聴くネタバレ映画・ドラマと英語日記

~元MC苅田三貴が見た映画やドラマを私情バンバンはさんでご紹介♪

何故今、チェ・ゲバラなのか?

2009-01-22 23:38:41 | 洋画クライムアクション・バイオレンス
昨年のカンヌ映画祭で上映された時には
前編後編の間に休憩時間がとられ
キットカットが支給されたそうですが
よしおかにはポップコーンが支給されました(

チェ28歳の革命 

2作品合わせて4時間半というこの大作。
前編が2時間半で結構長いかな~と思ったのにすんなり見られました。

きっと私に知識がなく、ドキュメンタリーの様に鑑賞できたからでしょう。


チェ・ゲバラを知らない方でもTシャツにプリントされている彼を見たら
ああ、この人ねと納得するであろう、
彼は有名なキューバの革命家。

チェとはキューバの公用語であるスペイン語で
「君ねえ」「ねえ、あなた」などの様に親しみを込めた呼びかけの言葉だそうです。
ゲバラは皆に声をかける時によく使っていたことから
チェ・ゲバラと呼ばれるようになり
本名はエルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナ


彼は原付で南米大陸を横断した映画「モーターサイクルダイヤリーズ」の
モデルでもあるんですね。


あれ?
でもあの医大生ってアルゼンチンの人ではありませんでしたっけ?

そう、彼はアルゼンチン生まれ。

そんなチェ・ゲバラ(ベニチオ・デル・トロ)は
1955年、メキシコで運命的な出会いをします。
フィデル・カストロ(デミアン・ビチル)との。

2人は「貧しい人を救いたい」という志を同じにし、
革命を起こすことを決意するのです。

1956年、ゲバラ27歳、カストロ29歳の夏。
たった82人の革命家を率いて、キューバに上陸します。

一方、迎え撃つ腐敗した独裁者バディスタ将軍の軍隊は2万…

軍医として参加したゲバラがいかにして革命家になり
情熱と肉体を武器だけに戦ったのでしょうか



見ながらずっと考えていた。
多分、今の社会背景がなければきっと世の中に受け入れられる作品ではないのかもと。

言っても、ゲバラは人を殺した(=戦争した)
何があっても人を殺してはいけないというのが、社会認識ですよね?

「独裁者を倒し、貧しい市民を救う」という志は素晴らしいけど
罪も無い人が巻き添えになって死んでしまったというのは事実。

今だって世界中でそういった戦争は続いている。

だから、責められてもいいはず。
なのに彼を受け入れてしまうのは何故か?


あくまでよしおかの個人的な見解ですが(えっ?いつも
私利私欲に走る上層部にうんざりしているからでしょう。

上層部とは幅広い意味でね。
もちろん政治家だけでなく。

人間って欲深い生き物だから、一つ手に入れればもう一つ欲しくなる。

映画の台詞にもありましたが
「一つおもちゃを手に入れた子供は二つ、三つと欲しくなる。」

だからこの資本主義という制度そのものを見直す時期なのかも知れないですね。

じゃあ社会主義?
という単純なものではなくて。

やはり怠けている人と一生懸命な人が同じ評価であってはいけないと思いますよ。
覇気がなくなるだろうし…

けれど生まれた環境で後々の生活に違いが出ているのは
平等をうたっている日本でも紛れも無い事実でしょう?

だから少なくても教育とか医療とかは社会主義の考えを用いてもいいんじゃないのかな?


アメリカ第44代大統領に初めて黒人が選ばれたこの時代。
色んな価値観を見直す転換期なのかも知れないですね

久しぶりに真面目だぜ、ふふっ

良いも悪いも知って初めて一流

2009-01-21 20:30:26 | 邦画青春・ロードムービー
収録と打ち合わせの時間が空いて、
ユナイテッド・シネマに向い、
ちょうど時間の都合が良かったのが番組でもご紹介した


プライド 

ちょ~面白かった
よしおかは原作者の一条 ゆかりさんの大ファンで
有閑倶楽部は全巻持っています

原作も実家に帰ればあるはず。
ただ、途中までしか見ていなくてどんな結末が用意されているのか?
そして、あの美しい人達をどう実写かするのか?
非常に興味がありました。

往々にして、原作に思い入れがあると
映像にがっかりする事がある。
けれど、これは再び、漫画を買おうと思わせる素晴らしい作品でした。
金子 修介監督流石です


お金持ちで、
母親が亡くなってしまったけれど素晴らしいオペラ歌手。
その才能を引き継ぎ
傍から見れば恵まれている麻見 史緒(ステファニー)。

同じオペラ歌手を目指す緑川 萌(満島 ひかり)は
飲んだくれの母親の元に育ち
なんとか音大に在籍するものの
バイトの掛け持ちで、生きるのに精一杯。


ある日、萌がバイトのクリーニングをしに行くと
そこには史緒が居て、
萌が行きたくても高くて買えなかったオペラのチケットがあり
ゴミ箱に捨てるのも同じだからと萌にくれたのです。


その日から彼女達のライバル関係は始まっていました。

お嬢様である史緒は人を陥れるなんて感覚は持ち合わせていません。
けれど、萌は何としてもイタリアに留学したい想いから
史緒にひどいことをして、その切符を手に入れます。


2人ともまだ音大生という身。
でもすでにプロとしての闘いは始まっているのです。

さて、プロってライバルを蹴落とすものなのでしょうか?
それとも自分自身との闘いなのでしょうか?

そしてプライドって何


オペラの部分は吹き替えなんろうけど
二人の歌声には、ゾクゾクするものがありました。
しかも、じっくりとオペラのシーンを映しているから
オペラ素人のよしおかも
「オペラを生で見たい」と魅了されました。
想像以上に、音楽映画だと思います


加えて、考えさせられるシーンが多いです。
まあ、よしおかはこんなですが
一応、プロと呼ばれる世界に身をおいています。

正直、30歳にもなると、自分の才能のなさをしっかり受け止めている(笑)
じゃあ、その負けを認めるのか?

史緒が言った台詞
「それでもその弱さに負けたくはない」

うん。
私も自分に負けたくない。
やはり何でも自分との闘いだと思います。

確かにプロが集まると、萌のような
よしおかにとって尊敬したくない人が実際にいる(笑)
でも、皆に評価されていればそれがプロ。

だからこの映画(=原作でももちろん)では
高島れい子さんの生き様が素敵だと思いました。

え?
どんな生き様か?
それは是非劇場でご覧下さい。

よしおかはこの役も含め、高島さんの様に年齢を重ねたいな


ちなみに予告を見ているだけで泣けました、久々に。
「余命」は2月7日公開。これも見ようっと

そもそも街は創られているのです

2009-01-19 19:52:14 | 洋画クライムアクション・バイオレンス
堅物とはきまじめで融通のきかない人の事だそう。

このブログは記事のページに辞書も付いているから重宝してます。

堅物よしおかは
正直、今日の試写会にそんなに期待していなかった。
だってよしおかドラマが好きなんだもん。
これはキアヌ・リーブス様が主演ですよ~。
ジャンルで言うとクライム・アクション

まあ、時間もタイミングよかったし、見てみますか~


フェイク・シティ 

本当にすいません。
ほんますんません

かなり面白かったです。
さすが、キアヌ様

妻に先立たれ、酒におぼれるトム・ラドロー刑事(キアヌ・リーブス)。
彼は星を挙げるためなら、小さな犯罪には目をつむり
人もバンバン殺しちゃう…

つまり少々手荒な事をしても
「正義を貫く」という信念を持っています。


けれどその彼のやり方は、合法さを脱していて
同僚からも反感をかっているのです。
内部調査班のジェームズ・ビッグスヒュー・ローリー)も例外ではありません。


そんな彼をいつもフォローしてくれるのは
ジャック・ワンダー警部(フォレスト・ウィテカー)。

やはり正義は大事だと、
彼が職務を脱しても、トムを部下に置いて優しい言葉を掛けます。


部下をまとめる力があるのか
ワンダーが昇進する事が決まったある日
トムに付きまとっているテレンス・ワシントン(テリー・クルーズ)が
「悪い上司の犬になり、トムをおとし入れようとしているのだ」と
同僚から聞いてしまうのです。


不正を許せない彼は少し懲らしめようとすると…


ワシントンは武装強盗に殺されてしまいます

さて、本当に不正をしているのは誰なのか?
そして、「正義」「悪」とは一体何なのでしょう



流石はフォレスト・ウィテカー
はっきり言うとよくある不正です(笑)

けれど全くそう感じさせず
ぐいぐい引き込まれるこの感じは主演、助演お2人の演技でしょう。
それに1つ足しておきました。


試写会なのでネタバレ注意報にしておきますが、

人間って欲が無い人はいないんだと思う。

わかりやすいとお金、地位、物。
あと、名声でしょ。

極論は、衣食住。
仕方ないのよね。

よしおかはこの結末を見て犯人に対して怒りは全くなし。

ただ可哀相。

正直、欲がなくなったら、終わりと私は思うから。
それが変な方向に向いた結果これかと。

程ほどのお金と休み。
程ほどの緊張感と安定。
程ほどの幸せと不幸。


これを求めている気がしてなりません。

50%の綱渡りがよしおかを生き生きさせてくれています。


ちなみに最初に書いた堅物
まさにキアヌが演じるトムだけど
正義振りかざしても結局殺人です。
よしおかはお薦めしませんね、はは。

是非、劇場でご覧下さい。
アクションは劇場に限ります

グレイズ・アナトミー 2ND SEASON

2009-01-18 21:18:37 | 洋画ヒューマン
「私の夫と寝ていたのはあなたね」

な~んて過激な台詞でデレクに奥さんがいる事が判明し
1ST SEASONの最終話が終了。

もしこれをリアルタイムで見ていたなら
確実にブーブー言っていたでしょうが
コンプリートBOXをゲットしていますから文句なしっ
どんどん先に進み全27エピソード終了。




グレイズアナトミー 2ND SEASON




デレクが結婚していると知ったメレディスは、当然彼を許せません。
もちろん、自分も。
だって知らなかったとは言え、不倫をしていた訳ですからね。

よくよく話を聞くと
デレクの奥さんであるアディソン(ケイト・ウォルシュ)が浮気し、
別れるつもりでシアトルにやって来たらしいのですが
それを話さなかったという事実が、やはり彼を許せず
メレディスはズタボロです。
仕事にも影響するほどに。


けど、逆の立場で言えば
アディソンだってボロボロよ。

確かに浮気はしたけれど
忙しさのすれ違いで、2人の関係が上手くいっていなくて
起こってしまった過ちなのです。


当然彼女はデレクにひどい仕打ちを受けるのも覚悟して
やり直そうと努力します。

その甲斐あってか、
はたまた夫婦という絆を神の前で誓ったおかげか
2人はやり直すという結論を出しました。

しかし、デレクはメレディスに対して本気だったという事もあり
すんなり元のさやに納まりません。
どうなるこの三角関係


三角関係と言えば、
イジーとアレックスもくっつきそうだったけど
ある女性とある男性が出現し…
さらにイジーには子供がいたのです

一方、ヤンとバーグは確実に距離が縮まっている様


そんな彼女たちを影ながら支えているのはジョージ。
引き続き、メレディスに密かな想いを抱き
友達として温かく見守っていますが
個人的には彼の恋が成就してほしい

あ、でも
現実社会ではこういう人「いい人」で終わっちゃうんだよね
ただ、色々あったけどちょっとだけ幸せの兆しが…



こんな風に、皆の恋愛も波乱含みでヤキモキしますが
生と死に直面する病院でのドラマも見物です。

外科が舞台ですから色んな患者がいますよ~

大災害で体の真ん中にパイプが刺さり
2人がつながっている状況。
どちらかを助ければ、どちらかが死んでしまう…


5つ子を身ごもったけど、
そのまま生めば、何かしら病気持ちで生まれてくる子供たち。
3人に絞れば、健康な皆健康に生まれてくるというけれど
母親なら、誰を生かすかなんて決められない…

この様に、命を選択する機会があるお医者さんて
改めて大変だなぁって思います。

そして人と人の関係って
改めて人が口出し出来ないんだなあって。


杓子定規では図れないことが
本当に多いんだって最近実感することも多く
またそれを受け入れられるようになってきたなんて
よしおかちょっと年とってきたかも

生意気にも食って掛かって
正しいと思う事を議論していたのが懐かしい。
丸くなっている自分がちょと寂しい気もします(苦笑)

ま、いずれにしろ
このシーズンの最終話もとんでもない事になりましたので、いざ3RD SEASON


ちなみにこのサントラってグラミー賞で最優秀サントラ賞を受賞しているというので
先日買って来ました



確かに良いですね
なんと言うか、このドラマはセリフだけでは表現しきれない
登場人物の気持ちを音楽で代弁している。

だからこのサントラを聞くと、ドラマが蘇ってくるんです。

さらに単純にそれ抜きで聞いたとしても
4曲目のカブーン
セクシーな「おはようございます」で完全にノックアウト

プラダを着た悪魔のテーマソングで一躍有名になった
KT タンストールの優しい歌声も心地良い。

是非聴いてみて下さい

グレイズ・アナトミー Vol.2
オリジナル・サウンドトラック
カッティング・エッジ

この時のボンドは危険なくらい野性的

2009-01-09 22:57:18 | 洋画クライムアクション・バイオレンス
今月24日には最新作「慰めの報酬」の公開も控えた007シリーズ。
ジェームス・ボンド役でこの方知らなかった…
すいません

第4代ボンド役ティモシー・ダルトンが主演の15作目

007/リビングデイライツ 


言い訳する訳じゃないんだけど…
いや、言い訳以外の何物でもないけど
彼の出演している作品は原作ファンには人気でも
興行的には不人気で、2作品しかないんですって。

どおりでっっ


00メンバーで演習訓練中、004が何者かに殺されてしまいます。
どうやら、この事件の黒幕はKGBのプーシキン将軍だそう。


ソ連が支配する東側諸国のチェコスロバキアから
西側のオーストリアに亡命したコスコフ将軍の情報です。

そうそう、歴史で昔習ったけど、
この時代、アメリカとソ連は冷戦の最中。
ソ連側が東、アメリカ側が西で、その他が第3諸国ですね。

そんな矢先、コスコフ将軍は誘拐されてしまいます。

この非常事態に上司のMはジェームス・ボンド
プーシキン殺害を命じますが、
単純にプーシキンが黒幕だと信じない彼は
コスコフを狙撃しようとしたカーラ(マリア・ダボ)という
チェロリストに接触します。

さて、本当の黒幕とは誰なのでしょうか


アクションは詳しく触れるまでもないお馴染みの迫力ですが
ボンドカーがすごいっ

よしおかは自動車に詳しくないですけど
あれ、アストン・マーチンですよね
ボンドカーってアストン・マーチンですもんね

警察の無線を傍受するのは当たり前。
タイヤのハブからレーザーが出て、並んで走っている車を切ってしまう
車がジャンプする。
極めつけには車が浮いた様になって、雪の上を走る

他にもあるけどすごすぎて思わず笑ってしまいました


ちなみに007シリーズはサントラも楽しみの1つだと思いますが
80年代を代表するブリティッシュバンドa-haも携わっています。

国際情勢も含めて
時代を色濃く反映している作品の様ですよ

プリズナー

2009-01-05 20:35:20 | 邦画ミステリー・サスペンス
4月に放送されたパンドラも結構面白かったけど
今回はそれ以上でしたよ
WOWOWが送る連ドラ第2弾

プリズナー 

実話がベースになっているこちらは
無実の罪で収監された日本人を描いています。


舞台は東アジアの小国セライビア
この架空の国ではお金で買えないものはないという様な
悪い事もお金で解決してしまう不正がまかり通っています。


ある事件をきっかけに井沢 圭吾は教師を辞めて
そのセライビアで孤児院を経営している譲原 卓也(中村 俊輔)を訪ねます。

そんな矢先、
純粋に孤児を守りたいという思いだけで経営しているのに
譲原は騙され、全財産を失ってしまうのです。

騙した相手であるジョイを見つけた井沢は
彼にお金を返すよう要求しますが
ジョイは不正を平気で犯す警察と繋がっていて
逆に投獄されてしまいます。

本来なら力になってくれるはずの日本大使館職員(小日向 文世)も
非協力的。

親身になってくれていると信じたポン(大森 南朋)にも
井沢は騙されてしまう。

さらに譲原をはじめ、次々に人も殺されてしまうし…


一体誰が味方か敵か全く判らない。
果たして井沢の運命はいかに


ずっと更新怠っていたのですが、本日付けで最終話まで見た感想をアップ。

「おしんかっ」と突っ込みたくなる位
(ん?むしろこのチョイスに突っ込みたい?!)
次から次へと騙されるから
ベッドの上で暴れて、文句を言いながら見ました(笑)
(ここまで感情をむき出しにしているのを制作陣が見たら
 喜ぶ事間違いなし


もちろん演出上、オーバーに描いている部分もあるだろうけど
実際に無実の罪でこんなにひどい目にあった人がいるなんて、恐ろしすぎ
絶対あってはならない事です。




こういうテーマをドラマにする辺りさすがWOWOWです
そして、
すごく海外ドラマっぽいのよね。

一番の理由は始まり

前回を振り返る時、
日本のドラマはその前の回をおさらいする。
けど海外ドラマはまとめておさらいしてくれる。

これは是非日本の連ドラもやって欲しい事です

前回「パンドラ」の主役を務めた三上 博史さんが
おっしゃっていたんだけど

「お金を払って見ているドラマ」だと。

結構、海外で人気のドラマもケーブルTVが多い。
独自色を打ち出せるWOWOWのドラマに今後も期待しますね


一つだけ注文を付けるなら、
無理な英語や日本語がまかり通っている(笑)

もっと混ぜるならごちゃ混ぜでいいのでは

発音良くないなら(あはは)
もっと、片言の言葉を使ったほうがリアリティがでる気がしますよ