日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

5月7日 大引け 日経平均 19291.99 -239.64  ・5週間ぶり安値

2015-05-07 | 今日の相場の動きは
日経平均 19291.99 -239.64 (15:28) 日経JQ平均 2541.26 ↑ +10.54 (15:00)
225先物(15/06) 19240 o -300 (15:15) 東証2部指数 4759.93 ↑ -4.74 (15:00)
TOPIX 1574.64 -10.97 (15:00) ドル/円 119.35 - 119.48 (16:50)
USドル 119.40 - 119.44 -0.07 (16:51) ユーロ 135.70 - 135.74 +0.14 (16:51)
19356.46(09:00) 19461.08(09:15) 19257.85(14:32)
20187.65(2015/04/23) 16795.96(2015/01/14)

東京株、終値は239円安で1万9300円割れ 5週間ぶり安値 ベネッセ一時ストップ安(産経新聞) - goo ニュース

任天堂が4年ぶりに営業黒字 WiiU苦戦でもコスト対策で収益改善(産経新聞) - goo ニュース

あのセブンの上を行く「最強コンビニ」とは? 北の大地で磨かれた究極のサービス精神(東洋経済オンライン) - goo ニュース

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHPyahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する
・人は過ちを積み重ね 運命という 怪物を生み出す

米株価「かなり高水準」…FRB議長、急落警戒(読売新聞) - goo ニュース米国が利上げを視野に入れているのに対し、日欧などが金融緩和を継続するなど各国の金融政策にはばらつきがある。

 このため、米国の利上げ開始で国債などの利回りが「急騰する可能性もある」と指摘。市場が混乱しないように、金融政策を「明確に説明していく」と述べた。

コンテンツ業界のこれから 「妖怪ウォッチ」に高評価、「イングレス」に熱視線(フジサンケイビジネスアイ) - goo ニュース贈賞式には、ゲーム会社のレベルファイブを率いて「妖怪ウォッチ」を送り出した日野晃博社長が登壇。「『ドラえもん』や『ポケットモンスター』など、数多くある日本を代表するコンテンツのひとつになるようにとの願いを込めて作った」と、開発にかけた思いを語った。

 「妖怪ウォッチ」は、日本動画協会などが主催するアニメーション映画祭、東京アニメアワードフェスティバル(TAAF)2015でも、「アニメーションを変え、時代を変え、世界を変え、未来をも変える力を持った特別な輝き」に与えられるアニメドールを