日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

感謝の思いが 薄れつつあることは 幸運から 遠ざかりつつ あることである 無能唱元

2015-07-12 | 無能唱元・唯心円成会
感謝の思いが 薄れつつあることは 幸運から 遠ざかりつつ あることである

                    2001,6 会報 無能唱元 ・エンジョー

神からの信号
 自我を離れて 世の中を見てみましょう
結局のところ 世の中には 問題も失敗も無いのです ただ在るのは 因と果だけなのです

矢印・道・・分岐点の道 選択を誤ると 結果が・・全て原因があって結果が 因と果

  ある結果において あなたが苦しいと感ずるならば 矢印は 「そちらの方向ではない」と言っているのです

何かに成りたい 何かを得たいと願っている それを達成したシーンを思い描き 信じています

「信じた」ということは「選択した」ということ・・・未来を選択したこと・・

 長い間 望み願っていたことが実現した時 あなたは 天にも登るような幸福感をおぼえるでしょう・・成功のゴールです

人生では ゴールと同様 プロセスも楽しいものでなければならない・・

 苦が無い 楽しい過程が 神と共にあります
今やっていることが楽しい時であることをもってのみ 神の力はあなたを助けてくれるのだと・・

人間が決めたこと
 道徳も法律も それは昔 陣元の決めたこと 神の定めたことではありません

 人間は 「やってはいけないこと」「やった方が良いこと「やるべきことを」・・
大勢集まって 討議し決めます それが道徳であり 法律です 時代の変化と共に
大勢の人々に それがうまく当てはまらなくなってきます・・あてはまらなった事態がしばしば起きた時・・・人は苦しさ を感じる方向から回避した方が良い
<安倍内閣が平和憲法を改定しようとしてます・・先行きに ・ヤナ感じ 苦しさを
 感じる国民が多いのでは>

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふくでん・福田、を耕せ

 ・祈り 希望を 想像すること
 ・感謝 今 与えられているもの対して 礼を述べる 
 ・布施 人に親切で優しいこと
    三行を行なっていると 大きな収穫をもたらす・・
         複運が 何時の間にか与えられるというのです
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 過去や未来はささいなこと 自分の内に 何かがあるかが 大切だ
 (過去を後悔し未来に不安をいだくなんて バカな事 無・神、仏を感じ)

神渡良平HP
天風会HP
PHP研究所HP


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。