日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

*今年も きゅうりのQちゃん漬(お砂糖は使わない) *

2014年07月14日 | 料理・その他食




涼しげなブルー系の朝顔が、いっぱい咲いていて驚かされる朝がある。 わ・・すごいきれい!
悲しいかな、花は網の外・・せっかくの花も、なかなかこっちを向いてくれない残念はあるが爽やかな朝を迎えている。

爽やかなのは朝だけではない。
今年も遅ればせながら、【きゅうりのQちゃん漬け】を作った。 もう六年くらいになるだろうか。
長女のお友達が、嫁ぎ先のお母さんから教わったと言う秘伝の【きゅうりのQちゃん漬け】である。 
きゅうりと言えども結構高くて五十円以上するときがある。が、せめて高くても1本35円まででないと作らない。
トマトはほとんど毎日のように食べているし、今年はきゅうりも結構良く食べている。
前にも調べたけれど、きゅうりの意外な事実をコピペ!

 きゅうりの栄養素  (食材100gあたり) だいたい1本100g
 
  カリウムが210mg  食物繊維0・4g  カロチン150чg  ビタミンC13mg

 きゅうりの健康効果 
  きゅうりは、主成分の90%以上が水分だが、ビタミンA・B群・Cや、カルシウム・カリウム・鉄などの
ミネラル、食物繊維をバランス良く含んでいる。 ビタミンA(β-カロチン)は、活性酸素の働きを
抑制する作用があり、ガンを防ぐ効果がある。

また、皮膚・粘膜・目の網膜を健康に保つ作用のほか、風邪の予防、つまり免疫力を強化し
細菌やウイルスから身体を守る働きがある。

ビタミンCは、肌や皮膚の老化を防ぎ美容に役立つ栄養素である。またきゅうりには、
カリウムが豊富に含まれており、むくみを改善する効果や利尿を促す作用、体内に蓄積された
ナトリウム(塩分)の排泄を促し高血圧を予防する働きもある。

さらにきゅうりの青臭さの成分である『ピラジン』は、血栓を予防し、脳梗塞・心筋梗塞などに
効果があると言われている。
ほかにもきゅうりには、身体にこもった熱を取り除く作用や、アルコール代謝を促す働きがあり、
夏バテ予防・二日酔いに摂りたい食材の一つでもある。

と、こんな風に書いてある。 一年中あるが、旬な夏野菜・・うまく出来ているものだ。
夜店で売っている浅漬けの【胡瓜バー】1本200円。 高い! 絶対に買わない。 ほんと大もうけしてる。
曲がったきゅうりなど5本入りなど安い時、ねらって作る。 

 胡瓜のQちゃん漬けの材料
 
 胡瓜1キロ(普通サイズ、大体10本) しょうが一片 白の炒りゴマ
 調味料:醤油 120cc ・みりん 80cc ・お酢 40cc  

作り方

沸騰したお湯に、胡瓜を入れてすぐに火を止め、冷まします。 2、3時間くらい。
胡瓜を取り出して、もう一度沸騰させたお湯の中に胡瓜を入れ、すぐに火を止めて冷まします。 決して炊かないことです。

分量の調味料を沸騰させてさまします。 
胡瓜を1cmあるいは適宜に輪切りにし、ふきんでしっかり水気を絞り調味料の中へ。
(絞った方がパリパリ感があるし、日持ちがします)
後は、しょうがの千切り、白ゴマを好みで加えて混ぜ合わせ出来上がりです。 

朝から作っておけば夜には食べられますが、日を追うごとに美味しくなります。
この残ったお汁は、冷奴にかけたり、料理に工夫して使います。 
日持ち・・と言っても、すぐに食べてしまいますね~。 食べだしたら止まりません。

なんと言ってもお砂糖を使わないのが気にいっている。
ぜひこの夏、お作り遊ばせ・・簡単自家製きゅうりのQちゃん漬けを”あなた自慢の一品”に加えられたし。

  



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもご丁寧に ありがとうございます。 (笠原 道夫)
2014-07-16 09:37:08
みくさん

いつもご丁寧に ありがとうございます。

ドイツの写真へのコメントありがとうございます。

第2次世界大戦で壊滅しても、元どおりに再建する
この考え方 日本にはないですね・・・・・
海外旅行にいける環境に感謝しています

今年の夏は九州ドライブに23日間の一人旅です
長崎、熊本中心です

ブログのアップ 毎日とはすごいですね!!

次回のドイツは
ハイデルベルグ ローテンブルグの予定です

笠原 道夫

返信する
☆笠原 道夫さんへ☆ (みく)
2014-07-17 00:44:55
コメントありがとうございます!

>今年の夏は九州ドライブに23日間の一人旅です
長崎、熊本中心です

そうですか、素晴らしい!いいですね!
主人も高校時代バイクで九州旅行・・そんな旅をしたいと言います。
奥さまはお孫さんと・・娘さんの手助けですね。

どうかお気をつけて、いつもご旅行と言えば奥さまがそばにおられますから、
お気をつけて・・行ってきてください。
無事に・・そして迷わずお家に帰ってきてくださいね

>ブログのアップ毎日とは・・
笠原さん、とんでもないことです。
5日・・ひどい時は1週間分おまとめでアップしているのです。
いいのはありませんが、写真も溜まってきますしね。
みなさんのように、毎日こつこつ出来たらいいのですが、
なんと言ってもマイペース、横着・・ときています。

いつかは・・そんな自分を脱皮したいと存じます。
いい旅、夢気分・・一人旅・・
素敵な夏をお過ごし下さい。
返信する
ありがとうございました~~(^0^) ()
2014-07-31 14:07:45
みくさん、今日はわざわざお届けくださいましてありがとうございます~~!
ブログを拝見して作ってみようかな~~って思ってはいたところ。。。。
今日は、お昼にワイン問屋さんが来られて、試飲のアテにさっそく頂きました。
めっちゃ美味しかった!!
白ワインにも赤ワインにもよく合いました。
ワイン問屋のセールスさんにも、パートのきよちゃんにも分けました。
あ、もちろんお義母さんにも。
本当にありがとうございました~~♪
次回は自分で作って、立ち飲みに出してみますね~~。

ところで、みくさんってすごい達筆ですね~。
返信する
熱湯に ()
2014-07-31 17:08:59
胡瓜を入れて、火を止めて、お鍋に入れっぱなしにして
2~3時間置くんですか?
それを二度繰り返すんですかね?
それとも、火を止めた後、胡瓜は、鍋から取り出して、冷ますのでしょうか?
返信する
☆由さんへ☆ (みく)
2014-07-31 20:20:05
コメントありがとうございます!

とりあえずのお返事です。
火を止めて、入れっぱなしで冷まします。 
二時間くらいで、お湯が冷めますので、また新しいお水でお湯を沸かし、
沸騰したら胡瓜を入れて火を止め、冷めるまで待ちます。
適当な大きさに切って、胡瓜の水気をふきんに包んで絞ります。
今回厚く切りすぎたかな・・まだ、昨晩創ったので良く漬かってないかもです。
浅いのも美味しいですが、漬かってもまたいいですよ。

夏にはさっぱりと・・冷えていると最高です。
孫も大好きでせがまれます、もう三回作りました。

記事にしていただいたのですね、有難うございます。
居酒屋さんで、後口にさっぱりと・・良いかなと思います。
私はお酒は駄目なので、ワインに合うとは思いませんでした。

達筆は・・ないです。
由さん、奈良のお友達のところのお店のロゴとか、掛け軸・・・すごいですね。
プロなんですね!
習いたいな・・と、暮れから月二回、習いに行きましたが、半年でやめました。
だからほんと、我流なので成長のない字です。
返信する