日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 朝の一杯 心いっぱい *

2018年02月16日 | 料理・その他食

 

 
 朝食後 NHKの連続ドラマを見ながら 二人で珈琲を飲む

  夫は会社で 喫茶店(私たちにはカフェよりこのほうが似合う時代だった)の珈琲を飲んでいたので
インスタントは飲まない 家では  

 以前 第三土曜日は ルーテル教会在籍の会社の社長が教会の牧師様を招き 従業員がお話を聞く日だった 
夫の勧めで話を聞くようになった 聖書の一節を読み 牧師様のお話を聞く 好きだったひと時

 お話の後 喫茶店から運ばれて 皆さんでいただく珈琲を初めて飲んだ時 感激した
それまで飲んだ中で一番美味しかった マイルドな口当たりがが何とも言えないし 幸せな気分になった 
私好みの美味しさだった
インスタント時代は UCCのゴールドブレンド マリームを入れて飲むのが 好みだった 

 珈琲の粉が切れそうになると 沢山の種類の中から 色々と頭を悩ましながら 
今度はこれにしようか とか選ぶ が あの時の感動の味にはまだ至っていない 
袋の裏に書かれた 苦味 酸味 濃く それらの星マークをチェックしながら買うんだけれど 


 専用スプーンにすり切れ二杯の粉 分量通りの水 アルプスだの熊野古道だの色んな水で
時には粉の量 水の量を 微妙に増やしたりしながら
粉もだけど 水やフレッシュのメーカーによっても違うよね と何気に思ってはいたが  
できれば高すぎない そこそこの値段で 美味しい粉はどれ?

 「中々 あの時の味には出合わないよね・・」と言う
「美味しいで わしはちょっとした苦味 すきやで」と夫は言う時がある

 この記事を書くにあたり 気づいた 今頃気づいた
夫が美味しいと思えば それでいいのではないかと 
私が美味しかったからと あの時の味 そこまで追求しなくてもいいのではないかと

 今そう思った 笑えた なんじゃい
そう言えば最近 何気に考慮せず行っていることがある 時々 色々ある 加齢!?  
 
 そうか 私は自分の美味しいを求めていたけれど 求めるなら夫の美味しいではなかろうか
「どう?」 「うん美味しいで」 それでいいのではないか

 今日はいらないと夫が言う時は滅多とない 
だから当たり前のようにどうぞと出せばいいのに 
食事が終わるころ 「珈琲 いれましょうか?」と聞く 必ず 粉を入れて用意してあるのに
「もらおうか」とか「おぅ」とか言うと ちょっとうれしい
そんなやりとり 心地よいやりとり 

(美味しくなぁれ・・)
ぼこぼこ湯気の出ているコーヒーメーカーに おまじないをかける 

お昼二杯目 ひとり珈琲 フィギアの羽生君の演技を見て 涙出てきた
完璧な演技 その美しさ 珈琲が美味しい 朝よりもなんか ん? 粉でなくて 気分?  

 

  
  おいで頂き ありがとうございます 書き出したものの 訪問までには中々至りませんので
 コメント欄は 閉じさせていただいております

 


* 夫の 知らない間に・・・ *

2018年02月15日 | 雑感

 


 起きて一番に 夫の靴を磨いて 玄関にそろえて置く そうしようと決めてからずっと

 見るからに なにも汚れてないし このまま並べても分からないわ と思う時がある
磨いてなくても 夫にはわからないし 磨いてくれと言うわけでもないし
並べている靴には気づいているであろうが 毎日磨いていることまでは気づいていない
冬 今はベルベットだしね 特に

 だから磨かないでも・・ ちらっとそう思う時がある
でも欠かさないと決めているから 欠かしたことがないから 
ごまかすその勇気が
ない 
やっぱりね 
私の中で 
マイナス1点減点になるから しないと後悔する きっと 

 誰かが見ている おてんとうさまかなにか 
そんな気がして 横着心 思い直して 磨く


 わずかな時間だが 靴を並べながら (やって良かった・・)と ささやかな満足感
夫は気づいてないだろうなぁ そんな朝一番の私の思い  

 これでいいのだ 自己満足でいい 

(行ってらっしゃい・・)

 


 書き始めだしましたものの 皆さまへの訪問に至るまでには参らず 
 只今は コメント欄は閉じさせて頂いております 
ごめんなさい


* バレンタインデー *

2018年02月14日 | イベント

 

二月はバレンタイン・レッドで 心身の風邪を吹きとばしたい月 アドレナリンの分泌をうながし 
興奮を高める赤色を身に着けると 意外なほど元気が出る


 そうよね 心身の風邪・・

 この一節は 私が長きにわたりネット通販でお世話になっている化粧品  オルビスの月刊誌
2009年の 『La』の2月号(タイトルはhinami に変わり今はSibro
その裏表紙の書き出しである

 毎月届くと わくわくしながら 開いたものである
お化粧関係には さほど興味のない私には 裏表紙の熊谷さんの文章を読むのが楽しみだった
何枚も切り取って茶封筒に・・ 何度か断捨離をしたけれど 捨てられなかった

  文章に慰められたり 勇気ややる気をもらったり 大いに癒された 文章は不思議だ

 興奮を高める赤色・・ね 今そんなことに 心を使っていないけれど 大事なのは気よね


 バレンタインデー 娘や孫たちがやってくるので 朝からおでんの仕込み 椅子に座って
なんと今年初めて作る 煮込めばいいので おでんは楽なメニュー

 孫のなつめが低学年の時 鍋だと言う夕食に来た時 
「ばぁば 鍋って料理? 切るだけやんね」 そう言ったことがあった そうよね切るだけ

 おでんはね そうじゃない 下ごしらえがいるのよ
すじ肉から厚揚げ練りものまで たまご以外 50度洗いをする 餅巾着の油揚げだって
お大根も昆布を入れて下茹でするし こんにゃくも下茹でして細かい隠し包丁入れるし 


  鹿児島のお嫁さんとゆいちゃんからも届いた 男性 お互いにお礼を言い合う 
顔を見ながら話せるから 今の表情が伝わる スマホ いい時代

  バレンタインと言うおしゃれな横文字にはふさわしくない 今夜はおでんパーティー
何年たっても変わらない遊び心 バレンタインデー 



 自慢した若い時とは違い 
バレンタインのプレゼント 卓球と会社のビルのおばちゃん以外は みんなファミリー 
ここまで来たら 夫は観念 
 
 それでも嬉しそうだ 特に孫の女の子たちの手作りは 

 


 季節の行事に加え こんなイベントにはのること わいわいとのること
その度に集まって 心を寄せる 人の輪 同じものを食べると言う形 それは 心の和

 部屋がいっきに明るく 賑やかになった

 
 心身の風邪吹き飛ばしたい月・・五段活用 

吹き飛ばない 吹き飛びます 吹き飛ぶ 吹き飛ぶとき 吹き飛べば  吹き飛べ!

 


 

   おいで頂き ありがとうございます

 書き出したものの 訪問までには至りませんので ただ今コメント欄は閉じさせていただいております


 * 雪・・今は・・ *

2018年02月12日 | 雑感

 

 毎日 朝早く起きている友人から ラインが届いた
 雪 積もっていますよ 

 ネットの地域の天気予報は毎日チェックしているから
雪だるまのマークがあったから 気をつけていたのだけれど 

 外へ出ると うっすら車のフロントガラスは 雪で覆われていた

 孫たちは 雪が舞うと大喜びで (少しでも積もってくれたらいいのに・・・)
すぐにやむ雪を 残念そうに言うが

 私も (雪の写真が撮れる・・)前までは小躍りしていたのに
ひきこもりの今 テンションはあがらない

 先達ての豪雪でトラックなど1500台の車が 雪に埋もれて動けないでいるニュース
例年にない大雪で 雪かきする高齢者の方たち 生活が普通に行えないでいる人たちを思うと
雪が降ったらいいのになんて 軽々しく言えない 今は

 新潟に同年代の友だちがいる 80歳を超えられた知人が言った
「お電話をしたらね 大雪で玄関から出られないんですって 雪かきをしては家に入り
こたつで冷えた体を温めては また雪かきをする 一日に何度もと言ってましたよ」

 そんな話を聞くと 大阪 有難い有難い 感謝しないと
腰痛膝痛もちの夫婦には とても雪かき できない

 雪が積もったらいいのに 今は禁句・・
それでもプランターに薄っすら  カシャッと急いで撮ったら ピント甘し 

 

  
  おいで頂き ありがとうございます 書き出したものの 訪問までには中々至りませんので
 コメント欄は 閉じさせていただいております

 


* デイサービス *

2018年02月10日 | 雑感

 


 我が家の近所の病院 8時半にデイサービスの車が何台も出発する 
一日何度 送迎の車を目にすることだろう

 お世話される方には ご苦労さまと頭がさがる思いだし 補助をしてもらいながら 来ては笑顔で帰るお年寄りの方を見ると
いつか私もこんな日が来るのだろうか そう思ったりした

 実家の母が半年前から 週に一度 デイサービスに行くようになった
秋に帰った時 お絵かきや 足し算に引き算 そんなプリントを見せてくれて 100点とかを嬉しそうに見せてくれた
「色んな人と話ができるし 家でしない色んなこと出来るし 外へ出るって良かったね」と言った

 三年前救急車のお世話になり もうだめかも知れないと言う事態に遭遇した
兄や兄嫁さん 一番下の妹が 交代で母に付き添ってくれた  最初母も気弱になっていたと思う
この先透析しいなければと強いられたが 兄夫婦やみんなに迷惑をかけるから透析はしませんと言った

 先に逝った友達が夢枕にたち「もうちょっとがんばりぃ」と母を励ましたそうだ
その時 がんばろうと心に強く決めたようである 

 兄が因島へ転院することを依頼しようと思ったのに 透析も断ったのになんと一週間で転院もせず退院した
奇跡のような事柄に 先生も驚かれたらしい
 病・・気・・すごい

 兄嫁さんが何年か前 「お母さんは強い人ですよ 何があってもぶれません 100歳まで生きるんじゃないですか」
笑いながら言われたのを覚えている。
昨年は風邪もひかずに元気に一年を過ごした 兄夫婦の手厚いお世話のお陰さまである


 娘や孫たちと帰省したお正月3日の お昼過ぎ 私の実家のお墓参りをして 寄せてもらった 
私は帰省しても 母の部屋で話すことはない  結婚して長女出産し 始めて帰省した時 母に言われた
「365日お世話になってるんやから お姉さんを手伝いなさい」 帰省しても母とゆっくり話すことはなかった

 この度は甥っ子家族が会いに来てくれお嫁さんが台所手伝ってくれるので 私は母のそばにいた 
兄嫁さんが台所に行っているとき 母は言った
「デイサービス 90歳から100歳の人もいて13人よ 色んな人がおる」 多分ほとんど認..症だったり
「本当はね 行きたくなかったんよ」と言った  そんな人たちの中で過ごすのは複雑な思いなのだろう  

 「私がデイサービスに行っている間 二人が安心しておれる 毎日大変じゃもん 
少しでもそんな時間を持たせてあげたいし」だから喜んで行くのだと言う 
私もそれを いつも申し訳ないと思う 親は見てもらって 核家族 なんと気楽か 

 夫方の高齢の義母が 週二回デイサービスに行っていた時 
兄嫁さんがお母さんが行っている時間だけ 安心して趣味の畑仕事ができると言っていた
そんな義兄夫婦の結婚記念日に 嫁同士感謝の一泊旅行プレゼントしよう 義母は私たちがみるからと言ったら
毎日看ているから そんな時に限って何かあったらと 安心して旅行ができないと言われた 正解 私もそう言うかも

 母が「長男のお嫁さんは ほんまに大変じゃで」いつも言う 楽な核家族のものたちには その苦労わかるはずはない
母は施設の食事が また兄嫁さんの味に似ていて美味しいし 介護する皆さんがとても良くしてくださるから 
本当に幸せだと言う デイサービスもまんざらでもなさそうである  

 足し算や引き算のプリント 塗り絵を見せてくれた 
まだ瀬戸田のサービスエリアに母の手作りの小物が置いてあると娘が言った 頼まれて作っているらしい母
塗り絵を見た 線から色がはみ出ていたりした 
(え・・) 器用な母なのに 母には似合わない色塗り 一瞬ヒヤッとした 


 

   おいで頂き ありがとうございます

 書き出したものの 訪問までには至りませんので ただ今コメント欄は閉じさせていただいております