日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 断る勇気 *

2013年05月10日 | 雑感

月に一度の絵手紙教室の日だった。
先月は急きょ、子守りで行けなかった。 本当は行きたくなかったので、理由が出来てラッキーだった。

2度ほど行ったが、最初から自分の好みの絵風ではないと察した。
が、誘ってくれた知人の手前、簡単には断れなかった。  ずっと迷っていた。

一昨日、誘ってくれた友人が、今回の被写体は白いものですと言いに来てくれた。
私の思いを話した。  誘われた時、多分私の絵風とは違うと思うと言ったら、絵風が違っていても、みくさんは
先生に合わせる人、と言ってくれていたが。  良く分かってくれた。  
私はどちらかと言うと、写実的な方がいいし、普通に描く方がいい。 
この教室の絵手紙のように、筆の一番上を持って線を描く。 名前もそれで。
日ごろ線の練習もしないと、いい線は描けない。 たった月に一度なのに、練習もしないで臨んでいる今だから尚更。
それにこの為に努力しても、きっとずっと迷いがあると思う。

「合わないと思いながらすることもないですよ、みくさんの思いを伝えてうまいことお断りしますから」と言ってくれた。
本当はお断りの手紙を書く予定にしていたが、書けなかったから友人に頼んでしまった。
あ・・良かった。  水彩の方がいい、俳画の方がいい。  
直接断る勇気はなかったが、来てくれたことによって言いにくい分話せて、助かった。 

彼女は母親の介護で普段手をとられ、月に一度の絵手紙教室は家から離れストレス解消だから続けると言う。
分かる、真剣に時間描いているもの。  でもデーサービスから帰る母親を家で迎えるために、いつも早い目に帰っている。
あちらもこちらも、介護でさまざまな思いをしている方に接するとき、己の生活を改めて見直さないと、と思う。

近所のお宅のこの花が、また今年も咲いていた。
すっきりと、色鮮やかに。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このお花 ()
2013-05-14 23:50:39
中学校のそばのモッコウバラが奇麗なお宅の花でしょうか?
何て名前ですか?
今は、ほんとうにお花が奇麗ですねえ。
あちこちのお宅のお花で楽しませていただいています。
返信する
☆由さんへ☆ (みく)
2013-05-16 10:40:14
コメントありがとうございます!

由さん、遅くなりました。
ちょっとご無沙汰です、八幡屋公園も気になっているのですが、
もう一ケ月近く行っていないのではなかろうかと。
随分と緑濃くなっているでしょうね。
なつも大きくなっている~!

この花、そうですモウッコウバラの咲くお宅の花です。
きれいやなぁって昔から毎年撮っています。
もう5、6年前載せた時、ブロともさんが”ツキヌキニンドウ”ですよと教えて下さいました。

花って難しいですよね、それに和名、英名、新品種とか、仲間とか。
画像に名前を入れようと調べていたのですが、再度調べました。
ツキヌキニンドウですが、英名ハニーモックと言う品種のようです。
甘い匂いってしたかなぁ。
このお宅と、お向かいのお宅、とっても素敵ですよね。
みさき爺さん宅のシャクナゲとかも、あちこちのお宅の前、花いっぱいで本当に癒されますよね。

八幡屋公園、私たち本当に恵まれていますね。
なつの夏、公園は広くて散歩に最高の庭です。
返信する
絵手紙 (ふうせん)
2013-05-16 19:51:02
絵手紙って筆の先を持って書くのですね。みくさんは自分に合わない事を感じられて勇気をもってお断りされたとか
私も時間が出来たら絵手紙をしたいと思っていましたが
そんな形があるのでしたら無理だなと感じました。
今は何をするのも以前のような意欲がなくなった様に思います。なんでも興味を持って挑戦しなくてはと思いますが
無理をすると続かないので(言い訳かな?)ぼちぼちと
いきます。みくさんのバイタリティにはいつも感心しています。
返信する
こんばんわ~ (peko)
2013-05-17 20:59:01
絵手紙 私も興味があり習おうか否か悩みました。
仕事友だちが絵手紙を習っていたので、
相談しました。
友人も型にはめられるのは嫌だけど勉強のためだ・というのです。
「自分の思いを自由に描けばええんよ~」
悩んだ時間が勿体なかったかな?とおもったりしました。

確かみくさんとのお出会いは水彩画「ぶどう」だったように思います。
私の好きなタッチで素敵でした

今ではアニメに凝って自己流で描いて遊んでいます。

又素敵な写真やお絵かき・お料理など楽しみに覗かせていただきたいと思います
返信する
☆ふうせんさんへ☆ (みく)
2013-05-18 18:12:44
コメント有難うごいます!

ご無沙汰しております。 お返事遅くなりました
絵手紙・・今、多いですものね。 
これは年齢に関係ないし、行く病院でも絵手紙教室があり、ご年配者の作品が
いつも貼ってあります。
手紙絵という本を買ったことがありますが、それは結構写生的だったのです。
だからそれだと、続けられたと思いますが、本格的な絵手紙で基本からちょっと
受け入れ難く・・1年くらいならと思いましたが、あくまでも基本が大切で
自分には無理の様な気がしました。 

でも、見学で行って見られたらいいですよ、その世界を少し知ることが出来、プラスになりましたよ。
余裕が出来たら描いて見たりするかも知れません。
興味を持つことや行動、実行は、生き生きの秘訣かもしれません。
そうですよね、なんでもぼつぼつ。
ふうせんさんは色々旅行や料理や楽しんでいらっしゃる・・すごいなぁって思っています。

ふうせんさんとのご縁も2006年ですからもう、7年ですね!
そのお出会いの5月、そして6月菖蒲の季節ですね。
また楽しませて下さい、素敵な写真!
返信する
☆pekoさんへ☆ (みく)
2013-05-18 18:29:08
コメントありがとうございます!

pekoさんも悩まれたのですか?
今やあちこちで絵手紙習っている方、多いですよね。
自分流に楽しんだらいいのでしょうが、私の場合基本に無理を感じました。

ぶどう画、そうあれはgooさんのお絵かきツールで描いたのですが、
絵がその時選ばれてトップに載っていたのできっと来て下さったのだろうと思います。

pekoさんは、以前から多趣味で器用でパソコンでも絵を描いておられましたよね、
今でも最初の頃の桜や筍とかパソコン絵、印象的で覚えています。
ブログ初めの頃からのおつきあいですよね。 長いですね~。
パソコンに色々なアニメーションとかやっておられたり、すごいなぁって思っていました。

アニメですか、すごいすごい興味を持つこと、工夫や感動は
健康や心の生き生きに大いに貢献してくれますよね。
私も今は消極的ですが、みなさんに感化されて無理のないように楽しみたいと思います。
返信する