聴くネタバレ映画・ドラマと英語日記

~元MC苅田三貴が見た映画やドラマを私情バンバンはさんでご紹介♪

いつの時代も昔は良かった

2013-02-25 17:48:55 | 洋画SF・アドベンチャー、ファンタジー
ウディ・アレン監督
すごく評価されている作品があるのと同時に
いまひとつ理解できないのも結構ある。

飛行機の中で一足先に観た
「ローマでアモーレ(12)」
正直よく解らなかった…


だから彼の作品て
一か八かの賭けの様な気もするんですが
今月WOWOWに初お目見えした2011年作品は大当たり~


解りやすいし、パリの風景も美しいし
SFファンタジーでありながら、
全くそう感じさせない妙


 
 
ミッドナイト・イン・パリ



主役のオーウェン・ウィルソンもすごい


この映画、最初に3分半
ひたすら美しいパリの風景を見せて
その後タイトルロール越しに声が入ってくるんですね。

この声を聞いた時
「あ~ウディ・アレンも出ているんだ~」と思ったら
オーウェン・ウィルソンが話していたんです


話し方から歩き方、
服装からちょっとひねくれた感じまで
何から何までそのもの

出演者にそんな事させるなんて
彼はよっぽど自分が好きなんだね



売れっ子脚本家のギル・ペンダー(オーウェン・ウィルソン)は
婚約者のイネス(レイチェル・マクアダムス)と
芸術の都・パリに訪れます。

仕事も兼ねた裕福な彼女の両親と共に。


ギルは引っ越して来たいと考えるほど
パリ、特に1920年代のパリに憧れていて
小説家に転向しようとも思っています


ところがイネスはそんな彼を全く理解しようとせず
むしろマリブに住みたいと思うほど。

パリで昔好きだった
ポール・ベイツ(マイケル・シーン)に偶然会えば
彼にも奥さんがいるのに
ポールの肩ばかり持つ始末


そんな感じで何日か一緒に行動すれば当然気分は悪く
ポールがインテリ振るのもギルは気に入りません。


酒に酔ったのも手伝って、皆と別れ
1人、街をふらついていたある午前0時。


目の前に現れたクラシックカーに
誘われるがままに乗り込み、
向ったパーティーで目にしたものは…


アメリカが禁酒法時代の1920年代。
ヘミングウェイ、ピカソ、コール・ポーターなど
名だたるアーティストが集ったパリを舞台に制作した
ウディ・アレン監督・脚本のSFファンタジーです













すっっっごい好み


私の好みなんて知ったこっちゃないよと
読むのを止める人が続出しそうな書き出しですが…


いいんです
今回はいいんです。
だってそれほど好みだったんです


一応色んな好みの方が読んで下さっている前提で
を付けているつもり…
つまりは好きじゃないジャンルの方が見ても
面白いとか何かしら見て良かったと思えるだろうという作品に
5つ付けているのですが、
この作品に関してはそんなのどうでもいいねっ




最初にも書いたパリの風景や
オーウェン・ウィルソンの演技はもちろん
何と言っても別世界への入り口が最高


たぶん面白いSFに出会うと
毎回同じことを描いていると思うんだけど
いかに無理なく創造の世界に入れるかが
とても大切だと思うんです


今作は"ウディ・アレンの新作"程度の
予備知識しか入れずに観たら
最初タイムトラベルしたって
気が付きませんでしたからね

ギルと一緒ですよ
フィッツジェラルド
ヘミングウェイ
コール・ポーター

何、何、昔に来ちゃったの~~



私には1920年代のパリへの憧れはなく
もちろん出てくる人全部の名前なんて分かりません。

キャシー・ベイツが演じていたガートルード・スタインだって
知らなかったし

でも知らなくったって
充分笑える作りになっていると思います


ピカソが愛人アドリアナ(マリオン・コティヤール)を描いたのに
ポールが知ったかして語るとかね。

いやいや違うから。
いやいや失敗作だから


好きで好きで仕方なくて
その時代に行けちゃったというのも、とても素敵

しかもこれが二段階になっているんですよね。



ギルにとっての黄金時代と思った1920年代で出会った
アドリアナと一緒に居るうち
少しずつお互い好意を持って時間を共にした。

そして今度はアドリアナが黄金時代だと思った
ベル・エポックの時代へ。

その時ゴーギャンやドガが口にした事とは…




本当、いつの日も「昔は良かった」
人はそう言いたくて仕方ないのかもしれませんね。
実は何も変わらないのに


そんな自戒の念も込めた作りは
すっっっごい好みとしか言いようがありません

よしっ。
今月はWOWOWでウディ・アレン特集やっているので他の作品も見てみよう
一か八かねっ


ミッドナイト・イン・パリ [Blu-ray]
角川書店

アカデミー賞授賞式が行われる会場って!?

2013-02-24 13:19:12 | お楽しみ
いよいよ明日に迫ったアカデミー賞授賞式。

毎年この時期映画ファンの間ではこの話題で持ちきりですが、
実際に行われている会場をご存知でしょうか

カリフォルニア州ロサンゼルス(=LA)の
コダック・シアターと覚えていらっしゃる方も多いかもしれません。

でも実は昨年名前が変わっているんですよね~。

ドルビー・シアターと。




そんなドルビーシアター。
昨年名前が変わってから
私も行ってきたのでご紹介しましょう



この劇場はハリウッド&ハイランド(HOLLYWOOD HIGHLAND)という
広さ約6㎢の施設に入っています。

ショップやレストラン、ホテル等も
一緒に入っているのですが、
その劇場のお隣、大通り(=HOLLYWOOD BLVD.)に面して左側には




グローマンズ・チャイニーズ・シアター

現在も上映されていますが、1927年に建てられた映画館。




表にも中にもスターの足型や手形があるんですよ
こちらから階段もあってシアターにもつながっているのですが…




一見、普通の階段なのに、音が出る~
そう実はピアノの鍵盤の様になっていたのです。


他にもチャーリーとチョコレート工場のジョニー・デップ




映画の中でも出ていたあのウォンカのチョコレート屋さんが入っていたのです。


そして再び外に出て劇場のゲートです。




エントランスはこんな感じ。

当日はここに等身大のオスカー像が置かれ、
スター達が入って来るんですよね~



こんな風に歴代の受賞作も記されていました。


 
記憶がある1990年代後半からまだ先の2060年代も…
一体どんな作品がこれから刻まれるのでしょうか


そしてショップを越えて階段を上がっていきます。
ここにレットカーペットが敷かれるのかしら~な~んて
浮かれつつ…




そのままつきあたりまで上るとありました~~




ドルビー・シアター(DOLBY THEATRE)



ちょうど映画の入れ代わりの時間だったので、中もちらりと見えたのですが
明日はここでアカデミー賞が行われるのですね~

どんな作品・人が受賞するのかはもちろん、
ファッション、スピーチ、サプライズ、ハプニング
そして会場チェックも楽しみになりました


如何だったでしょう。
少しは会場内を想像して頂けましたか


その模様はWOWOWで明日9時からO.A.されます。
是非一緒に映画の祭典を満喫しましょう

CSI:マイアミ シーズン6

2013-02-22 12:37:24 | 洋画クライムサスペンス・ミステリー
各々のシリーズが各々ヒットしているんだから
当然差別化が出来ていて、違った魅力がある。

解っているけど、中でもこのシーズンは
マイアミの特徴を決定付けたんじゃないでしょうか


決して正攻法とは言い難い行い
これでもか~という位
メンバーの前に立ちはだかる困難

良くも悪くも強引な展開こそ
このドラマの魅力なのかもしれません



CSI:マイアミ 6TH SEASON



前シーズンだって、充分
皆に大変な事が起きていたけど
今回も銃撃戦に巻き込まれたり、誘拐されたり、
撃たれたり…

本当、フランクの言葉じゃなけど
保険の掛け金高くしておいた方がいいんじゃない


さらに降板が惜しまれたあの人が
ゲスト出演していたり
逆にあの人が降板して悲しんだり


そんなマイアミならではの魅力がたっぷり詰まった
このシーズンは07~08年にかけて全21話O.A.されました



南の楽園マイアミで起こる凶悪犯罪を
最新科学を駆使して解決するのは
マイアミデイド郡警察の科学捜査班(=MDPD CSI)


いつもの様に捜査している中、
チーフ"H"ことホレイショ・ケイン(デヴィッド・カルーソ)は
16歳の少年に出会い、胸騒ぎ。

何とその少年は昔付き合っていた
ジュリア・ウィストン(エリザベス・バークレー)との息子
カイル(エヴァン・エリンソン)だったのです

息子がいたのを知らなかっただけでなく、
カイルが刑務所に入れられそうになったり
ジュリアが法を犯すようなことをしたり、
何かとHは振り回され…


一方、射撃が苦手なナタリア・ボア・ヴィスタ(エヴァ・ラ・ルー)は
鉄砲を持てるようになるため、練習場に行くと
そこには生活費を稼ぐ
ライアン・ウルフ(ジョナサン・トーゴ)の姿が
お互い秘密にするのですが


銃器ラボの10年戦士カリー・デュケーン(エミリー・プロクター)は
休みの日に銃を撃つはめになったり、
逆に仕事で撃たせてもらえなかったり…


他にもエリック・デルコ(アダム・ロドリゲス)が後遺症に悩まされたり、
フランク・トリップ刑事(レックス・リン)が逃亡劇に巻き込まれたりと
最初から最後まで驚きが詰まった
美しい街でのクライム・サスペンス第6弾です














今シーズンは何と言っても
Hに子供が居たって事に驚きですよね~

しかも会ってすぐにピンと来たみたいだけど
何か特別な能力でもあるの

#11"肉体消失"で
撃ったら人の体が木端微塵になるDX-4という
電子銃が登場したけど
それを向けられてもまだ冷静なのより
ある意味すごいよね~

ちょっと人間の域を超えています

だけどそんなHも女性に関しては貧乏くじ引きすぎ


結婚してすぐマリソルを失ったと思ったら
今度、息子を勝手に産んだいた女性は
少なくとも5つの偽名を使っていて
散々罪を犯してきたって、あまりに悲惨


そのジュリアが今シーズン最後約束を破ったみたいだけど…
どうなるんでしょう



ところで今シーズンはもう1つショッキングな出来事が

それは検死官アレックス・ウッズ(カンディ・アレキサンダー)が
居なくなる事

メンバーの中でも唯一家庭が安定していて
お母さん的存在だっただけに
非常に残念でした。


でも彼女の去り際を描いた
#19"モルグに別れを"は素晴らしいエピでしたよ


今まで様々なドラマで
色々な人が去るシーンが描かれてきましたが
個人的にはCSI: S9#10"最後の授業~後編~"
グリッソムが去るシーンに次ぐほど
素敵なラストだったと思います

10年の歴史に記憶に残るエピソードになるでしょう



#3"大脱走"も良かったな~

個人的にファンであるフランクが目立っていたのも嬉しかったし、
(そうそうこのシーズンで巡査部長に昇進したんだよね
囚人が脱走するのはやはりスリリングですよね

それにしてもウルフは嫌な奴だったけど


初期の頃はスピードルが好きだったので
ロリー・コクレインが登場した#4"炎の幻影"は
笑顔をもたらすサプライズになりました


と今回は書き出したら切がないので
個々のエピは皆さんに楽しんで頂くとして
やはりラストですよね~~


Hが撃たれてクリフハンガー

まあ主役なので死なないにしても
ウルフの顔やカイルの銃、
そしてジュリアの行動も気になる~~

間を置かずしてシーズン7に突入です

CSI:マイアミ シーズン6
コンプリートBOX-1
角川エンタテインメント

ホワイトカラー シーズン2

2013-02-20 17:27:48 | 洋画クライムサスペンス・ミステリー
え~~っっ
前シーズンクリフハンガーでとてもびっくりして終了しましたが
今シーズンの幕開けはそれ以上だったかも


だってシーズン1ではオルゴールをめぐって
様々な謎が散りばめられ、
駆け引きが行われたんですよね。

そのオルゴールを持っていたんだもん。
ピーターの部下ダイアナ・ベリガン(マーシャ・トマソン)が

  

ホワイトカラー 2ND SEASON


そんなミステリー要素もしっかり押さえ、
ニューヨークの絵になる風景、
キャラクターのお茶目な交流もあるんだから人気ドラマなのも納得

個人的には血が流れないのも好きです


CSIデクスターロー・アンド・オーダー:性犯罪特捜班
ちょっと挙げただけでも血がドロドロ。
もちろんこういうのも堪能しているけど
毎日クリ・マイ見ていたら、頭おかしくなるよね

だからこんなさらっとしたクライム・サスペンスは貴重です

本国でも人気は止まらず現在シーズン4をO.A.中で
このシーズンは2010~11年にかけて全16話放送されました



ケイトと一緒に乗るはずだった飛行機が
目の前で爆破されたニール・キャフリー(マット・ボマー)

この事件で海外逃亡の疑いが持たれ
再び収監される事に


それから2か月後。
彼女の死をなかなか受け入れられないのと同時に
ギャレット・ファウラー捜査官(ノア・エメリッヒ)も消えてしまったので
真相を知る為にも、もう1度
ピーター・バーグ捜査官(ティム・ケイディ)と組む事にするのです。

FBIホワイトカラー・クライム(=知的犯罪)ユニットの
コンサルタントとして



以前より少し進化したGPS付足輪を付けつつ
強盗、不正な養子縁組、債券、財宝泥棒など
一筋縄ではいなかい知識を必要とする犯罪を
次々に解決していきます


一方、ケイトに関しては各々秘密を持ちながら
少しずつ真相に近づいてきて



ニューヨークを舞台にイケメン元天才詐欺師と
真面目なFBI捜査官がコンビを組んで事件を解決する
クールでスタイリッシュなクライム・サスペンス第2弾は
彼らの過去も少し明らかになりますよ














他のクライムサスペンスと比べて大きく違うのは
"知的犯罪"を扱っているところで
その魅力が充分に発揮されていた
#3"昔の手口"は面白かったナ~

有名な絵画が盗まれ
その後世界各地で盗まれたものも次々発見されるんだけど
全部偽造品だった。

そしてその手口は
ニールのを真似したものだったんです


判明した犯人も個性的だったんだけど
捜査する側の人間が実際に行った手口を使うなんて
このドラマじゃなきゃ描けないストーリーですよね~



#15"おとり捜査"も変わり種だったナ~

ひょんな事からニールとピーターが入れかわり
ニールはFBI捜査官として行動する事に。

何かにつけお互い、
つまりは自分を誉めるのも楽しかった



そして2本指

  

これはピーターの上司リース・ヒューズ(ジェームズ・レブホーン)が
やっている所なのですが、
偉い人は手こうやってオフィスのガラス越しに
全体ではなく指で呼ぶって、以前話していたのです。

それをニールはここぞとばかりにやっていましたからね



大好きな"もじもじ"こと
モジー(ウィリー・ガーソン)の魅力全開で
細かい部分も特に面白かったのは#14"仕組まれた取引"


 

もじもじに「ドライヤー使うの?」って
ニールひどくない


ニールは他にも
いわゆるエコカーを走らせるダイアナに。

環境に優しい運転だと木に葉っぱが付いたままなんだけど…

「葉っぱ、落ちてるよ。
 …この勢いなら木が枯れちゃうよ」


と笑い所も満載だった上に
ケイトを思い出したニールに向けて
もじもじの深い言葉も印象的でした。

「忘れたい思い出ほど目に浮かぶものだ。」

本当謎めいて魅力的なキャラですね

ちなみにこの"もじもじ"というあだ名は
彼の知り合いの日本人が呼んでいたものです


この様に1つ1つのエピソードは完結編でありながら
全体を通しての謎もあるのですが
今シーズン判った大きな事は
まずファウラーについて。


彼はある事で脅されていただけだったんだけど
その黒幕がニールの師匠でもあった
ヴィンセント・アドラー(アンドリュー・マッカーシー)

アドラーが狙っていた財宝を手にする為
ニールの知能が必要で
ケイトとアレックス・ハンター(グロリア・ヴォトシス)を
操っていたのです


結局、オルゴールにはアドラーに繋がる暗号が隠され
財宝をのせた潜水艦は爆発し
アドラーはピーターに撃たれて死んでしまったのですが…


財宝はあった
アレックスの仕業っぽいけど、真相はシーズン3で、ですね


ホワイトカラー シーズン2
DVDコレクターズBOX
20世紀フォックス・ホーム・
エンターテイメント・ジャパン

あの有名な地下鉄の通気口のシーンが!?

2013-02-18 19:19:09 | 洋画コメディ、コメディタッチ
こちらもSMASH観ていたら
もう1度見直したくなった作品の1つ

地下鉄で白いドレスのスカートが
めくれ上がるシーンがあまりに有名ですが
あれ、こんなに短かったっけ
こんなに大してめくれ上っていなかったっけ

きっと私の頭の中にインプットされていたのは
他のマスコミやパパラッチが撮ったものだったのでしょう。


それもそのはず。
この作品は厳しい検閲でカットカットの嵐。
ビリー・ワイルダー監督が闘いながら作ったんですもんね



七年目の浮気



しかもこの撮影を見た
ジョー・ディマジオは激怒して(SMASHでも描かれていましたよね)
わずか9か月で離婚

マリリンは相当精神が不安定で
何十回もテイクを重ねたシーンもあったんですって


けれど観ている私達は全く気付かず大爆笑。
これぞ歴史に名を刻んだ大女優
マリリン・モンローなんですね




ニューヨークはマンハッタンの出版社に勤める
リチャード・シャーマン(トム・イーウェル)

ヘレン(イヴリン・キース)と息子が夏のバカンス中、
アパートで1人留守番する事に。

お酒やたばこは駄目と妻に言われるまでもなく
多くの同じ様な男性を見て
自制しようとしていたのですが…


通常の一軒家を階段部分で仕切った2階に
驚くほど美しい(マリリン・モンロー)が
引っ越してきたのです



最初はそれでもお得意の妄想で
何とかやり過ごしていたのですが
ひょんなきっかけで交流するようになると
もう止められない


お酒片手にたばこを吸い
ラフマニノフピアノ協奏曲第2番をかけて
期待を胸に部屋で待つ始末

そして彼女と時を共にした結果



地下鉄の通気口で舞い上がる白いドレス。
この世界的に有名なシーンで大ヒットし、
マリリンの魅力がたっぷり詰まった傑作コメディです













最初に全く関係ない時代の描写が出てきた瞬間、
やられた~って感じがしますよね

"無関係"という言葉が出てきて
ドリフの様にズッコケたくなったのは私だけ



それにしても巨匠と言いますか
ハリウッド古典時代と言っていいのかな、この時代の監督って
まず、設定に舌を巻きますよね~


裏窓(54)の主人公が足を骨折しているのといい
この作品も、主人公に激しい空想癖がある


それで最初に散々「あほだ」と思う想像を
見せつけられているから
後半、娘との想像がエスカレートしても違和感がない。
問題なく笑わせようとしているシーンで笑わせられる


部屋にすごくセクシーなドレスでやって来て
ピアノの前で、激しいラブシーンが
あれ


一緒にピアノを弾いていたら、むらむらしちゃって
押し倒し、謝るリチャードに対し「皆そうだ。」と。
あなたほどの魅力なら、そりゃそうだ




中でもお気に入りはシャンパンを開けるシーン


思わずボトルの注ぎ口に指が入って
抜けなくなっちゃうのね。
そして何とも間抜けなポンっ。

こういう本物のベタって時代を越えるんですよね~。
改めてすごいっっ


この様にコメディとしても文句なしだけど
やはりマリリン・モンローの可愛らしさ

ポーズをとったらもちろん、ドアから入ってきても
ポテチを食べても、寝顔も、
"Hi."と挨拶するだけでも
本当何から何まで絵になる


SMASHの登場人物も各々研究しているけど
彼女の仕草を取り入れたら女っぷりが上がりそうですよね~
取り入れられたらなんだけど


という訳でマリリンの魅力を堪能するもよし、
ビリー・ワイルダー監督に笑わせられるもよし、
若い女性にモテる妄想を体験するもよし

100回見たら、100個お気に入りのシーンが見つかりそうです
さて、あなたはどのシーンが好きですか



七年目の浮気 [Blu-ray]
20世紀フォックス・ホーム・
エンターテイメント・ジャパン

SMASH シーズン1

2013-02-18 17:30:51 | 洋画ミュージカル
残り1ヶ月を切る頃、
2012年に上陸した中では個人的に1番面白いんじゃな~いという位
心まで踊るミュージカルが上陸しました


始まってすぐに身を乗り出し、
煌びやかなタイトルロールが出てきてすでに虜になりましたが
あのスティーヴン・スピルバーグも製作総指揮に名を連ね
マリリン・モンローが題材と言うんだから納得



 

SMASH 1ST SEASON


スピルバーグという名前から連想するのとは
ちょっと肌合が違う気がしますが、
長年温めてきた構想をついに実現させたそうです


この"SMASH"には演劇や本などでの
"大当たり"や"大成功"という意味がありますが
その通りそれを狙うブロードウェイが舞台。


と書くと、ブロードウェイに興味のない方には
な~んだと思われそうですが、
かくいう私もブロードウェイ素人

全く事情を知りませんが
その裏側こそ描いている部分なので問題ありません

むしろ、何処だって何だって人が集まれば生まれる
確執や恋愛、競争などが
入り組んで描かれているから
ヒューマンドラマとしての見応えもたっぷり


そんな今後も期待が持てる全15話は
昨年NBCで、日本ではDlifeで放送され
中だるみする事なく最後まで釘付けで鑑賞しました




ニューヨークはマンハッタンで
ウエイトレスをしながら
スターを目指すカレン・カートライト(キャサリン・マクフィー)

なかなか芽が出ず
親には彼氏デーヴ・サンダラム(ラザ・ジャムリー)と
早く結婚した方が言いと言われる中
チャンスが訪れます


それは50'sのセックス・シンボル
マリリン・モンローを題材にしたブロードウェイ・ミュージカル


オーデションには皆がこぞって
マリリンの格好で来ているのに、ただ1人普段着の彼女。
それでも歌い出したら制作陣の心をつかみ


一方、人気作曲家コンビ
ジュリア・ヒューストン(デブラ・メッシング)と
トム・レヴィット(クリスチャン・ボール)は
ブロードウェイ育ちでブロンドの"いかにも"マリリン
アイヴィー・リン(メーガン・ヒルティ)を推していて


果たしてこの舞台でマリリンの座を手にするのは誰なのか。
また今までは旦那のお蔭で仕事ができていた
アイリーン・ランド(アンジェリカ・ヒューストン)は
プロデューサーとして自立し、舞台を成功させることができるのでしょうか。

過酷なショービズ界を舞台に
人間の欲望が渦巻くミュージカル・ドラマです

















シーズンを通して聴ける
♪Let Me Be Your Starは今年度のグラミー賞にもノミネートされましたが
ミュージカルドラマである以上、
その魅力はやはりパフォーマンス



誰も彼もが素晴らしいのですが、
中でも主役のキャサリン・マクフィーは別格


物語の中でもオーディションでスタッフをうならせていましたが
実際、その時の♪"Beautiful"は
この上なくブラボーで、ぞくぞくしました。


ちなみに彼女も有名なオーディション番組
「アメリカン・アイドル」=アメ・アイ出身で、
2度目のブレイクになったのですが…


シーズン2では同じくアメ・アイ出身者
ジェニファー・ハドソンも登場


ジェニファーはグラミーなどでも賞をとっていて
本当に素晴らしい歌手なんですが、
何でも彼女とカレンがライバルになるんだとか。

う~ん。
アメ・アイ出身者同士にまた対決させるなんて
何てにくい演出
早く見たいわ~~





もう1人は当然アイヴィー役メーガン・ヒルティ


はっきり言って彼女とカレンが文句なしに上手いのでこれだけで物語が成立しています。
逆に言うとこの2人が上手くなかったらドラマの成功はなかったでしょう。

#9"堕天使たちの街"ではリアーナ / ♪Cheers (Drink to That)を歌っていましたが、
こんな人達が本当にNYのストリートでパフォーマンスしていたら感動して泣いちゃうね


そもそもこの"ブロンドVSブルネット"という対決は
アメリカの映画やドラマではよく見ます。

gleeならレイチェルクイン、
ラブ・リーガならジェーンキム、
グッド・ワイフならアリシアダイアンetc…

まもなくシーズン2が始まるリベンジだって
タイトル通り対決のお話ですが、
エミリーとヴィクトリアもそうですよね。



と数え上げれば切がないけど定番中の定番。
この定番に代表されるように
このドラマはベタな方、ベタな方を選択しているんですね。

それなのにとてつもなく面白いと言うのがクオリティの高さを表しているし、
メロドラマ好きにはたまりません



大体、演出家デレク・ウィルズ(ジャック・ダヴェンポート)と
寝た人物がオーディションに受かるって

ジュリアもまた浮気するんだ
しかも夫にばれるんだ

アイヴィーはカレンに意地悪するし、主役なのにのど痛めるんだ
挙げ句、ドラッグに手を出すんだ


まさにマリリン・モンローの世界
このドラマの柱です。

 


セクシーやププッピ・ドゥ~(お熱いのがお好き
地下鉄通気口でのまくれ上がるスカート(七年目の浮気)等
断片的には知らない人が居ないほどの大スター。

でも彼女の人生については


それこそ彼女が亡くなってからすでに50年が経ち、
読んで下さっているほとんどの皆さんは
リアルタイムではご覧になっていないんじゃないでしょうか

どの作品の時、どんな出来事があったのか。
どんな精神状態だったのか。
どうして悲しい結末に至るまでになったのか…

今では誰もが知っている映画を撮っている中
愛する人に去られてしまったり、
どんなに名声を得てもやっぱり孤独だったり…


ミュージカル製作の裏側と同時に
マリリン・モンローという人物の裏側もまた
描かれているのが非常に興味深いんです







そんな中、後半に待ってましたのユマ・サーマンが登場
ユマと言えばパルプ・フィクションですよ~

わがまま、身勝手がよく似合いますが
今回も違わず、気まぐれなハリウッド女優
レヴェッカ・デュヴァル役。

ますます激しくなる主役争奪戦はもちろん別の争奪戦も繰り広げてくれました



結局マリリンの座はカレンのものになった訳ですが、問題は山積み。
ショーが成功するかも判らないし、カレンはデーヴと別れてしまうの

そして何と言ってもエリス・ボイド(ジェイミー・セペロ)



本当に最初から最後まで憎たらしくてね
このドラマを陰から支えていた1人でもありますが
ようやく最後、アイリーンにクビにされたかと思ったらまシーズン2にも登場するらしい
今度はどんな風に引っ掻き回すのやら。
ほどほどに…いや、目一杯頼んます


さて見逃してしまったあなた、保存版にしたいあなた
DVDは4月5日発売予定ですよ

SMASH DVD-BOX
ジェネオン・ユニバーサル

The Music of SMASH
BMG Import Argentina

マリリン・モンロー・ダイヤモンド・アルバム
20世紀フォックス・ホーム・
エンターテイメント・ジャパン

生かされた私が決着をつける

2013-02-14 15:22:58 | 洋画クライムアクション・バイオレンス
別に受賞歴など興味ないという方でも
なるほどなぁと納得してしまうのが
この主人公を演じている
ジェシカ・チャステインではないでしょうか


映画界のお祭りアカデミー賞を今月末に控え
彼女の名前も挙がっていますが
本当に彼女の演技は素晴らしかった


このジェシカ・チャステインという女優を見られただけでも価値ある作品



ゼロ・ダーク・サーティ




このタイトルの"ZERO DARK THIRTY(ゼロ・ダーク・サーティ)"とは
軍事用語で"午前0時30分"という意味ですが、
あのオ(ウ)サマ・ビン・ラディンの潜伏先に
突入した時刻でもあるそうです。


そう
これはビン・ラディン殺害までの実話を基にしたお話


ハート・ロッカーで見事オスカーを手にした
キャスリン・ビグロー監督と脚本家マーク・ボールさんが再びタッグを組みました


公開は明日、15日からですが
一足早くギャガのオンライン試写で見せて頂きました

まだご覧になっていない方はの部分だけを読んで
映画を見てから最後まで読んで下さいね




2001年9月11日の世界を変えたアメリカ同時多発テロ。

数か月後、首謀者とされるオサマ・ビン・ラディンが姿を消して以来
彼を捕獲する為
CIAの特捜部隊が働き続けています。


情報を得る為なら拷問もいとわない
パキスタン支局のチームに投入されたのは
20代半ばの優秀な分析官マヤ(ジェシカ・チャステイン)。


最初、チームのリーダーである
ダン(ジェイソン・クラーク)が行っている拷問を見た時は
酷い任務を負わされたものだと不安になっていたのですが
次第に自分も同じ様に厳しくなっていきます。


けれど、なかなか捜査が進展しないだけでなく
テロも繰り返され
罪のない人の血も多く流れていく日々…


心もボロボロになっていく中で
ずっと支え合ってきた同僚ジェシカ(ジェニファー・イーリー)をも
自爆テロで失い、何かが変わってしまいます


―生かされた私が、決着をつけるんだ



アメリカ同時多発テロの首謀者と断定された
ビン・ラディンを2011年5月に殺害するまでの10年間、
一体、何が行われていたのか


オスカー監督キャスリン・ビグローが実際の当事者たちに取材し、
ずっと国家機密だった内容を世に知らしめる事になった力作です















この映画が解禁された時
「CIAが拷問を容認している」と受け取られると
批判されたそうですが、
最初かなり激しいシーンがあります。


後でその様な拷問は無かったと判ったらしいので
あくまで全てが事実ではないと断った上で…



"話したことにした"作戦はすごかったな~



つまりね、こういう"普通の理論"が通じない
テロを起こすような人をどんなに痛めつけたって
情報を話す訳がない。

そこで意識朦朧としているから
次の日に話した体【てい】で会話を進める。
ご褒美の食事も与えちゃったりしてね

あ、自分は話したんだ…って
相手に信じ込ませるのです。

押してダメなら引いてみなですよ
ジャック・バウアーにも教えてあげた方がいいんじゃない
(by 24-TWENTY FOUR-


この作戦でマヤという人物は
本当に優秀なんだなって説得力がありましたからね。


カイル・チャンドラー演じる責任者の
ジョセフ・ブラッドリーとの対決も見事でした。


あれ?もしかしてわざとかしら~な~んて思っていたら
意見の対立する人は排除
肝の据わった女性です。


そしてそんな肝の据わった女性に
キャスリン・ビグロー監督が重なって見えたのは
私だけでしょうか



ずい分と女性が社会進出しやすくなったとは言え
何かと枕詞に"女性"とつく社会。
史上初の"女性"監督とか。

もういい加減、
やった事実だけで話せばいいのにと感じるけど
現実はまだまだそうではなく、
そういう社会の中で戦ってきた彼女は
想像を超えるものを受けとめてきたんじゃないでしょうか。

結果として肝が据わったのだと。
だからアクションとしてだけでなく
ヒューマンドラマとしても見応えがあったのだと思います





ところで、結局ラストに私は
"一体、何だったのだろう?"とも思いました。

実はこれも非常に重要な所で
いや、むしろこれこそテーマなのかもしれません。


最初は仕事として、責任感から
それがいつからか狂気ともとれる執念から
ビン・ラディンを捕獲したマヤ。
けれど、それで得られたものって…


許されないテロの首謀者を殺害して、その先にあるものは
それまでに払った犠牲の大きさは…
本当に殺したのはビン・ラディンなのか…
そもそも首謀者はビン・ラディンなのか…

あまりに深い現実が再び大きく横たわった様な気がします。

さて、あなはたどうご覧になりましたか


ハート・ロッカー [Blu-ray]
ポニーキャニオン

glee シーズン2

2013-02-12 15:16:35 | 洋画ミュージカル
一昨年のグラミー賞で、グヴィネス・パルトロウ
当時大ヒットしたシー・ロー(Cee Lo Green)の曲を
一緒に歌って大盛り上がりだったんだけど
実はこのドラマで彼女がカバーしていたんですね~


もちろんデュエットだけでも充分見応えがあったけど
この#7″代理教師にお任せ″を見ていたら、
もっともっと楽しめた事でしょう


しかもラストの雨に唄えば(52)
Umbrella / RIHANNA feat. JAY-Z
マッシュアップも素晴らしかった~~


キャスト陣はその技術が
驚くほどブラッシュアップされましたよね

ヒット曲うんぬんより
彼女たちのミュージカルシーンを見ているだけでも心踊ります





 glee 2ND SEASON



以前BSプレミアムで一挙放送が行われていたのですが、
2010~11年にかけて放送された全22話
今回はNHKEテレで放送されました


さらにFOXでも始まった最新のシーズン4には
SEX AND THE CITYのキャリー役
サラ・ジェシカ・パーカー
「あの頃ペニー・レインと(00)」ケイト・ハドソンなども出演。

このドラマに参加したい人が後を絶たないようですね




メキメキ実力をつけて
素晴らしいパフォーマンス(=ショウ・クワイアー)をしているのに
相変わらずバカにされている
マッキンリー高校の合唱部=(グリー・クラブ)


主役をはるレイチェル・ベリー(リー・ミッシェル)も
変わらず自意識過剰で、
部員から非難されることも

けれど、アメフトの人気者だった
フィン・ハドソン(コーリー・モンテース)と付き合い始め



そのフィンは親が付き合いだした
カート・ハメル(クリス・コルファー)と同居。
同性愛者だとカミングアウトしている彼は
フィンに恋して親を引き合わせたので…



他にも、チアに復活したクイン・ファブレー(ディアナ・アグロン)、
車いすでギターの名手アーティ・エイブラムス(ケヴィン・マクヘイル)、
転校してきたサム・エヴァンス(コード・オーバーストリート)など
個性的な面々がそろう新生グリー・クラブ「ニュー・ディレクションズ!」


顧問はスペイン語教師ウィル・シュースター(マシュー・モリソン)

もともと学生時代にグリー部に所属していた彼は
廃部寸前だったグリー部を立て直す事に情熱を傾けるうちに
夫婦仲が悪くなってしまいます
そして離婚。

しかも同僚のエマ・ピルズバリー(ジェイマ・メイズ)とも色々あって

ようやく付き合えるようになったと思ったら
今度はエマに彼氏カール・ホーウェル(ジョン・ステイモス)ができていたのです




そんなこんなで、み~んな青春真っ只中。
一杯トキメキつつ、地区、州、そして全国大会を目指します


歌って、踊れて、笑えるミュージカル・ドラメディ。
ブリトニー、ビヨンセ、アリシア・キーズ、ガガ様、ジャスティン・ビーバー
2010~11年を彩ったミュージシャンから映画まで
さらに豪華なナンバーを堪能できる。
のが、今シーズンのお話

















#2"憧れのブリトニー・スピアーズ"は
ドラマのファンなら必ずや好きなエピソードの1つに挙げるでしょう

一瞬、本人かと見紛うほど
キレのあるヘザー・モリスの踊り

実は彼女ビヨンセのバックダンサーをしていた事もあるそう
通りで魅せる訳だ





#9″運命の地区大会″でも再びメインの踊りを披露していて、
本気で格好いい
ソファに寝転がって見ていたのに、
思わず起き上がって前のめりで観てしまいましたよ


しかも、ブリタニーの名前は"ブリタニー・S・ピアーズ"で
続けて発音したら"ブリト(タ)ニー・スピアーズ"って


その後も誰よりもキレのあるダンスを披露しているし、
本気でサンタさんを信じていたり、
子供はコウノトリが運んでくると思っていたり、
とってもチャーミングなキャラですよね

個人的にはすっかり彼女のファンになっちゃいましたよ

気が付いたら今シーズンはレイチェルより目立っているね




曲については書き出したらきりがないので控えますが、
#4"最強デュエット歌合戦"で、クインとサムが歌った
Jason Mraz Feat. Colbie Caillat♪Lucky
大好きなチューンです



#5"ロッキー・ホラー・グリー・ショー"のタイトルにも入っている
「ロッキー・ホラー・ショー」は75年のホラー映画。
私は見ていないけど、このエピを見たら観たくなりました

この様に知らなかったけど、
観たくなる、聴きたくなる名曲が一杯出てくるのも嬉しいですよね



と、音楽に関して語りたい事が山ほど出てくるのはもちろん、
先ほども書いたようにこのドラマは″ドラメディ″とも言われています。
つまり感動させられるドラマ要素もあるのです


そもそもマッキンリー高校は社会の縮図。
悲しきかな、いじめられる側もいじめる側も存在する。
先生同士だってしかり。



よくいじめ問題を語る時に
「なくす為にはどうしたらいいか」という話をする人がいるけど
それには無理があると私は思う。

だって大人の社会だって無数にいじめがある。
それを子供の社会でだけなくすなんて出来る訳ないじゃん。
子供に教える立場の大人がそうなんだよ。


大切なのはそうなった時、どう困難に立ち向かうかという事なんじゃないかな。

このドラマだと、ゲイであるカートが
よく心無いいじめにあっています。
彼の問題への向かい方、生き方は
考えさせられる部分が多いんじゃないでしょうか


結局カートは自分を受け入れてくれる
ダルトン高校に転校するという結論を出しますが、
必ずしも自分の居場所は今いる所だけだと絶望的にならないで
新たな道を探るというのは大切な事ですよね


転校して入ったこのダルトン高校のグリー・クラブ「ウォーブラーズ」
徐々に居場所も見付けましたしね。

もちろんニュー・ディレクションズ!とは一味違った
男子校ならではのハーモニーも見どころの1つでした



さて、そんな今シーズンはあまりに沢山の登場人物が出てきて
後半ちょっとごちゃこちゃした感じがありましたが
シーズン3はもう少しすっきりしているようです。


残念ながら、全国大会では12位となってしまった彼らの中には
いよいよ全国大会最後の年となる生徒も多く、後がありません
果たして今度こそよい結果が出せるのでしょうか

またパフォーマンスに関しては
マイケル・ジャクソンのエピもある等ますますパワーアップ

すでにDVDなどはリリースされていますが、
BSプレミアムでは3月12~24日まで集中放送がありますよ

早い方はすでにシーズン4に突入ですね


glee シーズン2 
DVDコレクターズBOX
20世紀フォックス・ホーム・
エンターテイメント・ジャパン

グリーザ・クリスマス・アルバム
Volume 2
SMJ

We Sing We Dance We Steal Things
Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)
Atlantic / Wea

犯人は判っているのに捕まらない!?え??

2013-02-09 16:53:11 | 洋画クライムアクション・バイオレンス
イーストウッドの格好よさと
サンフランシスコへの憧憬でシリーズを見て参りましたが
いよいよこれがラスト。

1作目が作られたのは71年で
この5作目は88年。
実に17年の歳月が流れたので
社会の情勢も大きく変わった事でしょう


でも
このシーリーズならではの美学が
もう少し反映されても良かったんじゃないかと思うのは
私だけでしょうか…



ダーティハリー5 



とは言え、サンフランシスコでのカーチェイスは
迫力満点


ALCATRAZ / アルカトラズでもそうだったけど
急な坂が多いから
車がボンボンはねるんですよね。
他では見られない雰囲気にかなり興奮しました

しかも普通の自動車じゃなくて
あれですからね、あれ

でも、あれでそんなにスピードが出るのかと不思議に思い
一緒に観た旦那に訊いたら
何と家にあるあれも時速60㎞以上でるんだって

いずれにしろ、この約4分に渡るカーチェイスは見ものです




犯人逮捕に一役かい
珍しく上司からも誉められている
サンフランシスコ市警の"ダーティハリー"こと
ハリー・キャラハン刑事クリント・イーストウッド

しかしそんな状態が長く続くはずはありません

捕まえた犯人の手下に襲撃され
いつもの様に44.マグナムでぶっ放し、苦虫顔

今度は相棒に中国系の
アル・クアン(エヴァン・C・キム)をつける事に。


そんな矢先、早速殺人事件が発生。


ピーター・スワン(リーアム・ニーソン)が
低予算で撮っている映画に出演している
ロックスタージョニー・スクエアーズ(ジム・キャリー)が
麻薬で死んだのです。


自分で打ったのか、それとも打たれたのか
聞き込みに回っている最中のチャイナタウンで
2人は強盗事件に遭遇し、犯人を倒すのですが、
流れ弾に当たった1人の手にはあるリストが。


それは"The Dead Pool(死亡予想)"で
死んだジョニーの名や流れ弾に当たった人物の名、
そしてハリーの名前までもが書かれていたのです


果たして今回の殺人事件はこのリストに関係しているのでしょうか
17年に渡って続いた人気シリーズもいよいよこれで最後です
















この作品を観て、1番驚いたのは
ジム・キャリー

彼の代表作「マスク」は90年代だから
売れる前ですよね~。

ほんの少しのシーンでしたが
ちょっとイっちゃってる感じの演技は
すでにこの頃から健在ですね


あとリーアム・ニーソンも出ていたんですね~
最近私が見たのはダークナイト・ライジング(12)だけど
「96時間 / リベンジ」もヒットしているようですからね。

若かりし頃の2人を見られてお得な気分です


と、ストーリー以外を先に書いているという事は…



う~ん。
何だかハリーシリーズっぽくない気がしません


そもそも"犯人は判っているのに捕まらない"というのが
新しかったんじゃありませんでしたっけ

確かに最初に犯人を映し出していたけど
私はあの後ろ髪を見て
ピーターがずっと犯人だと思っていました

後にも何度か犯人が出てくるけど
やっぱり判り難い。


このシリーズに関しては
"誰が見ても、明らかに"
犯人が判るシーンを入れて欲しかったなぁ。
その後一ひねり入れるとしても。

それがシリーズファンの求めている事だと
私は思います。

と、考えるとラストも残念


やはり警官バッチを投げ捨てたあのシーンが
良かった訳ですから
必ずしも正義が行われない現実に
やるせなさを感じさせて欲しかった。

同じ様に引きで撮っても
これは犯人が死んで、ある意味ハッピーエンドじゃん
これじゃあ、納得できないよ。

その点3作目のラストはバッチリだったな~
ハリーの美学がしっかり描かれていた。


だからシリーズを通しては
3作目が1番らしくて、
4作目が好みでした

あ、イーストウッドの格好よさにびっくりしたのは1作目


もちろんこれはあくまで私の個人的意見。
さて、あなたはどのハリーが好きですか


そうそう"Dirty Harry"というタイトルが付いているのは最初だけで
"Magnum Force"The Enforcer"Sudden Impact"The Dead Pool"と
各々違った原題だったんですね


ダーティハリー5
ワーナー・ホーム・ビデオ

ダーティハリーシリーズ

2013-02-09 14:07:28 | 索引
サンフランシスコ市警に勤める
"ダーティーハリー"ことハリー・キャラハン刑事の活躍を描く
クリント・イールトウッドの代表作。

彼の代表というだけでなく
70年代を代表するアクション映画で、後の映画に多くの影響を与えました。


"犯人が判っているのに捕まらない"という
当時は珍しい手法でヒットし、5作まで続編も


ハリーの少々荒っぽいアウトロー的な雰囲気、
44.マグナムをぶっ放すシーン、
警官バッチを投げ捨てるシーンなど語り継がれる内容盛り沢山です


ダーティハリー
ダーティハリー2
ダーティハリー3
ダーティハリー4
ダーティハリー5


ダーティハリー アルティメット・
コレクターズ・エディション [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ