峰が見えた。

12:30市原峠駐車場着。市原峠の東屋でお昼にしました。雨にもあわず戻ってこられた。清水のしゃくなげ最高でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千ヶ峰 岩座神七不思議コース

2023年04月29日 | 登山(多可町の山)

4月22日 なんちゃってメンバー3人で千ヶ峰岩座神七不思議コースへ。午前8時30分岩座神の神光寺スタート。まずは下って仁王門へ。

登山口には看板がある。

六地蔵さんにお参りし、鹿柵をあけて堰堤の方へ登って行く。

堰堤まで行ったら、左から巻く。階段がついている。

堰堤を越えると沢にもう一度下りて、沢をると杉林に入っていく。

このテープのところ、まっすぐいくと七不思議コース、左に入ると新七不思議コース。

まっすぐ進んで七不思議コースへ。30分くらいで塔の岩。

塔の岩から上は急な登りが続く。ロープを張った場所もある。

ミツバツツジが満開。千ヶ峰が見えてきた。

10:30縦走路に合流、尾根に出た。

千ヶ峰山頂を目指す。頂上直下は見晴らしもいい。

11:00千ヶ峰山頂着。

今日のお昼はスープとおにぎり、めーちゃん作のたまごやきとタコウインナー。

帰りは新七不思議コースへ。雨乞岩を過ぎる、雨乞岩の周りの木が大きくなって、看板が分かりにくい。

今日は天気も良く、お花もきれい。

新七不思議コースの分岐。

しばらく下ると七不思議と新七の分岐があった。新七は悪路と書いてあったので左へ進み七不思議へ戻る。

新七方面は急な下り。唐滝はこの下だったみたい。結局通らず、また次回だな。

七不思議方面に向かい、沢を渡る。沢を渡るとトラバース路で七不思議コースへ合流。

七不思議コースに合流し、往路を戻る。かわいらしいお花が咲いていました。

13:30神光寺着。急な上り下りが続きますが、見どころもあり、おもしろいコースでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠形山 アカヤシオ 大屋登山口から

2023年04月22日 | 登山(多可町の山)

4月16日、笠形山へ。多可町八千代区大屋のネイチャーパークかさがたから登ります。笠形山の丸い頂上が見える。10:00出発。

ネイチャーパークかさがたの周辺では、遅咲きのサクラやしゃくなげが満開です。

林道を20分くらい登ると登山口。

最初の滝は勝負滝。

竜ヶ滝は水量も多くて見事でした。

いったん林道に出て再び登山口。

天邪鬼の力水のあたりは急な登りが続きます。

 

1時間半くらいで尾根に出る。切り立った岩がある龍の背。

倒れそうでも立ってる、立岩。

天邪鬼の挽岩。

12:30笠形山頂上着。

頂上付近のアカヤシオは7部咲きくらいかな?きれいなピンク色の花を咲かせています。

15:00下山。久しぶりのアカヤシオ、見られてうれしかった!!花を見に来られている方もたくさんありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千ヶ峰 市原コース 春

2023年04月22日 | 登山(多可町の山)

4月9日、千ヶ峰へ。市原コースから登ります。市原林道に入ってすぐのトイレのある駐車場から出発。サクラがまだ少し咲いてた。

三椏の花も咲いていました。(登りだして1時間くらい、林道に合流する手前は伐採木が倒れて、新しい林道ができて、登山道が分かりにくく、通りづらいところがあるので気をつけて!!)

市原峠までは約1時間20分、市原峠からは緩やかに登っていく。アセビの花と千ヶ峰。

いよいよ最後の登り。

登りだしてから2時間半で千ヶ峰山頂着。昔はもうちょっと早く登れてたけど、やっぱりペースが落ちてきたなあー。まあゆっくりいこう。

今日の昼食は味噌鍋です。自家製のネギと一緒に!!

アセビの花は満開。

春の千ヶ峰もなかなかいいもんです。もうすぐヒルが出るので気をつけましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊仙山

2023年04月22日 | 登山(兵庫県外の山)

4月2日、霊仙山へ。醒井養鱒場の一番上の駐車場に駐車。駐車料金は600円。(この先に駐車場はないとの看板あり)7:00出発。山頂までは7.5㎞もある!!

最初の1時間は車道歩き。アップにはちょうどいいかも。1時間歩くと登山口で山道に入る。

かなや跡を過ぎて急坂を登ると2合目の汗フキ峠。

ジグザグと登っていく。5合目で休憩。

5合目を過ぎるとズルズルの登りがあるので注意!!森林限界を過ぎ、景色が開ける。お虎ヶ池で安全登山を祈願。

ぐるっと時計回りに巻いて、山頂を目指す。岩と草原が広がる。

11:30霊仙山山頂着。

西南尾根から下る。気持ちの良い縦走路。

福寿草満開でした。

縦走路の先は激下り、足がガクガク。前に来たときは登りで足がつった、納得の急坂。平坦な道まで下るとホッとした。

笹峠からは樹林帯を下る。

今畑の廃村跡に入る。クリンソウかな?まだ花は咲いていない。

今畑から落合まで車道を進む。廃村跡のあちこちに登山者の車。

落合から再び登山道に入る。汗フキ峠までは、苦しい最後の登り。特に汗ふき峠の手前は急で危ない、慎重に!

汗フキ峠から下り、車道に入ると安心。花を見ながらゆっくりと。あとは距離を歩くだけ。

15:30醒井養鱒場の駐車場へ下山。行動時間は約8時間。なかなかきつかったけど、充実した山行きになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする