日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* ジャカランダ花情報2017・八幡屋公園(その3)*

2017年06月09日 | 花や木


 花が気になり実は、五日の夕方出かけた帰り寄ってみたのである。
少し花数は増えていたが、太陽の具合で写真が今一だったからアップしなかった。

 何年か前、午後3時くらいだったろうか、ウォーキングしておられた壮年の方が
「写真撮るなら、午前やで。 午後は太陽の加減であかん、昼前がいいよ」そう言われたことがあって、
見に来るなら午前やと言うのが頭の中にあったのと、
更新しないまま明日で一週間になるので(行かないと!)責務のような気がして夫を見送った後、9時過ぎに出かけた。

 歩いている人はもちろんのこと、ジャカランダの花を見に来ている人たちもいた。
今日は早い時間やから、アジサイや花壇の花も撮って、彩りを添えようと決めていた。

 花数は増えているけれど、前の年のことを忘れたのか今年の具合のせいなのか、葉の茂りも花もなんだか・・。
「だいぶ咲いてきましたね、まだまだこれから咲きますからね」ご近所さん?
ウォーキング中の夫人がそばに来て言われた。 
「そうですね、今年はなんだかね・・毎年撮っているのですが・・」

 どんな話からそうなったのか話が続き、立っていられないので階段に座って、それでも手入れされる方が電気草刈りで
追ってくるので、頂上まで登り立ち話、日傘をさし・・また座り込んだ。
夫人の生い立ちやまるで病気だらけの過去から今かかっている病気のことやら、
ヘルパーの仕事をしていた話、信じられないけどアルプスや海外の山へ友人と登っている話やら。

 生かされているからには前向きに、明るく病気と向き合い闘うその力強い生きざまに涙が出てきた。
私なんて自分に甘く生ぬるいなぁ・・、自分がひどくちっぽけでひ弱な人間に思えた。

 不思議な出会いである。 村上水軍因島の出・・懐かしい田舎話が出る。
お互いに五人兄弟の真ん中と言う偶然、親近感が湧き話はつきない。
時間も気になるが(天が必要あってこの夫人と出会わせてくれたのだ)そう思って腹を決めた。

 でも書けばながくなるので・・感動の話は略。 二時間以上も経過、あわてて帰ることにした。
「主人に話すので、写真を撮りましょう」 いくつもの病を抱えているなどとても思えず、きれいに撮れていた。
またいつか出会うであろうその時に、写真を手渡しさせて頂こう。 
”出会いは必然” が、私の生きるテーマなのだから。 

 立ち上がったら、また先日あったばかりのウォーキングしているブロ友貝ちゃんに出会った。 
日差しはきついが青空が美しくていい、白い雲も、そして風も実に爽やかである。  
心にも新しい風が吹いた。 私・・何か変われるだろうか、変わりたい。

そうだ、ジャカランダの花はこんな感じ。 先の方は咲いているが、まだまだこれからである。


* ジャカランダ花情報2017・八幡屋公園(その2) *

2017年06月03日 | 花や木

 

 次女が半日仕事なので退屈だろうと、夫が電話をし大阪港のウッドデッキへ孫たちを連れだした。
昼から、なちは長女とお出かけ、かんは学校でドッチボール練習試合なので、ほんの1時間ほどの相手、近ければこそである。
夫が遊んでもらったかも知れない。 

 絶好のお天気なのに朝からパソコンの前で時間を過ごしていたので、私が一声かけたのだ。
「こんなにいいお天気なのにぃ~」

 
 帰りに通った海遊館は、さすがに人が多くなってきていた。


 すきやの牛丼を持たせ孫たちを送って行った帰り、八幡屋公園へ行く。
一昨夜の大雨のあとである、ジャカランダの花はきっと咲いているに違いないと思ったから。


 さすがに土曜日ともなると、子供連れのママさんたちや小学生、中央体育館の催しで来ている学生さんたちで公園には人々が。
今年出来た幼児向けジンベイザメの滑り台、今日は賑わっている。

 


 あの薄紫のジャカランダの花を思い描き、楽しみにしながら階段を・・ 

 


 やっぱり~!! 咲いてる~!!

 

 ズームで! 

 

 さぁ、いよいよである。
本当に緑がまぶしいくらいな素敵な季節の今、八幡屋公園グリーンヒルズのジャカランダから目が離せなくなった。


* ジャカランダ花情報2017・八幡屋公園(その1) *

2017年06月01日 | 花や木

 

 その昔「一週間のご無沙汰でございました」と言う言葉で始まる歌謡番組があったが、
”二年間のご無沙汰でございました”
 更新のない稚拙なる我がブログを覗いて見ると、アクセスが毎日120越えになってる~!!
ジャカランダの花の開花を待っておられる方がいかに多いかに驚愕?
昨夜木曜が休みの夫と「明日は行こう」 もう私たちには、ジャカランダ情報は義務感になっている気がする。

 車で用事をあれこれすませたあと、八幡屋公園に寄った。 ウィークデーのお昼前はさすがに人が少ない。
今日も暑いが、時折吹く風は爽やかな緑色である、実に心まで洗われるなぁ。 

 階段を上がりはじめたとき、降りてくる男性が見え、一瞬ブロ友の貝ちゃんを思い出した。 
声をかけられた。 彼であった、なんと。 
「ジャカランダまだなんも咲いてへんわ」 何か月ぶりかで立ち話。車で待つ夫と交代すべく、「主人がいるので声をかけたって下さい」

 
 本当に蕾しか見えない。 今年は葉つきもなんだか少ない気が。 

 
  ズームにしてみると・・
先の方の蕾が膨らみかけているのがわかる。


 

  二年前の5月31日の写真。


 
 桜の季節から遠のいていたので、ビヨウヤナギやヤマボウシも終わりに近づいていた。
ニワゼキショウもあまりに小さくて。 でも沢山の木々の新芽はみずみずしくて、さすが・・八幡屋公園は人々を誘うのが分かる。
 
 一輪開花するのは・・ 二日後? 三日後? それとも・・ 

 ジャカランダの開花を心待ちにしている人たちのお顔は見えずとも、その熱い思いはデブ症の私を外へと押し出してくれた。
皆さまに、そして港区に住まいしている事柄にも感謝して

情報、今年もまた・・時々、更新いたします。
世界三大花木のひとつ、ジャカランダの花情報を。

 
 写真を撮っているとき出会った男性の方が、帰りに声をかけて下さりブログの名前を聞きその場でアイパッドで開かれた。
区役所の緑化担当をされておられるとのこと、「情報発信はとても有難いです」と言って下さった。
「区役所の裏に、種から育てたジャカランダ、咲いていますよ」
帰りに夫に寄ってもらったが、公園の辺り? 役所の裏? 探せなかった。
今度自転車で区役所へ行って聞いてみよう。