聴くネタバレ映画・ドラマと英語日記

~元MC苅田三貴が見た映画やドラマを私情バンバンはさんでご紹介♪

そうするしかなかった時代

2012-09-27 12:11:48 | 邦画ヒューマン
″出来なくて、やらなかった″のではなく
″出来るのに、あえてやらなかった″というのは
大きな違いでしょう。
良い時も悪い時も。


1932年日本で初めてのトーキー作品
「マダムと女房」が世に送り出されてから約30年。

映画の中で台詞を耳にするのは当たり前になったのに
あえて、排した意欲作


裸の島


今年100歳で亡くなるまで
日本最高齢の監督だった新藤 兼人さん。

監督は独立プロの先駆者でもありますが、
実はこの作品を撮る前まで
その会社″近代映画協会″は資金繰りが悪化していた。

けれどこの作品が61年、モスクワ国際映画祭で
グランプリ(=最高賞)を受賞したり、
世界60か国以上で上映される大ヒットになったりして
会社も持ち直したんですって


ヒットしたのも納得。
台詞は一切ないのに、今見ても胸に迫るものがあります




瀬戸内海の小さな島に
トヨ(乙羽 信子)と千太(殿山 泰司)夫妻は
子供2人と暮らしています。


土は乾き、平らな部分などなく、
急な傾斜のある土地で
春は麦をとり、夏はサツマイモを植えながら。


とは言っても、この島に水はほとんどありません


だから彼らの生活は
大半が隣の島から水を汲んでくる事。
来る日も。
来る日も。
来る日も…



そんな厳しい自然の中で
今を必死で生きる女を
のちに監督の奥さんとなる乙羽 信子さんが体現し、
数十人のスタッフが合宿して撮ったヒューマンドラマです















″裸の島″というのは
″何もない島″という事なんでしょうか


最初に海に浮かぶその島が
映し出されるのですが、
ラストにもまた映るんです。


同じ島なんだけど
苛酷な状況をまざまざと見せつけられた後だから
全然違って見える。


改めて、何もない、
酷い所で暮らしているんだなぁと。
北の国からなんていい方だよ



あの、木の根っこを抜くシーンも
衝撃的でしたよね~

作物を育てるには非常に厳しい土地。
それでも、少しでも広げたいから
抜いたんでしょうけど、
くさりの様なものをひっかけて
夫婦2人でぐるぐる回って、抜いていたのには驚きでした。
いや、ショックに近い状態でしたね。

生きる事がそんなにも大変なのかと。



ショックと言えば、パシッーンですよ


今の時代ならあり得ないですよね。
水をこぼしただけで
倒れるほど頬をひっぱたくなんて


まあ、でもその認識が甘いんでしょう。
たたくほど、水が貴重だという事なんですね。

しかもこのシーンがあるからこそ
ラストがより感動的


裸の島には物だけでなく、人も居ない。
当然お医者さんも居ないのです。
だから息子が熱を出した時、
わざわざ隣の島まで迎えに行ったのですが…


間に合わなかった


幼い息子を亡くした母親。
悲しみがどれほどのものか
それはやはり亡くした人でなければ分からないでしょう…


全身で表現している乙羽さんと、
それをただ黙って見ているしかない殿山さんの表情に
胸が痛みました。

そのまま、また元の生活に戻るのも。

そう言えば同じ60年に作られたおとうともまた
同じ様なラストでしたね。

働く事で気を紛らわす。
食っていくだけで精一杯の時代、
そうするしかなかったのかもしれません


裸の島 [DVD]
角川映画

マッド・メン(MAD MEN)

2012-09-25 17:04:54 | 索引
本国では07年からケーブルTVAMCで放送され、
エミー賞では
史上最多の4連覇を達成するなど評価の高い近代時代劇。


 



本国ではシーズン5までO.A.
日本ではAXNシーズン4が放送されています



ちなみにタイトルのマッド・メンとは
″広告マン″が自分たちの事を名乗った造語です。

舞台になっている1960'S、
NYはマディソン・アベニュー(=Madison Aveneue)から
創られているのですが、
この通りには広告代理店が多かったからなんだとか


ドラマでは60'Sを忠実に再現していて
何処でもタバコをふかし、
会社でも昼間から酒を飲み、
平気で浮気をするなど、何でもありの時代を描いています


当時生きていなかった私には判りませんが、
"緻密な時代考証"が
専門家から高く評価されている理由の1つのようです


1ST SEASON(07)全13話
2ND SEASON(08)全13話
3RD SEASON(09)全13話
4TH SEASON(10)全13話
5TH SEASON(12)全13話

マッドメン シーズン1-3
 数量限定コンプリートスリムBOX [DVD]
ポニーキャニオン

マッドメン シーズン4
【ノーカット完全版】 DVD-BOX
ポニーキャニオン

文字までこだわる優良ペテン師

2012-09-25 10:46:44 | 邦画ラブストーリー、ラブコメ
はっきり言って、今年1番期待していたのがこの作品
(ん何だか1番が一杯あるような…)


だからすごいハードルが上がっていたのですが、
この監督は期待を裏切りませんね~


運命じゃない人(04)アフタースクール(08)の時は
そんなに内田 けんじ監督を知らなかったので、
期待値もそこまで大きくなかったのですが、
今回はメダルを求められて、メダルを取るすごさ


最新作も十分楽しませて頂きました



鍵泥棒のメソッド


メダルの色はちょっと違ったかな~という気もしますが、
文字まで考えつくされていたなんて、驚きだったし、
何と言っても、広末 涼子さん


私、好きな俳優さんて一杯いるけど
嫌いな人ってほとんど居ないんです。
2人くらいしか

その1人が彼女だったのですが(失礼極まりない)
全然、嫌じゃなかった~

いや、むしろ好きなキャラだった。
これは紛れもなく内田 けんじ監督の手腕ですね



やってきた劇団は解散し、
おんぼろアパートの家賃も払えず
とりあえず暮らすためのお金もない
売れない役者桜井 武史(堺 雅人)


もう駄目だと思ったけど
お財布の中に券を見つけたので
ひとまず銭湯に。


そこに後から、
強面のコンドウ/山崎 信一郎(香川 照之)が入ってくるのですが、
すってんころりん。
石けんに足を滑らせ、頭を打ってしまうのです

その際、桜井は自分の鍵とすり替えて



毎回"最高のもの"にこだわって
1つずつ物を紹介する雑誌の編集長
水嶋 香苗(広末 涼子)は几帳面で
何でもスケジュール帳に書き込みたいタイプ。

そんな彼女が「結婚する」と宣言したものだから…


映画界の優良ペテン師内田 けんじ監督
見る者を騙し、笑わせ、温めるラブ・ミステリーです














一口に"映画"と言ったって
表現する方も、見る方も求めるものはそれぞれ。

リアリティを追求する人もいれば
現実には体験できない虚構の世界を楽しむ人もいる。

この作品に関しては
どちらかと言うと、"虚構"を満喫する類【たぐい】だと思う。



だって
お風呂場で転んで、都合よく記憶を失くし
人生入れかわるなんてありえないでしょ~

相手も居ないのに
「結婚します。」って宣言して、手帳に書く人いないでしょ~


でもこんな前提が成り立っちゃうのは
他ですごい説得力があるから。



今回知って、1番驚いたのは"文字"




香川さん演じるコンドウの字が
とてつもなく綺麗で
ず~っと気になっていたんです。

確かにこういう仕事をする人は
これくらい字が整っていないと説得力がないよな。
香川さんが本当に書いているのかなぁと。


そうしたら、なんと
文字のオーディションをやったというじゃないですか
候補の中から彼にあう代筆者を選んだと


この事実を知って
この映画のクオリティの高さに合点がいきました



個人的には香苗が塩を舐めたシーンも
良かったな~

取材の後、コンドウと2人でご飯を食べている時に
種明かしされるんだけど、
これがまたラストに効いてくるんですよね~。
本当お見事です


そのラストもまた素敵
キュンっとしちゃいました(


ちょっと話がずれるかもしれませんが
最近、"幸せ"と"楽しさ"の違いを
意識する事があったのですが…


この物語も少し"幸せ"とは何かが
語られていると思います。
さらっと、コメディタッチで


それを効かせているのが
森口 瑤子さん演じる井上 綾子の存在。


本当何もかもが計算し尽くされていて
ますます今後の作品が楽しみになりました

次回作は4年後とは言わず、すぐに作って下さい
すぐにですよ、お願いします

鍵泥棒のメソッド
メディアファクトリー

アフタースクール [DVD]
メディアファクトリー

第64回エミー賞(2012年:ドラマ部門)

2012-09-23 16:05:28 | 索引
今年は作品・主演男優・女優とHOMELANDの年ですね


作品賞

 
 

  マッド・メン 5TH SEASON
  ボードウォーク・エンパイア 2ND SEASON
HOMELAND 1ST SEASON
  ブレイキング・バッド 4TH SEASON
  ゲーム・オブ・スローンズ 2ND SEASON
  ダウントン・アビー 2ND SEASON



主演男優賞

 
 

  ジョン・ハム(マッド・メン 5TH SEASON)
ダミアン・ルイス(HOMELAND 1ST SEASON)
  ブライアン・クランストン(ブレイキング・バッド 4TH SEASON)
  マイケル・C・ホール(デクスター 6TH SEASON)
  スティーブ・ブシェミ(ボードウォーク・エンパイア 2ND SEASON)
  ヒュー ・ボネヴィル(ダウントン・アビー 2ND SEASON)



主演女優賞




  ジュリアナ・マルグリース(グッド・ワイフ 3RD SEASON)
  ミシェル・ドッカリー(ダウントン・アビー 2ND SEASON)
  エリザベス・モス(マッド・メン 5TH SEASON)
  キャシー・ベイツ(ハリーズ・ロー 2ND SEASON
クレア・デインズ(HOMELAND 1ST SEASON
  グレン・クローズ(ダメージ 4TH SEASON)


助演男優賞




アーロン・ポール(ブレイキング・バッド 4TH SEASON)
  ジャンカルロ・エスポジート(ブレイキング・バッド 4TH SEASON
  ブレンダン・コイル(ダウントン・アビー 2ND SEASON)
  ジム・カーター(ダウントン・アビー 2ND SEASON)
  ジャレッド・ハリス(マッド・メン 5TH SEASON)
  ピーター・ディンクレイジ(ゲーム・オブ・スローンズ 2ND SEASON)


助演女優賞

  アーチー・パンジャビ(グッド・ワイフ 3RD SEASON)
  アンナ・ガン(ブレイキング・バッド 4TH SEASON
マギー・スミス(ダウントン・アビー 2ND SEASON)
  ジョアン・フロガット(ダウントン・アビー 2ND SEASON)
  クリスティーナ・ヘンドリックス(マッド・メン 5TH SEASON)
  クリスティン・バランスキー(グッド・ワイフ 3RD SEASON)


監督賞

ティモシー・ヴァン・パタン(ボードウォーク・エンパイア 2ND SEASON)
  ヴィンス・ギリガン(ブレイキング・バッド 4TH SEASON
  ブライアン・パーシヴァル(ダウントン・アビー 2ND SEASON)
  マイケル・クエスタ(HOMELAND 1ST SEASON
  フィル・エイブラハム(マッド・メン 5TH SEASON)


まだ見ていないものが多いのであまり大きなことは言えませんが、
HOMELANDは本当に面白かった。

しかも現在BSプレミアムで放送中のグッド・ワイフ S3だって相当面白いのに
作品賞にノミネートされなかったという事は
とてもレベルの高い争いだったんですね


   前年(第63回)へ  翌年(第65回)へ 

CSI:科学捜査班 シーズン11

2012-09-23 12:22:40 | 洋画クライムサスペンス・ミステリー
シーズンが長い分、登場人物各々の見せ場があるのも
このドラマの魅力


#12″腐った桃にキスを″は
グレッグが小悪魔に恋をしてしまったエピソード


古き良き往年のベガスをほうふつさせる事件はもちろん、
彼のプライベートや
キャサリンとの信頼関係も垣間見られてファンには嬉しい内容でした



  

CSI:科学捜査班 11TH SEASON



本国では10~11年にO.A.されたとあって
BGMも記憶に新しい

のっけからCEE LO GREENがかかっていし、
ジャスティン・ビーバーもゲスト出演

彼は2つのエピソードに登場しましたが、
その1つでは、グリッソムの知識を受け継いだニックのプライベートも
少しだけ明らかになりました


そんな日本での最新シーズンはWOWOWプライム
全22話放送されました



前シーズン、シリアルキラー"ジキル博士"を逮捕するため
刑務所から移送されてきたハスケルに刺された
レイモンド・ラングストン(ローレンス・フィッシュバーン)

一命は取り留めたものの
腎臓を1つ失う大けがで
退院してからも松葉杖でラボに通う事に


同じ事件で自分の不注意から仲間を死なせてしまった
ニック・ストークス(ジョージ・イーズ)はPTSDに


そんな仲間を気遣いながら
最新科学を駆使して凶悪犯に挑む
ラスベガス市警CSI(=科学捜査班)


夜番主任は働くシングルマザー
キャサリン・ウィロウズ(マージ・ヘルゲンバーガー)

ギル・グリッソム(ウィリアム・ピーターセン)との結婚は順調な
サラ・サイドル(ジョージャ・フォックス)

若手NO.1の実力派グレッグ・サンダース(エリック・スマンダ)


プラス人手が足りないので
シニカルな分析官デヴィッド・ホッジス(ウォレス・ランガム)も
現場に駆り出され
今宵も証拠から犯人を割り出します



日本も含め映画やドラマのみならず、社会に与えた影響は数知れず

現在もロングランヒットを続ける犯罪ドラマ。
日本初お目見えの第11弾です














インタビューの中でラングストン役
ローレンス・フィッシュバーンが興味深い事を言っていました。


「(#3″ブラッドムーン 満月の夜″が好き。)
 最初の頃に匹敵する面白いエピソードだった。」




つまりは若干クオリティが落ちていると
出演者も判っているのです



そうなんですよね~。
どうしたんだろうと不思議なくらい今シーズンは単調だったなぁ



それでも、最初にも書いたように
長年見ている(2年位で一気に見たくせに)者にとっては
充分楽しめるエピもありますよ



個人的に好きだったのは#18″ギャンブルラボ″

夜番のチームがすでに殺人、事故死、自殺を扱ったある晩。
シフトの終了前に自然に亡くなった人が現れれば
4つの死亡理由がそろう″サークルヒット″

それを誰が扱うかみんなでかけ始めたのです


何て、不謹慎なの


と思う訳はなくどんどん大きくなる賭けに
私も参加していました

私はニックに賭けたんだけど、さて結果は




そしてやっぱり#13″愛の言葉″

このエピは原題の″The Two Mrs. Grissoms″にある様に
2人のグリッソム夫人=サラと母のレディが登場。

ほんの少しだったけど、
ウィリアム・ピーターセンが久しぶりにゲスト出演して
グリッソムの顔を見られたって事が嬉しかった


改めて、彼の存在は大きいのですね





ところで、#4"スクウィーグル"に登場した
蜘蛛の様なラバースーツを着たシリアルキラーが
今シーズンを通しての事件なのかなと思っていたら、
結局続きがなかった
来シーズンに持ち越しって事なのかしら





ゲスト陣としては、#2″ベガスの人食い鮫″に
M★A★S★Hフレンズのモニカたちのパパ
エリオット・グールドが、
#19″レディ・ヘザーの治療室″にはお馴染みSMの女王レディ・ヘザーが、
#20″惨劇へのプロローグ″には
シーズン8以来、
ソフィア・カーティス刑事(ルイーズ・ロンバード)も帰ってきましたよ。



さて、そんな日本最新シーズンは
一応、ハスケルとの対決は決着した形が取られましたが、
クリフハンガー

実はローレンス・フィッシュバーンがこのシーズンをもって降板し、
本国で放送しているシーズンでは
ダメージに出演したテッド・ダンソン
チームのリーダをしているのです。


だからすっきりした感じで終わるのかと思っていたんですが、
違いましたね


ラングストン教授は「正当防衛か、殺したのか」に何て答えるんでしょう。
そしてどんな風に番組を去るのでしょうか。
気になるシーズン12は来年春に放送決定です


CSI: 科学捜査班 シーズン 11
コンプリートDVD-BOX 1
角川書店

教えて!CSI: 科学捜査班/マイアミ/ニューヨーク(DVD付)
日経BP出版センター

ロー&オーダー:性犯罪特捜班 9TH SEASON

2012-09-22 17:16:54 | 洋画クライムサスペンス・ミステリー
何々~すごい面白いじゃん

内容が内容だけに
堂々と「見てます」と公言しにくい気がするのですが、
いえいえ

扱う事件よりも、話の展開に、
揺れ動く1人の人としての感情に
すっかり虜になっているのです。


タイトルからして
SEX AND THE CITYを見ていた時に、近いような…


   

ロー&オーダー:性犯罪特捜班
             9TH SEASON



そういえば、#1"知られざる顔"のゲストは
SEX AND THE CITYのミランダ役シンシア・ニクソン

彼女はそら恐ろしい二重人格者を演じて
見事第60回エミー賞最優秀ゲスト女優賞を受賞しています


その他にも#16"愛の価値"には
オリビアのまさかの恋人役にビル・プルマンが、
#17"権力と羊"にロビン・ウィリアムス
ゲスト出演していますよ


2007~08年にかけて放送されたのですが、
07年はストがあったので
ちょっと少なめの全19話。



ニューヨーク市警には
選りすぐりの捜査官が特殊任務にあたる
性犯罪特捜班(=SVU)があります。

扱うのは刑事事件の中でも
特に重犯罪とみなされる性犯罪や虐待。


そしてチームのメンバー
オリビア・ベントン捜査官(マリスカ・ハージティ)もまた
レイプによって生まれた子…


潜入捜査からようやく戻ったのに
再び自ら志願し、とんでもない目に…

同じチームのオダフィン・"フィン"・チュツォーラ(アイス-T)が
居なかったら…


一方、オリビアの相棒
エリオット・ステイブラー(クリストファー・メローニ)は
すっかり元の生活に戻り子供も誕生


けれど、幸せな事が起きたのは彼だけで
ドナルド・クレイゲン主任警部(ダン・フロレク)が
責任を取って、ポジションを下ろされたり、
チェスター・レイク捜査官(アダム・ビーチ)や
ケイシ・ノバク検事(ダイアン・ニール)が
職にふさわしくない行為をとったり…



シーズンを重ねてますます深みを増し
史上最多のシーズンを更新する事にも意欲を燃やすクライム・サスペンスです

















このドラマでは本当にむごい事件が起きるんですね。


例えば#3"抑えきえぬ衝動"

「教師にレイプされた。」と子供が言ったんです。
ところがそれは真っ赤な嘘…

最後は嘘が判明したけど、
それでもまだ子供だからと
その子は更生の機会をもらい、ある事で大金も手にした。
一方、その教師は…



#15"刑務所の闇"では
刑務官が受刑者をレイプ…



という様に、一体どこに正義があるのかと
ドラマであってもやるせない気持ちになり
確かにこんな事件にずっと関わっていたら
精神的に参ってしまうよなぁと同情するものばかり。


だから今までも登場人物は
様々な葛藤と闘ってきた。
そして、今シーズンはついにノバク検事が
不正を働いてしまうんです


  

不正と言ったって、もちろん自分の為ではなく
法の隙間をくぐり抜ける悪人を懲らしめる為。


でも、やっぱり検事として
やってはいけない事をやったのだから
停職になっても仕方ない…



のかなぁ
う~ん。難しい問題だし、
彼女の今後も気になります



ところで、このような1話完結のドラマは
エピソードによって、多少面白さにばらつきがあるものが多いので
ベストエピは…
な~んて考えるのですが、
今シーズンは、ほとんどどれもが面白かったな~


それでも敢えて挙げるなら(誰も頼んでない)
#9"父親の条件"かな~


事件そのものよりも、このエピでは
全く想像していなかった事が起きたんです

その組み合わせというのか
この事件の後に、この出来事を持ってくるんだ~という
"構成"に感動しました


珍しく、やるせない気持ちにもならなかったし



という訳で、タイトルも内容も
「何故、貴重な時間を使って
 嫌な気持ちにならなきゃいけないの」と
思う方がいるかもしませんが
不思議と嫌な気分にはならないんですよね~


それはもうクリエイターの能力としか思えないのですが、
クライム・サスペンスが好きな方は
是非、ご覧になって見て下さい。

いつもならこの手のものには使わない
"是非"という言葉をこのシーズンは使ってもいい内容だと思いますよ

いいものを作りたかったら、ヒットを飛ばせ

2012-09-19 18:21:49 | 邦画ミステリー・サスペンス
最終章を観る前に
連ドラ版をチェックしておいて良かった~

そのおかげでタイトルロールに
連ドラのエピソードタイトルが
パッ、パッと映し出されただけで
ちょっと胸に迫るものがありましたからね~


ここ1、2年で一気見した私ですらこれですから
長い間見続けているファンの方は
かなり感慨深いものがあったのではないでしょうか



   

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望



WARNER MYCAL CINEMASには2人で一緒の作品を見ると
1000円になるサービスがあるのですが、
そのお陰も手伝って、レイトショーでも7割の入り


しかも電気が点くまで誰1人帰らなかったなんて
初めての体験でした

それほど人の心に深く入り込んだ作品だと感じたので
15年間お疲れ様でしたの気持ちも込めて1つプラス




サラリーマンから刑事になった
青島 俊作(織田 裕二)が務める湾岸署管内で
国際環境エネルギーサミットが開かれている日。


その会場内で誘拐事件が発生し、
数時間後には被害者が射殺体で発見されます。


緊急召集された捜査会議では
使用された拳銃が公表されなかったり、
全てを鳥飼 誠一管理官(小栗 旬)に文書で提出し
所轄には一切情報が知らされなかったりと
いつも以上に不可解な事が…


何か変だと思っていた青島は
本庁が隠ぺいを図ろうとしているのだと気付き始め…



そんな中、第2の殺人事件が発生。

さらに起きた第3の事件では
署長真下 正義(ユースケ・サンタマリア)の
息子が誘拐され…



1997年にフジテレビで放送がスタートし
第2弾の映画版では歴代興業収入No.1を樹立し、
さらにスピンオフもヒットした人気シリーズ。
いよいよ15年の歴史に幕を下ろします


















15年。
15年って長いよな~。

おぎゃ~って産まれた子が高校生。
グランドを駆け抜けていた青年が中年太り。
そりゃ、「たまごっち」が「Tamagotch iD L」になって
着せかえまでできちゃうさ。


いずれにしろ、1つのシリーズを
それだけ長い間作り続けて、ヒットさせたんだから
尊敬に値しますよね

今でこそテレビシリーズがちょっとヒットすれば
映画化するのは珍しくないけれど
当時はやはり限られていましたからね。

この一連の流れを作ったのも1つの功績でしょう





と、ラストだけに話が大きくなってしまいましたが
個人的には"がんばれ、がんばれ"のシーンが好き~


今回の事件は"隠ぺい"というのがキーワードなんですが、
それにひっかけて
青島もある事を隠ぺいしようとするのです。

それが真下署長にバレそうになった時の
あの行為~~

大爆笑でした。
会場からも笑いが起こっていましたよ


あと、すみれさん(深津 絵里)さんと…


まあこの2人の恋愛が中心にならなかったところが
男性の支持を得ていたのかなあとも思いますが
15年ですもんね

個人的にはすみれさんがかかあ殿下で
仲良く暮らしている姿を想像しちゃいました



東京も美しかったな~


アメリカンドラマや洋画では
ニューヨークからロサンゼルス、ラスベガスなど
都会の風景を空から撮った映像でよく見るけど
実は東京ってあんまり見た事なかったな~。


改めて見ると、世界に誇る大都会だし、
特に青っぽかったレインボーブリッジは
最高に綺麗でした


このシーンを見られただけでも
劇場に足を運んで良かったと思えましたよ


という訳で、まだまだ人が入っている中でのラストという
引き際も格好良い本広 克行監督


歴史に名を刻んだ監督が
今後どんなものを世に送り出すのか、これからも楽しみです

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
シナリオ・ガイドブック
キネマ旬報社

踊る大捜査線
コンプリートDVD-BOX
(初回限定生産)
ポニーキャニオン

踊る大捜査線リシーズ

2012-09-19 10:26:45 | 索引
銃撃戦や犯人逮捕までを追う従来の犯罪ドラマとは異なり、
警察機構を会社組織に置き換え、権力争いや
本店(=警視庁)と支店(=所轄署)の軋轢を
ユーモアたっぷりに描いた刑事ドラマ


カップラーメン、たまごっち、カエル急便など
サブ・カルやスタッフの遊び心もたっぷり詰まっていて
ファンの間ではストーリー以外の楽しみもありました


1997年の連ドラから始まり、
スペシャル版、劇場版、スピンオフ
数々の話題を提供してきた国民的人気シリーズです。


1作目の中の台詞
「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」は流行語にも

2作目は1983年から破られることのなかった
南極物語を大きく上回り
174億円という歴代興行収入実写No.1を樹立


現在そのラストとなる劇場版
踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望が公開中。
ついに15年の歴史に幕を下ろします


主な関連作品

連続ドラマ(97)
歳末特別警戒スペシャル(97)【TV】
番外編 湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル(98)【TV】
秋の犯罪撲滅スペシャル(98)【TV】
THE MOVIE(98)
THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(03)
交渉人 真下正義(05)
容疑者 室井慎次(05)
THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!(10)
THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件(12)【TV】
THE FINAL 新たなる希望(12)

踊る大捜査線
コンプリートDVD-BOX (初回限定生産)
ポニーキャニオン

魂に訴えるミステリー

2012-09-18 13:07:15 | 洋画クライムサスペンス・ミステリー
″解る~″カブる~″というのも
面白いと思える理由だけど
″こんな世界があるんだ″こんな出来事があったんだ″と
知識を得られるのもまた、映画の醍醐味


この映画はまさに後者


笑い所は何1つ無く、
登場人物は皆厳しい顔をしていたけれど、
決して日本人には撮れない作品で、興味深かった


灼熱の魂



監督はドゥニ・ヴィル…
ドゥニ・ヴィルヌー…
ドゥニ・ヴィルヌーヴさんという
やっとの思いで打ち込めたお名前。


それもそのはず。彼はカナダ出身で製作国はカナダとフランス。
カナダの映画って
日本人にはなかなか馴染みがありませんよね~


髪をバリカンでそられている子供が
じ~っとこちらを凝視する強烈なシーンで始まり
「しっかり、この現実を見て下さい。」と言われた気がしました。




母親のナワル・マルワン(ルブナ・アザバル)が突然死に
公証人の下、遺言を聞く
ジャンヌ(メリッサ・デゾルモー=プーラン)と
シモン(マキシム・ゴーデット)


そこで双子が知ったのは衝撃の内容でした。


死んだと聞かされていた父が生きていて、
しかも2人の知らない兄まで居るのだと


そして、その父と兄に
各々手紙を渡して欲しいと言うのです



ちょっと変わった母親だったので
シモンはそのお願いを無視しようとしたのですが、
「変わらない事実とは向き合うべきだ」と
上司にアドバイスされたジャンヌは
父を探し出す為、母のルーツを探ります。


カナダから中東へと軌跡を辿るうち
驚愕の事実が


母の若かりし頃から現代という″時間″、
カナダからレバノンという″場所″を巧みに繋ぎ、
根深い問題を映し出したミステリーです

















う~ん。
見終えて思わずうなってしまいました。


現代の日本に普通に暮らす人が作ったら
決してこうはならないだろうという結末に。


ミステリーなのでその事実は伏せておきますが、
宗教が絡んだ憎しみの連鎖は
やはり簡単には断ち切れない。

その結果がこれなのかと
呆然とする他ありませんでした




最後に事実を知って
一箇所だけ、
″年齢″が引っかかったのですが、まあいいかと。


つまりはそんな細かい事より
映画の持つエネルギーがあまりに大きくて
魂に訴えてきたという事なんでしょう。


まさに″灼熱の魂″
原題はフランス語で″Incendies″
″火事″″火災″などの意味らしいですが
まさにぴったりの邦題です



この映画は大枠のネタ、
つまりは最後に明かされる事実が衝撃的だから
面白いのもあるんだけど、
前フリが上手い

何度巻き戻ししたい気持ちに駆られたか



例えばジャンヌが昔の母を知っている人に会った時
「彼女の子供なら歓迎したくない」と
言われてしまうんですね


え、彼女は何かしたっけと思った矢先
昔の母が行った行為につなぐ。

だから疑問も解決されつつ
時間も場所も飛び越えて、1つの流れになる。


この様な事を何度も繰り返し
徐々に母の過去が明らかになっていくので
メッセージ性もありながら、
良質なミステリーだとも実感できるんです


″レバノン内戦″というキーワードがあったので
難しい内容かと思ったけど
物語自体はそれを知らなくても問題ありませんでした



とまあジャンルがジャンルだけに
抽象的な部分が多くなってしまいましたが
WOWOWで27日に再放送されるので
興味を持たれた方はご覧になってみて下さい


ちなみに強烈な子供のシーンと共に使われたのが
レディオ・ヘッドの″You And Whose Army″
2001年のアルバムAmnesiac(アムニージアック)に収録されていますが
この曲はある人種の世界支配や当時の首相への批判を歌ったもの。
この映画にはぴったりの曲だと言えるでしょうか…


Amnesiac
Capitol

愛のある夫婦に結婚詐欺は成立するのか

2012-09-16 14:50:28 | 邦画ラブストーリー、ラブコメ
今年の初め、
″今年は期待できる(好みの)監督作品が
 沢山公開されるな~″と
わくわくした覚えがあります。

そしてこの方もその1人

しかも夫婦で″結婚詐欺″って


ゆれる(06)ディア・ドクター(09)西川 美和監督最新作






夢売るふたり


もしかしたらこれは生まれた場所や
暮らしている街によって、感想が変わるかもしれない。


と言うのも、細かい描写に関しては
すごく感心したり、納得したんだけど、
根本的に疑問符が浮かんでしまったから。


フライヤーに
"現代を生きる女たちの心の隙間"と書いていたけど
もし本当にこんな女の人ばかりが居るのなら
それは一部の地域だけなんじゃないかな。

"現代を生きる「都会」の女たちの心の隙間"という事なんでしょう。
もし、本当ならね。



東京のとある片隅で、
地道に小料理屋を続ける
市澤 貫也(阿部 サダヲ)と里子(松 たか子)夫婦。


5周年を迎え
常連客でにぎわっている最中
貫也がちょっと目をはなした隙に火事になり、
全てを失ってしまいます


里子がすぐにラーメン屋でアルバイトを始めたのに対し、
貫也はいつまでもうじうじ
挙げ句の果てに、浮気まで…



その翌日。
大喜びで大金を手にし、帰ってきた貫也と話して
里子は何でそのお金を手にしたのか悟ります。


はらわたが煮えくり返る中
思いついたのが、結婚詐欺


同じ様な淋しい女たちから
お金を騙し取り、
新たなお店を作る準備金を稼ごうとするのです


当然、ターゲットの女と夫が親しい仲になるので
夫婦の間には…



個性派俳優が出演を熱望し
カメオ出演も豪華な衝撃のラブストーリーです


















確かに男と女に関しては
他人からすると謎だらけ。
それでも、どうしても理解できなかった。

夫婦で結婚詐欺ってできるのか


もちろん、もともと
″愛″以外で始まった夫婦ならできるでしょう。

けれど、直前まではあんなに仲睦まじく
2人で暮らしていたんですよね。


それが火事ですべてを失ったからって
旦那に、別の女と関係させられるだろうか…

そもそも女って嫉妬深い生き物なんじゃないの?

よくメディアの中で
″浮気を許す女″的発言を耳にするけど
見て見ぬふりをしているか
そもそも″愛″以外の関係からのスタートか、
子供が居るか。


いずれにしろ、オープニングで
あれだけ仲の良い夫婦だって映し出しておいて
いきなり、旦那にあんな事させるというのは
どうしても解りませんでした。

男と女が逆ならありえそうだけど、
それなら、よくある物語になっちゃうしね。


しかも、料理屋のカウンターで
騙されている女たちが並ぶシーン。


本当に並んだら、99%気付くって
貫也と隣の女も同じ関係だって。
女ってそういう生き物だって


とは言え、これはあくまで個人的な意見。
流石だなあと思う部分も沢山ありました


すごく言葉に共感したのは
男運の悪い風俗嬢(安藤 玉恵)


「誰かに幸せにしてもらおうなんて思ってない。
 こんなかもしれないけど
 自分の足で立っていられるのが幸せ。」


松 たか子さんは
嫉妬にかられて、パンをむっしゃむっしゃ食べるシーンをはじめ
普通なら決して他人様に見せなくないシーンを
堂々と演じられていて、恐れ入りました
彼女は″血″で演技してますねっ


香川 照之さん、笑福亭 鶴瓶さん、
木村 多江さんなど主役級の方だけでなく
山下 敦弘監督までもがカメオ出演していて
次は誰だ~と探す楽しみもありました




と間違いなく楽しめる映画だとは思いますが
まだ結婚生活の浅いラブラブ(言ってろ)の私にとっては
解せない映画だったので
是非、皆さんの感想もお聞かせ下さい


あ、うちの旦那にならやらせられるわという方
特にお待ちしていますね