原作が直木賞候補にもなっているし、
監督が松尾 スズキさんだし
面白いだろうとは思っていたけれど
こんなに深い作品だとは予想していませんでした。
クワイエットルームにようこそ



良い意味での裏切り作品
そう言えば最近邦画が面白いなぁ
ライターの佐倉 明日香(内田 有紀)が倒れ、
目覚めたら手や足が拘束され、精神病院に居ました。
その部屋こそクワイエットルーム。
何故私がこんな所にいるの?
確かにちょっとお酒と薬を飲みすぎたけど…??
全く状況を把握出来ないでいる明日香。
でも色んな人と話している内に、事実が判ってきます。
まず、同棲相手であるてっちゃんこと鉄男(宮藤 官九朗)が病室を訪れ
運ばれた時の状況を聞くんですね。
自分では
「ただちょっと羽目をはずしただけの私」。
でもそうではないみたい。
そして、入院している他の患者も然り。
例えば、「食べたくても食べられない」ミキ(蒼井 優)や
元AV女優で過食症の西野(大竹 しのぶ)など。
皆、自分は普通だと思っているんです。
しかし、この精神病にいる理由はあるのです…
明日香はどうしてクワイエットルームに入れられてしまったのでしょう?
この映画を見て「紙一重」って言葉が
脳裏をよぎったのは私だけでしょうか?
いつもの様にネタバレ警報

で書くけど
明日香は自分の子供を殺してしまったのです、前の旦那の。
そのリハビリ期間だったんでしょうねぇ…
壊れていた自分を睡眠薬やお酒や笑いで埋めていたけど
埋めきれないものがあった。
見ないようにしていた。
でも実は、生きるってそういう事だと思うんだよね。
その渦中にいると見えないことって多い。
というかほとんどがそうだと思う。
生きているって何かを信じているんだと思う。
分かり易く例えを挙げると、会社。
社長が変わると白が黒。
赤が青。
よしおかなんて1人で仕事しているから実感する事多いよ(笑)
恋愛でも、もちろん。
今まで嫌いだったジャズがすごく素敵なものになる。
彼氏の為に料理を作ってみたりする。
彼女の為に高いデニムを買ってみたりする。
今まで毎日の様に飲んでいたのに家に直帰する…
結局自分が正しくていいんだと思う。
何かを信じないと、熱くなんてなれないしねっ
あ、何だか哲学的になっちゃったかな?
あは、そこまでレベル高くないか(笑)
いずれしても記事を書いている中で変更
5つにします。
やはり深いもん
改めて
クワイエットルームにようこそ




あなたもねっ
監督が松尾 スズキさんだし
面白いだろうとは思っていたけれど
こんなに深い作品だとは予想していませんでした。
クワイエットルームにようこそ




良い意味での裏切り作品

そう言えば最近邦画が面白いなぁ


目覚めたら手や足が拘束され、精神病院に居ました。
その部屋こそクワイエットルーム。
何故私がこんな所にいるの?
確かにちょっとお酒と薬を飲みすぎたけど…??
全く状況を把握出来ないでいる明日香。
でも色んな人と話している内に、事実が判ってきます。
まず、同棲相手であるてっちゃんこと鉄男(宮藤 官九朗)が病室を訪れ
運ばれた時の状況を聞くんですね。
自分では
「ただちょっと羽目をはずしただけの私」。
でもそうではないみたい。
そして、入院している他の患者も然り。
例えば、「食べたくても食べられない」ミキ(蒼井 優)や
元AV女優で過食症の西野(大竹 しのぶ)など。
皆、自分は普通だと思っているんです。
しかし、この精神病にいる理由はあるのです…
明日香はどうしてクワイエットルームに入れられてしまったのでしょう?
この映画を見て「紙一重」って言葉が
脳裏をよぎったのは私だけでしょうか?
いつもの様にネタバレ警報



明日香は自分の子供を殺してしまったのです、前の旦那の。
そのリハビリ期間だったんでしょうねぇ…
壊れていた自分を睡眠薬やお酒や笑いで埋めていたけど
埋めきれないものがあった。
見ないようにしていた。
でも実は、生きるってそういう事だと思うんだよね。
その渦中にいると見えないことって多い。
というかほとんどがそうだと思う。
生きているって何かを信じているんだと思う。
分かり易く例えを挙げると、会社。
社長が変わると白が黒。
赤が青。
よしおかなんて1人で仕事しているから実感する事多いよ(笑)
恋愛でも、もちろん。
今まで嫌いだったジャズがすごく素敵なものになる。
彼氏の為に料理を作ってみたりする。
彼女の為に高いデニムを買ってみたりする。
今まで毎日の様に飲んでいたのに家に直帰する…
結局自分が正しくていいんだと思う。
何かを信じないと、熱くなんてなれないしねっ

あ、何だか哲学的になっちゃったかな?
あは、そこまでレベル高くないか(笑)
いずれしても記事を書いている中で変更

やはり深いもん

クワイエットルームにようこそ





あなたもねっ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます